HOME>Entrance>Latest News 2016
近況 - 2016年
※ 画像は、できる限り手持ちのものをスキャンして得ています(コミックス、本は全てスキャンした画像です)。従いまして、このイメージの2次使用を禁止いたします。
[2014年] [2015年] [2016年] [2017年] [2018年] [2019年] [2020年] [2021年] [2022年] [2023年] [2024年]
2016.12
古本屋に併設されている CD・DVD 販売コーナーがあって、そこで Blu-ray を1枚購入してきました。
タイトルは、「RE: CYBORG 009」で、レンタル落ちのものを購入しました。
本当は、(可能ならば)3D版が欲しかったのですが、レンタル版には存在せず、セル版に至っては「豪華版 Blu-ray BOX」にしか 3D版が無い、という素晴らしい商品構成ですので、とうてい手が出るような価格ではありません。
まぁ、映画の評判もいまいちでしたので、レンタル版で充分かと。
今年最後の古本購入(汗)。近くのいつもの古本屋で、文庫本を7冊購入しました。
タイトルは、「終わりのセラフ 第1巻~第6巻」「おくりびと 第二章」の7冊となります。
「終わりのセラフ」は、最近書店で目にすることがあり、気になっていたタイトルです。著者の鏡貴也は、この作品が初見となります。TVアニメ化されたようですが、残念ながら一度も観たことがありません、というか放映されていたことすら知りませんでした(汗)。
「おくりびと 第二章」は、映画「おくりびと」の続編で舞台での脚本を元にノヴェライズされたようです。ちょっと興味が湧き、購入してみました。「おくりびと」の続編があるなんて、この本を見るまで知りませんでした。
久しぶりに立ち寄った近くの書店で2冊の文庫本を購入しました。
タイトルはそれぞれ、「幻想温泉郷」「春となりを待つきみへ」となります。2冊とも新刊購入です。
「幻想温泉郷」は、帯の文にありますように、堀川アサコの「幻想郵便局」待望の続編となります。ネット通販での購入が待ちきれずに、書店での購入です。
そして、沖田円最新刊(!)の「春となりを待つきみへ」も、釣られて、つい買ってしまいました。
読むのが楽しみですね。
やっぱり今日も届いてしまいました、文庫本8冊。ネット通販を利用して購入した古本となります。
タイトルは、「太陽のあくび」「死神と桜ドライブ」「めげないくんとスパイシー女上司」「サムシング・フォー」「魔法使いのハーブティー」「招き猫神社のテンテコ舞いな日々 3」「夢見るレシピ」「スープのささやき」の8冊となります。
著者は、8冊とも有間カオルとなります。「招き猫神社のテンテコ舞いな日々」がとても気に入って、その最新巻を探していて、ついでに(?)有間カオル作品を集めてみました。どの本も読むのが楽しみですね。年末・年始は、有間カオル作品でどっぷり、といった感じになりそうです(笑)。
今日もまた(おい)いつもの古本屋で仕入れてきましたコミック3冊。
「おおかみこどもの雨と雪 全3巻」となります。同名アニメーションのコミカライズですね。この作品は、ノヴェライズ(原作)、映画(Blu-ray)とも鑑賞しています。今回は、その表紙絵の「かわいらしさ」に惹かれて、コミックの購入です。
読むのが楽しみですね。
今日も届いてしまいました、そしておそらく明日も(って、おい)。ネット通販にて新刊文庫本を2冊購入しました。
タイトルはそれぞれ、「クローバーズ・リグレット」「ストライク・ザ・ブラッド 16 陽炎の聖騎士」となります。
発売日を遠く過ぎて、ある日本屋さんで、「クローバーズ・リグレット」のタイトルを見かけて、サブタイトルに「ソードアート・オンライン オルタナティブ」の文字に気が付いたのでした(汗)。帯に同じくソードアート・オンラインのユウキが描かれているのを見て、おやっとも思ったのでした(汗々)。そして、ネット通販で購入するのを決意いたしました・・・(おおげさ)。ついでに(?)、「ストライク・ザ・ブラッド」の最新巻が発刊されていましたので、同時に発注しました。いえ、その場(本屋)で購入せずにネット通販にしたのは、どうしても(急いで)直ぐに欲しかったのではなく、ネット通販ですとほんの少しでも安価になること、ポイントが貯まるからで、特に深い意味があったのではありません。
いつもの古本屋で古本の入れ替えがあって、改めて漁ってきました。文庫本1冊とコミック1冊を購入しました。
タイトルは、「オーデュボンの祈り」が文庫本、「ULTRAMAN 第6巻」がコミックとなります。
「オーデュボンの祈り」の著者は、伊坂幸太郎ですね。彼の著書も多数購入していますが、読書が全然追いついていませんねぇ(汗)。
「ULTRAMAN」もつい先日、第5巻を購入したような・・・(汗)。コミックに至っては、何巻まで読んでいたのか分からないくらいて、しかもストーリーが全く思い出せないという。どうしたもんじゃろのぉ(笑)、しばらく積んどくしかないかなぁ、そのうち読む機会が巡ってくることを信じて(大汗)。
ネット通販で CD のバーゲンセールがありましたので、3枚ほど購入しました。3枚とも中古で、77円(税込み)/1枚のところ、クーポン券とポイントを使って、3枚合計で 60円(税込み)となりました。送料も無料です。
タイトルは、「大切にするよ(初回限定盤)」「よくある話 ~喪服の女編~(初回限定盤)」「actuality (初回限定盤)」で、3枚とも DVD 付きとなっています。
実は、「actuality」は(中古で)購入済なのですが、通常版シングル CD でしたので、改めて初回限定盤を購入しました。
柴崎コウはけっこう好きな歌手です。
そう言えば、あるおばあちゃんが、「柴崎コウちゃんはえらいねぇ。演技もできて歌も歌える。それに(飛行機の)整備もできるなんて。」と言っていたのを思い出しました(笑)。
ネット通販に注文していた本が届きました。古本で、ちなみに購入金額は、(99円:商品代金)+(257円:梱包・配送料)=356円 でしたが、全てポイントで支払いました。
タイトルは、「あずかりやさん 桐島くんの青春」です。単行本(ハードカバー)でした。
帯にありますように、「大人気を博した『あずかりやさん』待望の続編!!」となります。
今から読むのが楽しみですね。ただ、ちょっと今読みかけの本がありますので、実際に読むのはその本を読み終えてからになるのですが・・・(汗)。
いつもの古本屋で、今日は単行本(ソフトカバー)が安かったので、つい3冊購入。
タイトルは、「政と源」「PSYCHO-PASS サイコパス 上・下巻」となります。
「政と源」の著者は、あの三浦しをんですね。タイトルはこれが初見となります。
「サイコパス」の著者、深見真は、このタイトルが初見となります。たしか、このタイトルでTVアニメ化されていましたよね。タイトルに聞き覚えがあります。TVアニメは一度も見ていませんが(汗)。
ネット通販を利用して新刊コミック2冊を購入しました。
タイトルは、「シドニアの騎士 第15巻」「進撃の巨人 第21巻」の2冊となります。
「シドニアの騎士」が第15巻で完結し、去年(2015/11/20)発刊されていることを知ってから、古本価格などを調べたのですが、新刊の価格とあまり差がなかったので、ちょうど発売されていた「進撃の巨人」と一緒に新刊購入することにしました。
注文したのは、12月15日ですので一週間かかって届けられたことになります。「シドニアの騎士」が在庫がなく取り寄せになったこと、宅配便でなくメール便で送られてきたため、日にちがかかったようです。
もうすぐにでも「シドニアの騎士」を読んでしまいたいですね。
「進撃の巨人」は、ここしばらく読んでいませんので、溜まっています(積んどく状態)が、とりあえずは機会を見つけて読むということで・・・(汗)。
今日の古本の収穫は、文庫本2冊となりました。
タイトルは、「ストライク・ザ・ブラッド 15 真祖大戦」「幻想古書店で珈琲を 青薔薇の庭園へ」の2冊です。
「ストライク・ザ・ブラッド」は、最新巻が、2016/12/10 に発刊されたばかりのようですね。
また「幻想古書店で珈琲を」の最新巻は、2016/9/14 に発刊されたようです。
シリーズで読むのが追いつけば、新刊購入を考えてみることにします。
商品名: クロネコヤマトミニカー・クール宅急便車
商品の説明: ★☆お子様に大好評!!あなたの近くで走ってるあの車☆★
【サイズ】 70×40×24mm
【材質】 本体: 亜鉛合金、シャーシ・シート・タイヤ: ABS、窓ガラス: GP
商品名: クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーW号車
商品の説明: ★☆お子様に大好評!!あなたの近くで走ってるあの車☆★
【サイズ】 78×26×40mm
【材質】 本体: 亜鉛合金、シャーシ・シート・タイヤ: ABS、窓ガラス:GP
宅急便のポイントが貯まっていたので、ミニカーと交換しました。ご近所の小っちゃな子に渡すつもりです。
いつも利用しているネット通販が、宅急便にて商品を送ってくるときとか、オークションで落札した商品が宅急便で送られてくるときにポイントを貯めることができました。
ということは、それだけネット通販とかオークションを利用しているってことですね(汗)。
昨日に続いて今日、新刊文庫3冊が届きました。
タイトルは、「天空の標的 3 地下都市要塞の死闘」「珈琲店タレーランの事件簿 5 この鴛鴦茶がおいしくなりますように」「ソード・オラトリア 7 (小冊子付き限定版)」の3冊となります。
「天空の標的」はこれで全巻揃ったことになりますね。
えーと、いつもの古本屋でのまとめ買いです(汗)。コミック9冊を購入しました。
タイトルは、「NO.6 [ナンバーシックス] 全9巻」となります。
原作があさのあつこの同名小説のコミカライズですね。原作も全巻購入済ですが、残念ながらまだ読んでいません。
また同小説を原作にTVアニメ化されて、放映されていましたが、(実は)第1話しか観ていません。印象があまり残っていませんが、多分、いまいちということで関心が湧かずにそのまま第2話以降を見逃したのだと思います。
ですので、コミックの購入にも少しだけためらいがあったのですが、原作がベストセラーとの帯の文に触れて、(思い切って)購入してしまいました。
原作よりも先にこのコミカライズ版を読むことになりそうです。
ネット通販を利用して予約注文していた文庫本とコミックが今日届きました。コミックの発売日に合わせて一括送付されたようです。
タイトルは、「天空の標的 4 史上最大の艦隊決戦」「乙嫁語り 第9巻」の2冊となります。
「天空の標的」は第4巻で完結となりますが、実はまだ第3巻が届いていません。第3巻も予約注文しているのですが、同時に注文した本の発刊がもっと遅くにあって、届けられるのもまた合わせて遅くなっているようなのです。
「乙嫁語り」も第9巻となりました。パリヤの恋の行方が気になりますね。先に読んでしまおうと思っています。
またまたいつもの古本屋で漁ってきました。文庫本5冊、単行本1冊を購入しました。
タイトルは、「俺の教室(クラス)にハルヒはいない 全4巻」「東池袋ストレイキャッツ」が文庫本で5冊、「億男」が単行本となります。
「俺の教室にハルヒはいない」はあの「涼宮ハルヒの憂鬱」のタイトルを意識したものですね。帯にもそれらしき文がありました。ただ、このタイトルと著者、新井輝はこの本が初見となります。
迷ったのですが、4巻揃えであったのと、タイトル、帯の文に惹かれてえいやっと購入してみました。
「東池袋ストレイキャッツ」は、著者が杉井光ということで購入しました。2014年6月10日 初版発行と2年半前に発刊された本のようです。タイトルは初見です。
「億男」は、著者があの「世界から猫が消えたなら」の川村元気ということで購入しました。「世界から猫が消えたなら」がいまいちだったので、これも迷ったのですが、帯の文を読んでの衝動買い(ということにしておきます)ですね。中古で安かったし(実はこっちが本音)。
ネット通販で、Blu-ray 2枚(2セット)を中古で購入しました。
タイトルは、「ア・フュー・グッドメン」「ウォッチメン BD コレクターズ・バージョン」の映画2作品となります。1,000円(税抜き)/1枚で、送料無料でした。
「ア・フュー・グッドメン」は、想い出深い映画です。Hivision-LD + HiVision-TV の組み合わせで観たのが最初です。もう何度も見直しました。当時でも大画面(42型)TVと言われていましたが、大画面スクリーン + サラウンドで観るのが楽しみですね。
ネット通販を利用して文庫本最新刊3冊を購入しました。電撃文庫の発売日に合わせて、予約購入していたのですが、発売日の翌日に宅配便にて届きました。
購入した本のタイトルは、「アクセル・ワールド 21 雪の妖精」「最後の近衛戦士 上・下巻」となります。
「アクセル・ワールド」シリーズももう第21巻なんですね。ついこの間、第20巻の大台突破とか言っていたのに(笑)。それにしても、前巻までのストーリーが思い出せない・・・どうしたもんじゃろのぉ。
今日もまたいつもの古本屋で、文庫本2冊、コミック6冊を購入してきました。(当然)全て古本です。ポイント還元の金券を使って、現金支払いは、36円で済みました(喜)。
タイトルは、「ウルルの森の物語」「クリムゾンの迷宮」が文庫本の2冊、「王様ゲーム 起源 全6巻」がコミックとなります。
「ウルルの森の物語」は同映画のノヴェライズですね。著者は百瀬しのぶ。多数の映画のノヴェライズを手がけていますね。
対して「王様ゲーム 起源」は、同小説のコミカライズとなります。同じくコミカライズされた「王様ゲーム」も購入済です。まだ小説、コミックとも読んでいませんが(汗)。
いつもの古本屋での購入。高橋由太作品を幾つか見つけましたので、購入してきました。
タイトルは、「大江戸もののけ横丁顛末記 ねこみせ、がやがや」「大江戸もののけ横丁顛末記 たびねこ、とことこ」「神木町あやかし通り 天狗工務店」「時をかけるゆとり」の文庫本4冊となります。
高橋由太作品は、先日「大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり」シリーズを購入したばかりですが、このような「あやかしもの」(?)をけっこう書いているようですね。今日購入した「大江戸もののけ横丁顛末記」シリーズもあと何冊か発刊されているようですね。今後もちょっと注意して見ておこうっと。
ネット通販を利用して、古本ですがコミック3冊を購入しました。
タイトルは、「シドニアの騎士 第8巻」「あまんちゅ! 第10巻、第11巻」の3冊となります。
これで「シドニアの騎士」「あまんちゅ!」とも最新巻まで揃ったはずですね。
早く読みたい、と思ってはいるのですが・・・(おい)。
いつもの古本屋にて、コミック24冊を購入しました。全て古本です。
タイトルは、「ヨルムンガンド Jormungand 全11巻」「シドニアの騎士 第1巻~第7巻、第9巻~第14巻」で24冊となります。
「ヨルムンガンド」とは、たまに耳にしますが、ネットにて調べてみると、
ヨルムンガンド(古ノルド語: Jörmungandr)は、北欧神話に登場する毒蛇の怪物。その名は「大地の杖」を意味する。
- 2016.12.7 Wikipedia より
ということらしいですね。コミックの内容とどのように関係するのか、あまり良く分かりませんが・・・(汗)。
さて、この「ヨルムンガンド」は、TVアニメになっていましたね。何話かは観た覚えがあります。残念ながら、というか、いつものように、内容はほとんど覚えていません。確か、武器商人たちの話だったような・・・?
「シドニアの騎士」もTVアニメ化されて放映されていましたね。第2期まで制作され、放映されていますが、第1期はほとんど見逃してしまっています。第2期も一応全話録画しましたが、数話くらいしか観ていません。従いまして、コミックの表紙にあるキャラクターたちも、何となく見覚えがある程度ですね。第8巻を購入できれば、すぐにでも読んでみたい、ですね。
一月以上前から予約していた本が、ようやく返却されてきました、という連絡が図書館より有り、早速借りてきました。
タイトルは、「掟上今日子の挑戦状」「掟上今日子の遺言書」「掟上今日子の退職願」「掟上今日子の婚姻届」「掟上今日子の家計簿」の西尾維新による「忘却探偵」シリーズの5冊です。
もう本当に多くの本が刊行されていますね。予約した時は「掟上今日子の家計簿」が最新刊かと思っていたのですが、どうやら「掟上今日子の旅行記」というのが発刊されていたようですね。
いつもの古本屋で購入してきました、文庫本4冊とコミック4冊。
それぞれのタイトルは、「招き猫神社のテンテコ舞いな日々 2」「大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり」「大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり クロスケ、吸血鬼になる」「大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり クロスケ、恋をする」が文庫本で4冊、「Another アナザー 1st period ~ 4th period 全4巻」がコミックで4冊、となります。
「大江戸あやかし犯科帳 雷獣びりびり」シリーズは、表紙絵に惹かれての購入です。著者の高橋由太はこのシリーズが初見となります。
「Another アナザー」は、原作小説をこの間購入したばかりですね。まだ読んでいませんが。それから、TVアニメ化されていたのですね。全然知りませんでした。さて、小説とコミック、どちらから先に読もうかな。
ネット通販に注文していた文庫本6冊が届きました。全部中古で、これまでのシリーズの補充です。たまたま、バーゲンセールをしているのを見つけ、つい購入してしまいました。ちなみに購入価格は、ポイント利用して、全部で、420円(税込み、送料無料)となりました。
購入したタイトルは、「ホーンテッド!」「ホーンテッド! 2 コトコトクライシス」「ランブルフィッシュ 8 決戦前夜秘湯編」「ランブルフィッシュ 9 大会開幕奇襲編」「ランブルフィッシュ あんぷらぐど」「道士さまといっしょ」の6冊となります。
「ホーンテッド!」シリーズはこれで全4巻揃ったはずです。
「ランブルフィッシュ」シリーズもまたこれで全巻揃いのはずですね。そして「道士さま」シリーズもこれで全2巻揃ったはずです。
2016.11
今日の収穫は、コミック6冊、単行本(ソフトカバー)2冊となりました。いずれも古本です。
タイトルは、「あまんちゅ! 第5巻~第9巻」「テラフォーマーズ 第14巻」までがコミックで6冊、「虚ろな十字架」「ラプラスの魔女」が単行本2冊となります。
「あまんちゅ!」はこれで第9巻まで揃ったことになりますね。最新巻(第11巻 2016/9/10)まであと2巻となりました。
「テラフォーマーズ」はこれで14巻まで揃い、最新巻(第19巻 2016/11/18)まであと5巻となりました。
単行本は、2冊とも東野圭吾作品となりました。
本当は昨日届いていたのですが、私用(病院へお見舞いに)で不在だったために受け取ることができず、止む無く本日受け取りに行ってきました。
ネット通販を利用して文庫本(古本)15冊を購入しました。
その購入した本のタイトルは、「聖剣の刀鍛冶 <ブラックスミス> 第5巻~第16巻」「ぴにおん! 第4巻」「不祥事」「銀行総務特命」の15冊となります。
「聖剣の刀鍛冶」「ぴにおん!」はこれで全巻揃ったはずですね。
そして、「不祥事」「銀行総務特命」は、TVドラマ「花咲舞が黙ってない」の原作本であり、「銀行仕置人」は購入済です。
自宅に帰ると郵便受けにネット通販で注文していた文庫本3冊が届いていました。ちなみに購入金額は、ポイントで消費税分を払って、ちょうど300円(税込み、送料無料)となりました。
タイトルは、「ヘヴィーオブジェクト 電子数学の財宝」「ヘヴィーオブジェクト 死の祭典」「ヘヴィーオブジェクト 第三世代への道」の3冊となります。
実は、「ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影」を読み終わってからすぐにこの3冊を注文していたのですが、やっと本日届けられた、ということなのでした。
病院へお見舞いに行った帰りに、いつもの古本屋に立ち寄って文庫本を2冊漁ってきました。
タイトルは、「からくり夢時計 上・下巻」というもので、著者は、川口雅幸という人らしいのですが、店頭で見かけるまで、タイトルも著者も知りませんでした。
タイムスリップもののようですね。裏表紙にある文によると「やさしく心あたたまる感動ファンタジー」だそうです。いえ、この文章に惹かれての購入なんですけどね(笑)。
本当にこの文にあるように、面白ければいいのだけれども。
※ 2016.11.30 ちょっと調べてみると、この川口雅幸作品は、この「からくり夢時計」以外に「UFOがくれた夏」(2015.3.14 購入)を購入済でした。
ネット通販で、コミックのバーゲンセールがあり、コミック3冊を購入しました。
ちなみに購入価格は、3冊合わせて、ポイントも使用して(何と)200円(税込み、送料無料)となりました。
購入したコミックは、「あまんちゅ! 第2巻~第4巻」となります。
読むのが楽しみですね。
今日は、文庫本4冊だけを購入。4冊とも古本です。
タイトルは、「有楽町おばけ駄菓子屋 夏の夜空の夢花火」「有楽町おばけ駄菓子屋 たそがれの紙芝居屋さん」「いかん。あかん。よう言わん!!」「帰宅部のエースくん。 2」の4冊となります。
「有楽町おばけ駄菓子屋」は、蒼月海里のシリーズの補完ですね。今回の購入分で第3巻~第6巻まで揃ったことになるはずです。
「いかん。あかん。よう言わん!!」は、脚本家わかぎゑふのエッセイらしいですね。わかぎゑふは、「リトル・チャロ」の脚本を手掛けた人ですね。読むのが楽しみです。
「帰宅部のエースくん。」は、シリーズの第2巻ですね。
"CFD: CSSD-S6O240NCG1Q" を購入してきました。
メインPCで使用している、"SSD M.2 2242 120GB" の容量が足りなくなってしまい、適当に安価で、240GB な SSD を買ってきちゃいました。
ちなみに、購入価格は、5,980円(税抜き)となりました。電気街を端から端まで彷徨う時間的余裕もなく、適当に立ち寄ったパーツショップで、えいやっと購入してしまいました。
システムドライブの容量が少なくなってくると、"Windows Update" を失敗するようになる、そしてついには、"BOINC (SETI@home)" が起動失敗を報告するようになってしまいました。その時の、Cドライブの空き容量はなんと "0" でした。これは、初めての経験です。
その時は、取り急ぎディスククリーアップを実行し、後日 SSD(240GB)購入して、引っ越すことにしました。
メインPCで使用しているのが、"M.2" で、1チャンネルしかありませんので、今回は "SATA" 接続仕様の SSD を選択しています。
また、引っ越し用ツールとして、"EaseUs Todo Backup Free" を使ってみました。
○ "EaseUs Todo Backup Free": http://jp.easeus.com/backup-software/free.html
○ CFD S6ONCG1Q シリーズ SATA接続 SSD 240GB: http://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6o240ncg1q/
【仕様】
型番: CSSD-S6O240NCG1Q
JAN: 4988755029384
フォームファクター: 2.5inch
インターフェース: SATA 6Gbps
コントローラーチップ: 非公開
フラッシュ: TLC(Hynix製)
対応コマンド: NCQ、TRIM
本体寸法: 100.45 x 69.85 x 7 mm
パッケージ寸法: 160 x 110 x 20 mm
動作温度: 0°C~70°C
保証期間: 3年
付属品: -
サポート: RoHS: ◯、PSE: 対象外、電波法: 対象外
→ 2016.11.19 とりあえず、クローン化までは成功。実際にメインPCに搭載するのは後日(ちょっと私用が立て込んでいまして、なかなか時間をとることができずにいます)。
今日の収穫は、文庫本10冊、コミック2冊となりました。全部古本です。病院へのお見舞いに行く時に途中ちょっといつもの古本屋に立ち寄り、購入してきました。
購入したタイトルは、「ハンガー・ゲーム 全3部作」「幽落町おばけ駄菓子屋 晴天に舞う鯉のぼり」「幽落町おばけ駄菓子屋 夕涼みの蝉時雨」「不思議絵師 蓮十 江戸異聞譚」「空をサカナが泳ぐ頃」までが文庫本10冊、「テラフォーマーズ 第12巻、第13巻」がコミック2冊となります。
「ハンガー・ゲーム」は、映画化原作ですね。映画も第3作までは Blu-ray にて鑑賞しているはずなのですが、あまり印象に残っていませんね。原作小説はどうでしょうか。
他の文庫本は、著者に見覚えがあって未購入だったものを選んでいます。「テラフォーマーズ」は、シリーズの補完ですね。
今日は、1冊だけ文庫本を中古で購入しました。
タイトルは、「レアリア II 仮面の皇子」という本で、シリーズ第2巻となります。雪乃紗衣著のもので、第1巻も購入済です。残念ながら、まだ読んでいませんが。
相も変わらずというか、帯の煽り文句が凄いですね。「早くも累計10万部突破 ─」とありますが、近くの書店でこのシリーズを見かけたことは無いのですよねぇ。まぁ、田舎の小さな書店ですからしょうがないのかな(笑)。
今日は病院へのお見舞の帰りに(おい)立ち寄ったのはいつもの古本屋。古本3冊を購入しました。
タイトルは、「HERO ヒーロー 2006」「セカンド・ラブ」「こんな夜は」の文庫本3冊となります。
「HERO 2006」は、TVスペシャル版のノヴェライズですね。
「セカンド・ラブ」は、「イニシエーション・ラブ」に続く、と表紙裏の解説にありましたが、続編(?)と思わせるような文ですね。単なる煽り文句かもしれませんが(笑)。
※ 2016.11.20 あちゃー、またやってしまいました。「HERO ヒーロー 2006」は、2014年10月の購入済で、しかも読了していました(がーん)。もっとも、前回購入したときは、帯はありませんでしたが。
病院への御見舞の帰りに(おい)ふと立ち寄ったお店のワゴンセールの中から拾い上げてきました Blu-ray 3枚。当然のことながら3枚とも中古で、売れ残り商品と思われます。ちなみに、500円(税抜き)/1枚でした。
タイトルは、「HACHI 約束の犬」「96時間」「96時間 リベンジ」の洋画3作品となります。
「HACHI」は、DVDにて鑑賞した記憶があります(朧気な記憶しかありませんが)。最近、日本の秋田犬が海外で人気がある、と聞いていたところ、この Blu-ray が目に入り、思わず購入してしまいました(笑)。
「96時間」は、耳にしたり、目にしたりしたことはあったのですが、今回2作並んで販売されていたのを見て、これもつい購入してしまいました。それで、帰ってから調べてみると、「96時間 レクイエム」という第3作目もあるようですね。購入した Blu-ray を観てから、もし面白ければ、購入を考えてみることにしましょう(笑)。
ネット通販で、超音波洗浄器を注文しました。
色々と検討したのですが、最終的には、"CITIZEN SWT710" を注文しています。
目的の第1は、メガネの洗浄です。寄る年波には勝てず、老眼用メガネが2つあり、また山の上の神さまも2つ所有されており、その洗浄ができないものかと考え、当機種を選びました。
また腕時計のバンド、シェーバーの替刃等、洗浄できるようなので色々試してみるつもりです。
ちなみに購入価格は、クーポンとポイントを使って、7,980円(税込み、送料無料)となりました。
【仕様】
商品カテゴリ: 家庭用
希望小売価格: オープン価格
商品コード: SWT710
JANコード: 4562191602143
定格電圧: AC100V
定格周波数: 50/60Hz
消費電力: 40W
超音波周波数: 40kHz
振動子: 2個
製品寸法: 約220(幅)×138(奥行)×141(高さ)mm
製品質量: 約1,270g、電源コード: 約60g
洗浄槽内寸法: 約180(幅)×87(奥行)×58(高さ)mm
洗浄槽容積: 約800ml、上限基準線: 約650ml、下限基準線: 約200ml
洗浄槽材質: ステンレス(SUS304)
タイマー: 5段階(60/120/180/240/360秒)
付属品: フタ、洗浄カゴ、時計ホルダー、電源コード、取扱説明書(保証書付)
→ 2016.11.11 注文済み。メール連絡があり、商品発送予定日: 11月14日~17日 とのことでした。
→ 2016.11.14 商品発送のメール連絡あり。宅配便で明日到着予定。
→ 2016.11.15 夜になって届けられました。早速、メガネと腕時計のバンドを洗浄してみました。もう、ピッカピカになりました。大満足です。
古本にて、文庫本4冊、単行本2冊、コミック1冊を購入しました。
タイトルは、「ヘヴィーオブジェクト」「ヘヴィーオブジェクト 採用戦争」「ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影」「ココロ・ドリップ」が文庫本で4冊、「下町ロケット 2 ガウディ計画」「スカラムーシュ・ムーン」が単行本で2冊、「ULTRAMAN 第5巻」でコミック1冊となります。
「ヘヴィーオブジェクト」は、TVアニメ化されていましたね。2、3話ほど見た覚えがあります。
「ココロ・ドリップ」は、タイトルは表紙絵を見ての衝動買いです(笑)。
「下町ロケット 2」は、「下町ロケット」の続編でありまたTVドラマ化もされて、評判がよかったように聞いています。私も全話とも見ています。
「バーバレラ」が安価盤になって発売されているのを発見して、つい衝動買してしまいました。
とても懐かしい映画です。小さな頃、父に連れられて映画館に観に行った記憶があります。
今にして思えば、「小っちゃい子に何んてもん、観せるんや、あんた」な映画なのですが(笑)、その当時は訳も分からず、観た、という記憶としかありませんでした。ただ、あの有名なイントロだけは強烈な印象とともに覚えています(断片的なシーンだけですが)。
スクリーンで見直すのが楽しみですね。
スティーブン・キングの「11/22/63 上・中・下巻」、アン・レッキーの「星群艦隊」の文庫本4冊を、ネット通販にて新刊購入しました。
「11/22/63」は、TVドラマ化され、スターチャンネルで放映されていますね。実はその番組宣伝を目にすることがあり、気になっていた作品です。スターチャンネルとは契約していませんので、実際にTVドラマを見たわけではありませんが、なかなか面白そうな作品ですね。
「星群艦隊」は、本の帯にありますように、《叛逆航路》三部作の完結編となります。前巻までのストーリーを完全に忘れ去ってしまう前には読みたい、と思っています(汗)。
今日の収穫は、文庫本8冊となります。全冊、古本です。
タイトルは、「木練柿」「神々の午睡」「銀行仕置人」「最果てアーケード」「Long, Long ago ロング・ロング・アゴー」「天使の柩」「思い出のとき修理します 4」「紫陽花茶房へようこそ ~夜のお茶会は英国式で~」の8冊となります。
今回は、8冊とも著者に聞き覚えのあるものばかりとなりました。ただ、シリーズもので途中、抜けている巻もあります。
今日の収穫は、文庫本(古本、程度良し)2冊です(汗)。
あさのあつこの「NO.6 [ナンバーシックス] #8、#9」の2冊です。
これでシリーズ全巻が揃ったはずです。もう既に購入した#1~#7までの本がどこにいったのか、分からなくなっていますが(汗々)。
まぁ、見つかってから、その時が暇であれば読むことに、したがってこの2冊は、とりあえずは確保の方向で(大汗)。
2016.10
都会に出る用事がありましたので、用事を済ませた後、買ってきちゃいました、Blu-ray を2枚。
タイトルは、"THE ANDROMEDA STRAIN" - 「アンドロメダ・・・」、"THE GREAT ESCAPE" - 「大脱走」の洋画2作品です。
共にTVで、ビデオで何度も観た作品です。今回、廉価盤で発売されてるのを見かけ、つい購入してしまいました。
ホームシアターで鑑賞するのが楽しみですね。
えーと、今日の収穫(笑)、文庫本6冊となります。
タイトルは、「水鏡推理」「水鏡推理 II インパクトファクター」「探偵の鑑定 I」「探偵の鑑定 II」「地底アパート入居者募集中!」「ゼツメツ少年」の6冊となります。
「水鏡推理」「探偵の鑑定」シリーズの著者は、「万能鑑定士Q」シリーズのあの松岡圭祐ですね。シリーズとして、けっこう集まってきましたね。まだ1冊も読んでいませんが(汗)。
「地底アパート入居者募集中!」は、最近読んだことのある「深海カフェ」シリーズの蒼月海里ですね。このタイトルは初見となります。読むのが楽しみです。
今日の古本の収穫は、文庫本3冊、単行本2冊、コミック5冊となりました。
タイトルは、「かんかん橋を渡ったら」「北斗 ある殺人者の回心」「最後の帝国艦隊」の文庫本3冊、「エクスペリメント」「いつまでもショパン」の単行本2冊、「orange 【オレンジ】 全5巻」のコミック5冊となります。
「かんかん橋を渡ったら」「北斗 ある殺人者の回心」「いつまでもショパン」は、著者に聞き覚えがあるもので購入しました。
「最後の帝国艦隊」は、ハヤカワ文庫SFということで、とりあえず買っとけ、というのりで。
「エクスペリメント」は、「ネアンデルタール」と同じ著者ということで購入しました。「ネアンデルタール」は、確か読んだはずです(汗)。当時は、(何故か)ネアンデルタール人を題材にした本が幾冊か刊行されていたので、記憶がおぼろげなのですが(大汗)。
「orange 【オレンジ】 全5巻」は、映画化されていましたね。映画ノヴェライズを読んだ後、WOWOW で放映されていた映画を鑑賞しました。
そして、今回原作コミックを購入しました。何だか観る(読む)順番が違うような・・・(笑)。
いずれにしても(?)、読むのが楽しみです。
えーと、また購入してしまいました、"AKAI Hard Disk Recorder DR8HD"(汗)。これで、2台目です。もちろん、ネットオークションでの落札です。ちなみに落札金額は、1,000円でした。
一時期、5,000円くらいに高騰していましたが、継続ウォッチしていて、最低価格で落札することができました。
いずれにしてもこのような古い機器は、動作保証なしのジャンク扱いが普通ですので、1,000円くらいでないと落札する気持ちにはなりませんが。
以前購入した、"AKAI Hard Disk Recorder DR8HD" と "AKAI Hard Disk Recorder DR4d" は結局は自宅で使用することを考えていて、実家のPCオーディオ用にまた当機を購入しました。
これからぼちぼちと動作確認を行っていくつもりです。動作してくれるとうれしいのだけれども・・・(おい)。
※ "STAR TREK Beyond" 公式サイト: http://www.startrek-movie.jp/
"STAR TREK Beyond" を観てきました。日本語字幕+3D+MX4D での鑑賞です。
とても楽しく鑑賞することができました。
例によってイントロからユーモア溢れる内容になっています。そして、そのまま本編に繋がるわけですが、いつにもましてそのCGが半端なく凄い、と感じました。そういえば、"STAR TREK III" でもその宇宙ステーションの偉容が半端なく感じましたが、それからのCGの進歩をまざまざと感じさせるような宇宙基地でしたね。
それから、ちらとその宇宙基地での上陸休暇というか、スールーの家族が姿を見せていました。それが、なんと・・・(!)。
そして、エンタープライズ号の最後の場面。敵襲に会って、徐々に破壊されていく姿には、やはり哀しいものがありましたね。もう、座席が揺れる、揺れる。
観終わった後には色々分からない点がありましたが(細かい設定などですが)、また矛盾に感じるところも無きにしもあらずでしたが、観ている間は全然気にならずに映像に見入っておりました。
注文している、Blu-ray が早く届いて欲しいですね。
ネット通販で注文していた新刊文庫本5冊が、今日ようやく届きました。
タイトルは、「彷徨える艦隊 11 巡航戦艦レビヤタン」「転位宇宙」「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン 上・下巻」「天空の標的 2 惑星ラランド2降下作戦」の5冊となります。
文庫本5冊ともSFです。ハヤカワ文庫SFと創元SF文庫の新刊で気になるものは、速攻買っとけ、みたいな(笑)。
「彷徨える艦隊 11」「転位宇宙」「天空の標的 2」は、シリーズ最新巻となります。特に「転位宇宙」は、「アトランティス・ジーン 3部作」の完結編となります。
「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」は、いわゆる改変歴史もののようですね。帯の文にあるように「パシフィック・リム」で出てきたような巨大ロボットが登場するようですね。
いずれの本も早く読んでみたいものですね(汗)。
古本でですが、文庫本6冊を購入しました。
タイトルは、「アーサーとミニモイの不思議な国 上・下巻」「さいえんす?」「ちゃれんじ?」「ビリギャル 文庫特別版」「桐島、部活やめるってよ」の6冊となります。
「アーサーとミニモイの不思議な国」は、映画原作ですが、同映画の監督であるリュック・ベッソンが書いたファンタジー小説ですね。確か、Blu-ray を購入したような記憶があるのですが・・・まだ観ていません。
「さいえんす?」「ちゃれんじ?」は、著者が東野圭吾ということで購入しました。
「ビリギャル」「桐島、部活やめるってよ」は、共に映画化されていますね。両作品ともホームシアターで鑑賞しました。「ビリギャル」はけっこう面白かったのですが、「桐島、部活やめるってよ」はいまいち分からないことがあって楽しめませんでしたね。原作はどうなのでしょうか。読むのが楽しみです(が、いつになったら読む順番が回ってくることやら・・・(汗))。
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第11巻」を購入しました。ドラマCD付き限定特装版です。
実は、購入するにちょっと苦労しました。以前より、特装版が発刊されることは知ってはいたのですが、予約もせずに、しかも発売日を失念しておりまして、近くの書店で第11巻を見かけて初めて思い出したのです。で、そのとき、そのいつもの近くの書店(田舎の小さな書店です)で探したのですが見当たらず。止む無くいつも利用しているネット通販サイトをみても「購入不可」の文字が。
仕方なく都会の大型書店に出向き、探して、最後の1冊を購入することができたのでした。
早く読んでみたいものですね。ドラマCDも楽しみです。
Blu-ray を借りてきました。「キャプテン・アメリカ シビル・ウォー」です。
映画館で観ようかな、と思っているうちに機会を逃してしまった作品です。前評判の割には、直ぐに上映打ち切りになったようなので、Blu-ray の購入もためらっておりました。それに "MovieNEX" での発売でしたものね、購入を躊躇するのもむべなるかな、ですよねぇ(笑)。
図書館から借りてきました、単行本(ソフトカバー)2冊。
タイトルは、「掟上今日子の備忘録」「掟上今日子の推薦文」となります。著者は、あの「化物語」シリーズの西尾維新です。本書については、「推理小説を一度書いてみたかった。」と言って書き始めたシリーズだと聞いています。また、ドラマ化もされましたね(一度も見ていませんが・・・汗)。実はドラマ化されたと聞いて、このタイトルに興味を持ったりなんかしたりしています。
帯の文によると「今日子さんには、今日しかない。西尾維新が送る新シリーズは探偵物語!」だそうで、この新シリーズは、「忘却探偵シリーズ」と言うそうです。ユニークな設定ですね。
読むのが楽しみですね。てあれっ、西尾維新の本を読むのはこれが初めてになるのかな(?)。何とまぁ、びっくり・・・(!)。
また、同じ図書館で、リサイクル本の配布もやっていましたので、また "BLUE BACKS" シリーズを漁ってきました。
タイトルは、「体の反射のふしぎ学」「医療技術の最前線」「心でおきる身体の病」の3冊となります。
いつかは読むことを希望して、とりあえずは確保の方向で(汗)。
以前よりメールにてお知らせのあった Blu-ray を(ついに)注文してしまいました(汗)。
日本では、10/21公開の "STAR TREK Beyond(3D BD/2D BD/DVD/Digital HD Combo)" です。公開を待ちきれずに注文してしまいました。Import盤(USA)ですので、日本語字幕はありません。英語字幕で頑張って鑑賞するつもりです。
あと、映画も鑑賞する予定(うふっ)。
「J・J・エイブラムズによってリブートされた世界的人気シリーズ第三弾!
5年間のミッションの三年目に入ったUSSエンタープライズ号。ジェームス・T・カーク艦長(クリス・パイン)は航海探索への疑問を感じ始め、他のクルーたちもそれぞれ個人的な事情を抱えていた。そんななか、彼らは脱出避難ポッドで助けを求めてきた異星人に協力するため未踏のエリアへ救出に向かうが、おびただしい数の小宇宙船から激しい攻撃を受け、USSエンタープライズ号は大破してしまう…。
『ワイルド・スピード EURO MISSION』のジャスティン・リンがメガホンを取り、宇宙的な世界観で万物の存在意義を問いかけるエンターテイメント大作!」
Blu-ray が届けられるのが楽しみですね。ちなみに USA での発売日が、"This title will be released on November 1, 2016." で、購入価格は、$29.99+$7.98(送料)=$37.97(予価)となりました。
→ 2016.10.20 Pre-ordered, Expected to ship November 1, Arriving Nov 14 - Nov 21
→ 2016.10.31 Shipping today, Arriving Nov 14 - Nov 21
→ 2016.11.1 Shipped Nov 1, It’s on the way, Arriving Wed, Nov 16
→ 2016.11.2 "You saved $5.00 with Pre-order Price Guarantee!" Price on order date: $29.99 → Price charged at shipping: $24.99, Total savings: $5.00
→ 2016.11.8 宅配便に本日届きました。1週間で、届いたことになります。スクリーンで観るのが楽しみです。
古本で文庫本10冊を購入しました。
タイトルは、「特殊防諜班 連続誘拐」「特殊防諜班 組織報復」「特殊防諜班 標的反撃」「特殊防諜班 凶星降臨」「特殊防諜班 諜報潜入」「特殊防諜班 聖域炎上」「特殊防諜班 最終特命」「Jの神話」「守り人短編集 流れ行く者」「猫又お双と消えた令嬢」の文庫本10冊となります。
「特殊防諜班」シリーズの著者は、「ST 警視庁科学特捜班」シリーズなどで有名な今野敏ですね。7冊探し出せたので、購入しました。
「流れ行く者」は、あの「(精霊の)守り人」シリーズの短編集らしいです。このシリーズは全巻購入済のはずでしたが、短編集が発刊されているとは、店頭でこのタイトルを見るまで知りませんでした。
「猫又お双と消えた令嬢」は、タイトルと表紙絵に惹かれての購入です。著者の周木律(周期律のもじりかな(?))は、このタイトルが初見となります。読むのが楽しみですね。
今日の収穫もちょうど文庫本8冊となりました(笑)。全部古本です。
タイトルは、「天命探偵 真田省吾 タイム・ラッシュ」「2 スナイパーズ・アイ」「3 ファントム・ペイン」「4 フラッシュ・ポイント」「5年3組リョウタ組」「あなたがここにいて欲しい」「おれがあいつであいつがおれで」「ブラフマンの埋葬」の8冊となります。
「天命探偵 真田省吾」シリーズは、「心霊探偵八雲」シリーズと同じ著者、神永学ですね。4冊セットになっていましたので、購入してみました。
で、「5年3組リョウタ組」なんですが・・・、またやってしまいました(汗)。今年の1月30日に購入していたのです。また、その時同時に購入した「ホーンテッド・キャンパス」も、後に購入済であったことが判明しているという・・・(大汗)。しかも本の重複購入を避けるために、昨年より購入した本のリストを作成して確認していたのですが、そのリストから漏れていたという・・・。本当にもう情けない、というか・・・(しょんぼり)。
気を取り直して(笑)、「おれがあいつであいつがおれで」は、あの懐かしい映画「転校生」(大林宣彦監督)の原作ですね。著者の山中恒は、この本が初見となります。「転校生」は、ビデオで何度も観ています。けっこう、お気に入り。ただ表紙カバー写真からするとこれは、2007年のリメイク版のときのもののようですね。主演は蓮佛美沙子で、彼女は今現在、NHK連続ドラマ「べっぴんさん」に出演していますね。
あとの2冊は、著者に聞き覚えがあるものの補充として購入しました。
とりあえずは、確保の方向で・・・。
ネット通販にて注文していた、新刊文庫本2冊が届けられました。
タイトルは、「響け! ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌」「ガーリー・エアフォース VII」の2冊となります。
「響け! ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌」は、書き下ろし短編2編はあるものの、「響け! ユーフォニアム 公式ガイドブック」という扱いのようですね。
一方、「ガーリー・エアフォース VII」は、シリーズ最新巻となります。例によって(?)、前巻までの内容がうろ覚えなのは、なんだかなぁ(笑)。そこで、帯にあるように「ライノまさかの再登場!」と言われても何のことやらさっぱり(苦笑)。
今日も収穫あり(?)、文庫本5冊を購入しました。もちろん(?)、5冊とも古本です。
タイトルは、「おいしいコーヒーのいれ方 Second Season V 雲の果て」「青のフェルマータ」「永遠。」「哀愁的東京」「VOICE」の5冊となります。
何れの本の著者も聞き覚えのあるものばかりとなります。
とりあえずは確保の方向で(汗)。
「ZETMAN 全20巻」をネット通販にて購入しました。古本コミック99円セールをしていたもので、ついぽちっと(笑)。もちろん全巻99円ではありませんでしたが。
「ZETMAN」の著者は、桂正和ですね。「電影少女」がお気に入りですね。この「ZETMAN」も最初の1、2巻は、読んだことがあるのですが、気になっていたコミックです。
TVアニメ化もされて、これも1、2回は見たのですが、つまらなかったぁ、という印象しかありませんでした。
今日もまた文庫本4冊購入しました(おい)。タイトルは、「怪盗探偵 山猫 黒羊の挽歌」「ティファニーで昼食を ランチ刑事の事件簿」「燦 7 天の刃」「吸血鬼は初恋の味」の4冊となります。
「燦 全8巻」はこれで揃いましたね。「ティファニーで昼食を」の著者は、「ドS刑事」シリーズの七尾与史ですね。あとの2冊もまたシリーズものの補充ですね。
うーん、本が溜まる一方・・・。
今日の古本の収穫は文庫本4冊となりました。タイトルは、「小さいおじさん」「アクアマリンの神殿」「地獄堂霊界通信 4」「燦 8 鷹の刃」の4冊となります。
「小さいおじさん」の著者は、あの「幻想」シリーズの堀川アサコですね。このようなタイトルの本が出ているのは知りませんでした。ちなみに奥付には、平成28年4月1日 発行、「本書は新潮文庫のために書き下ろされた。」だそうです。
他3冊は、著者に聞き覚えのある作品と、シリーズものの補充ですね。「燦」は、帯には「ついに最終巻!」とありますね。あと第7巻で、全巻揃うはずなのですが。
ふらりと寄ったいつもの書店。何気なく、書棚を漁っていて(?)発見してしまいました。
「デビュー作『ただ、それだけでよかったんです』に続く、待望の衝撃作!!!」とは、帯にある文(笑)。随分と大げさな文ですが、面白そうではありますね。
それで、つい購入してしまいました。
タイトルは、「おはよう、愚か者。おやすみ、ボクの世界」というものです。ライトノベル(電撃文庫)ですね。
なるべく早く読むつもりではいますが・・・。
2016.9
今日の古本の収穫は、ちょうど(?)文庫本8冊となりました。
タイトルは、「亡国のイージス 上・下巻」「Another アナザー 上・下巻」「ペンギンと暮らす」「さようなら、私」「蒼い瞳とニュアージュ」「BALLAD バラッド 名もなき恋のうた」の文庫本8冊となります。
「亡国のイージス」「Another」の著者は、これが初めての作品となります(※)。どちらも映画化されましたよね(?)。
他の4作品は、著者に見覚えのあるものを選んでみました。「BALLAD」は、映画のノヴェライズですね。著者は、ノヴェライズを多く手がける百瀬しのぶ、となります。
※ 2016.10.8 「亡国のイージス」の著者、福井晴敏は、「終戦のローレライ」の著者でもありましたね(汗)。まだ読んでいなかったので、勘違いしてしまいました(大汗)。
ビデオレンタル店に Blu-ray を返却した帰りに寄った書店で、新刊書を1冊購入しました。
「オーバーロード 11 山小人の工匠」です。本日発売の新刊購入です。
実は、最初に書店に寄ってからビデオレンタル店に行ったのですが、最初見たときはお目当ての本が書棚に無かったのです。そこで、ビデオレンタル店に行ってから、念のためもう一度書店に寄ってみたところ、なんと平積みで十数冊、並べてあったのです。
お気に入りのシリーズ最新巻ですので、早く読んでみたいものですね。
ネット通販を利用して注文していた新刊本3冊が、今日届きました。
タイトルは、「強行偵察 宇宙兵志願 2」「マルドゥック・アノニマス 2」が文庫本2冊、「なぜ日本の『ご飯』は美味しいのか ~韓国人による日韓比較論~」が単行本(ソフトカバー)となります。
文庫本は2冊ともシリーズ第2巻ですね。ただ、2冊ともその第1巻をまだ読んでいないというのが残念です(汗)。
「なぜ日本の『ご飯』は美味しいのか」は、シンシアリーによる、いわゆる「嫌韓本」ですね。これまでは、新書版サイズだったのですが、今回は単行本での発刊となります。近くの書店では置いていなくて(田舎の小さな書店なのです)、止む無くネット通販にて購入しました。
今日の古本の収穫は、文庫本8冊、コミック1冊となります。
タイトルは、「聖剣の刀鍛冶 <ブラックスミス> 第1巻~第4巻」「ぴにおん! 第1巻~第3巻」「あたしのノラ猫日記」で文庫本8冊、「あまんちゅ! 第1巻」がコミックとなります。
文庫本は、著者が初見ですね。「聖剣の刀鍛冶」と「ぴにおん!」だけは、なぜかタイトルに記憶があります。「あたしのノラ猫日記」は、タイトルを見ての衝動買いです(笑)。
「あまんちゅ!」は、あの「アクア」「アリア」の著者ですね。つい最近もTVアニメ化されて放映していますね(第2話あたりから録画しているのですが、まだ観ていませんが)。学校の制服が「アリア」でのウンディーネのユニフォームとそっくり(笑)。
古本で文庫本7冊を購入しました。
タイトルは、「てるてる坊主の照子さん 上・中・下巻」「キノの旅 the Beautiful World XVII」「黄金のアポロ」「ディアナ・ディア・ディアス」「北人伝説」の7冊となります。
「てるてる坊主の照子さん」は、現在、NHK-BS にて再放送中の「連続テレビ小説 てるてる家族」の原作本ですね。どうやら再放送に合わせ、4月に重版発行されていたようです。それが半年経って古本屋に並んでいたと。あれっ、ということは原作は面白くなかったのかな(?)。
「キノの旅」は、抜けていた巻の補充ですね。
他の本は、著者に馴染みがある作品で未読のものを購入しました。
まぁ、暇があったら読むという方向で(おい)。
Blu-ray 1枚を借りてきました。
「信長協奏曲 NOBUNAGA CONCERTO」というタイトルの邦画です。
確か最近借りたビデオレンタルの予告にあったタイトルだと思いますが、またその予告でしか見た記憶のないタイトルです。予備知識ゼロに近いかと。タイムスリップものかな、という程度です。
そういえば、うちの山の神さまは、「TVドラマだけど、『信長のシェフ』というタイトルがあったよね。」とおっしゃっていました。残念ながらそのビデオレンタル店で探したのですが、見つけることができませんでした。
ビデオレンタル店からの帰りに書店に寄って、文庫本2冊を購入してきました。2冊とも新刊ですね。
タイトルは、「ゴブリンスレイヤー 3」「人類は衰退しました 未確認生物スペシャル」の2冊です。
本当は「ゴブリンスレイヤー」の新刊を見に行ったのですが、そばに「人類は衰退しました」の新刊が平積みされているのを発見。合わせて確保してきました。
なるべく早く読むつもりです。
また Blu-ray を借りてきました。タイトルは、「杉原千畝 SUGIHARA CHIUNE」。
確か、つい最近この映画のノヴェライズを購入したような記憶があるのですが・・・未読です(汗)。
杉原千畝については、ドキュメンタリー番組で見た覚えがあります。というか、それ以外は知りません。観るのが楽しみですね。
ネット通販にて新刊文庫本3冊を注文していたのですが、本日、宅配便にて届きました。
タイトルは、「魔法科高校の劣等生 20 南海騒擾編」「立華高校マーチングバンドへようこそ 後編」「天空の標的 1 サイボーグ戦士の復活」の文庫本3冊となります。
3冊ともシリーズ続編ですね。
特に「天空の標的」は、「4ヵ月連続刊行ミリタリーSF」となるようです。
ちなみに、940円(税抜き)× 4冊 = 3,760円 という、とっても素晴らしい価格設定となるわけですね。
ネット通販で中古の Blu-ray を注文していたのですが、本日宅配便にて届きました。
タイトルは、「かいじゅうたちのいるところ」「ベンジャミン・バトン ─数奇な人生─」「イーグル・アイ」「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st(初回限定版)」の映画4作品となります。
ちなみに購入した値段は、500円(税込み)/1枚で、ポイントも使って、合計1,700円となりました。送料無料です。
で、実は「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」は購入済なのですが、通常版で Blu-ray の枚数も1枚でしたので、初回限定版をつい、ポチッと。通常版でもとんでもなく高価でしたが・・・、初回限定版が、500円で購入できるなんて・・・うーん(遠い目)。
「TERRA FORMARS テラフォーマーズ 第8巻~第11巻」計4冊を古本で購入しました。最新刊は第18巻ですから、まだ7巻ある計算になりますね。まぁ、焦らずにぼちぼちと集めて、読んでみようかな、と(笑)。
いつもの古本屋で文庫本4冊、単行本1冊を購入してきました。
タイトルは、「深海カフェ 海底二万哩 第1巻、第2巻」「少女には向かない職業」「忘れ時の吸血鬼」の文庫本4冊、「とっぴんぱらりの風太郎」の単行本1冊となります。
「深海カフェ 海底二万哩」の著者、蒼月海里はこれが初見となります(確か※)。タイトルと 表紙絵に惹かれての購入です。
後は、見覚えのある著者ということでの購入です。
暇を見つけて読むということで(笑)、とりあえずは積んでおくことにします。
※ 2016.10.4 蒼月海里作品の購入はこれが最初だと思っていたのですが・・・、ありました。過去に購入していたのです(汗)。タイトルは「幻想古書店で珈琲を」で、まだ読んでいません。うーん、あの本の山から発掘するのかぁ(おい)。
今日は電撃文庫の新刊発売日。ということで(?)、購入してきました電撃文庫新刊2冊。
「狼と香辛料 XVIII Spring Log」「新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙」の2冊となります。
「狼と香辛料」シリーズの新刊ですね。懐かしいタイトルです。
最近は、新刊であってもネット通販で購入することが多くなってきているのですが、このシリーズは、我慢できずに近くの書店にて購入です。
早く読んでみたい、ですね。
Blu-ray 2枚を借りてきました。
「神様のカルテ」「宇宙兄弟」の邦画2作品です。
「神様のカルテ」は、TVドラマ化もされていたような(記憶があります)・・・?。また、原作本も購入済ですが、まだ読んでいませんし、ドラマも観たことがありません。予備知識ゼロです。
「宇宙兄弟」も原作コミックが書店に並んでいるのを見たことはありますが、読んだことはありません。ということでこちらも予備知識ゼロです。
2作品とも、あまり期待しないでおくことにします(笑)。
外へ出る機会がありましたので、近くの書店で、十文字青の「魔法使いと僕 1」を購入してきました。
実は「灰と幻想のグリムガル」に同梱のチラシにあった「十文字青が紡ぐ2つの物語」というのを見て気になっていたライトノベルだったりなんかするのです。
早く読んでみたいものですね(おい)。
またまた注文してしまいました、Blu-ray。"The Iron Giant: Signature Edition" になります。
懐かしいタイトルです。映画公開されたのかどうかも当時は知りませんでしたが(当然、映画館でも見ていません)、LD で観たのが最初だと記憶しています。かなり朧気なのですが(汗)。
そしてこれが、初 BD 化ですね。しかも、Director's Cut (Signature Edition) 版での発売です。更に(未確認情報ながらも)日本語字幕もあるようです。
「シグネチャー・エディション/オリジナル版共に、オリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付き(製品仕様には表記されていませんが、初期言語設定が日本語設定の Blu-ray 機器で再生する場合にオリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付きで視聴出来ます)。」
発売日は、"This title will be released on September 6, 2016." となっています。ちなみに購入金額は、$9.99+$7.98(送料)= $17.97 となりました。今のレートで、大体 2,000円くらいかと。
届くのが楽しみです。
→ 2016.9.6 Preparing for Shipment. Arriving Sep 19 - Sep 26
→ 2016.9.6 Shipping today. Arriving Sep 19 - Sep 26
→ 2016.9.8 Shipped, On the way. Arriving Mon, Sep 26
→ 2016.9.13 宅配便にて届きました。注文から1周間で、予定より2週間も早く届きました。
今日の収穫、文庫本7冊。
「魔法科高校の劣等生 第5、8、9、10、11、13巻」「風の中のマリア」の7冊となります。
「魔法科高校の劣等生」は、最新巻まで読破していますが、図書館から借りて読んだのが大半ですので、改めて(古本ですけど)購入しています。これで、あと手元に無いのは、第14、16巻の2冊となるはずです。
「風の中のマリア」は、百田尚樹作品ですね。まだ彼の作品は一冊も読んでいませんが(汗)。気が向いた時にでも読んでみようかなぁ、と(おい)。
レンタルビデオ店からの帰りに寄ったスーパーで、書籍半額セールをやっており、単行本3冊を確保してきました。
タイトルは、「バーティミアス ソロモンの指輪 1. フェニックス編、2. ヤモリ編、3. スナネコ編」の3冊となります。
これだけをみると、これで3部作のように見えますが、原題は、
"THE RING OF SOLOMON: BARTIMAEUS SERIES Vol.4"
前3部作からの第4部ということになりそうです。
いずれにしても、前3部作はとても面白かったので、この第4部も期待が持てそうですね。
読むのが楽しみです。
また借りてきました、Blu-ray 2枚。
「僕だけがいない街」「パディントン」の映画2作品です。
「僕だけがいない街」は、TVアニメ化に次ぐ実写映画化ですね。原作のコミックから、TVアニメも観てもいませんので、予備知識は宣伝で流れていた内容くらいです。それにしても、有村架純の露出度はかなりのものですね。年間映画だけで、何本くらい出演しているのか分からないくらい出ていますね。
そして、「パディントン」ですが、これも予備知識は殆どと言っていいくらい何も知りません。ただ、小さな熊のぬいぐるみというだけで。名前には聞き覚えがあるのですが・・・。映画の評判はよかったようですね。鑑賞するのが楽しみです。
(同じく)ネット通販で古本ですが、文庫本12冊を注文していたのですが、本日宅急便にて届けられました。
タイトルは、「ストレイヤーズ・クロニクル ACT-3」「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 第4、5、8、9、10、『i』巻」「棺姫のチャイカ VI、VII、IX、X、XI」の12冊となります。
「ストレイヤーズ・クロニクル」は、最新巻(のはず)ですね。古本で購入できたのは、ラッキー(?)でした。
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」は、これで全巻揃ったはずです。そういえば、入間人間作品はまだ一冊も読んでいなかったのでした(汗)。
「棺姫のチャイカ」もこれでシリーズ全巻揃ったはずです。
早く読みたいものですね(おーい)。
ネット通販に注文してた文庫本4冊が届けられました。いずれも新刊です。
タイトルは、「灰と幻想のグリムガル Level.9」「ガーリー・エアフォース VI」「女帝の名のもとに ファースト・コンタクト 上・下巻」の4冊となります。
「灰と幻想のグリムガル」「ガーリー・エアフォース」は、シリーズ最新巻ですね。
そして、「女帝の名のもとに ファースト・コンタクト」は、ハヤカワ文庫SF最新巻ということで購入。表紙絵がアニメチックなのはどうかなぁ、とは思いますが、帯の文によると期待が持てそうですね。
どの本も早く読みたいものです(おい)。
2016.8
ネット通販に注文していた古本、文庫本8冊、単行本1冊が本日宅配便にて届けられました。
タイトルは、文庫本が、「ガーリー・エアフォース I~III、V」「これはこの世のことならず たましくる」「ゆかし妖(あやか)し」「予言村の転校生」「予言村の同窓会」の8冊、単行本は、「大奥の座敷童子」の1冊となります。
「ガーリー・エアフォース」シリーズはこれで、I~V まで揃ったことになります。実は、最新刊の第 VI 巻も注文していたりなんかするのですが(笑)。
「ガーリー・エアフォース」以外の本は、堀川アサコ著の作品を集めています。
早く読んでみたいものですね。
古本で単行本2冊を購入しました。
「シルマリルの物語 上・下巻」というものです。
あの「指輪物語」で有名な、J.R.R.トールキン著ということで購入しました。私は、知らなかったのですが、「指輪物語」の解説かどこかにこの本に触れてあったようなのです。
確かに帯には、「天地創造から、傑作『指輪物語』の時代までを描く、壮大な神話的世界 ─ !」とありますね。
実は、この本を所望したのは、山の上の神さまだったりするのです。「指輪物語」がお気に入りで、映画も全て映画館で鑑賞し、DVD でエクステンデット版も観ています。後には、Blu-ray でも。
それで、本書(上巻)の奥付を見ると、昭和57年1月30日 初版発行とあり、なんと34年前に刊行された本のようです。
けっこう古い本のようですね。
またまた Blu-ray 借りてきました。映画3作品となります。
タイトルは、「マイ・インターン」「進撃の巨人 前編」「進撃の巨人 後編 エンド オブ ザ ワールド」となります。
「マイ・インターン」は、山の上の神さまが興味深そうにジャケットを眺めていらっしゃったので、(気を利かせて)借りてきました(笑)。
「進撃の巨人」は、迷ったのですが、まぁ一度は観ておこうかな、と思いまして。どうも評判は散々だったようですが。大体、コミック原作を実写映画化して成功したのは、最近では、「ドラえもん」くらいではないかと(あれっ、ドラえもんは 3DCG アニメでしたっけ(おい))。「寄生獣」もまぁまぁだったしなぁ。
あまり期待せずにおこうかなと(笑)。
ネット通販で新刊注文していた文庫本3冊が届きました。
タイトルは、「俺を好きなのはお前だけかよ 3」「僕は何度でも、きみに初めての恋をする。」「響け! ユーフォニアムシリーズ 立華高校マーチングバンドへようこそ 前編」の3冊です。
「俺を好きなのはお前だけかよ」は(あっという間の)シリーズ第3巻ですね。
「僕は何度でも、きみに初めての恋をする。」の著者沖田円はこれが初めてだとは思うのですが、表紙絵(イラスト)と帯の文に惹かれての購入です。また奥付を見ますと、2015年12月28日 初版第1刷発行、2016年6月1日 第8刷発行とあり、帯にあるように「超速で16万部突破!」というのもあながち誇大広告ではないと思われますね。
そして、「立華高校マーチングバンドへようこそ」は、「響け! ユーフォニアム」シリーズということらしいです。それに、帯にあるように2016年10月より第2期TVアニメが放送されるようです。制作は第1期と同じ京都アニメーション。また、絵がぐるぐる回るのかしらん。今から楽しみですね。録画も忘れないようにしなくっちゃ。
今日は、3冊だけ(おい)。
「とっても不幸な幸運」「つくもがみ、遊ぼうよ」「ガーリー・エアフォース IV」の文庫本3冊となります。
「とっても不幸な幸運」「つくもがみ、遊ぼうよ」は、著者があの畠中恵ということで選びました。まだ彼女の作品は読んだことがないのですが、シリーズものを中心に大分溜まってしまいましたねぇ(汗)。まぁ、いつか気が向いたら一気に読む、ということで、それまで(しばらく)は積んどくとしましょう(笑)。
「ガーリー・エアフォース」シリーズは、書店で見かけるたびに気になっていたライトノベルです。というので、第4巻だけですが購入しちゃいました。また、ぼちぼちと集めて読んでいこうかな、と。
今日の収穫は文庫本4冊。
タイトルは、「桜舞う おいち不思議がたり」「超高速! 参勤交代」「天皇の料理番 上・下巻」の4冊、3作品となります。
「桜舞う」は、「おいち不思議がたり」シリーズ第2作目らしいです(帯より)。残念ながら第1巻は未読です。
「超高速! 参勤交代」は、映画化原作ですね。ついこの間、WOWOW で放映していました。録画はしたのですが、まだ観ていません。当然(?)、映画も観ていません。
「天皇の料理番」は、TVドラマ化されて放映されていましたね。これもまた観ていませんが。録画もしていません。
ということで、今回もこれらの本は、確保の方向で(笑)。
「ガールズ & パンツァー 劇場版」DVD版を借りてきました。本当は、Blu-ray の方が良かったのですが、あいにくといつものビデオレンタル店には置いてなかったので仕方なく(泣)。実は、うちの山の神さまがどうしても観たい、とおっしゃられるものですから、逆らうわけにはまいりません。
TV放送分は、劇場版公開を機に再放送していましたので、(録画して)全話見ています。また、OVA 作品である「ガールズ & パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!」も放送されていましたね。
そこで、山の神さま曰く、「続きが気になって」とのことです。「何故か面白い」ともおっしゃっておられました。
さて、DVD ですね・・・、Blu-ray ディスクプレーヤーでも再生できるはずですが。スクリーンに映るのかな。まだ試したことがないのですが(おい)。
映画を観た帰りに立ち寄った大型書店で、文庫本3冊とコミック1冊を新刊購入しました。
タイトルは、「エロマンガ先生 7 アニメで始まる同棲生活」「あきない世傳 ニ 早瀬篇」「君にさよならを言わない 2」が文庫本、「進撃の巨人 第20巻」がコミックとなります。購入したのは(コミックも含めて)全てシリーズ続巻となりますね。しかも全て最新巻まで読んでいないという(おい)。
本当は、「俺を好きなのはお前だけかよ」の第3巻も欲しかったのですが、棚にはありませんでした(都会の大型書店のくせに)。また、「進撃の巨人 第20巻 『小冊子』付き限定版」は「売り切れました」の POP が貼ってありました。ライトノベルの方はよく分かりませんが、(相変わらず)コミックの方は人気があるようですね。私の方は、ストーリーの訳が分からなくなって、第18巻から積んどくだけになってしまっています(汗)。どうもこのシリーズを目にすると(何故か)疲れるのですよね。まぁ、気が向いたら読む、ということで取り敢えずは確保の方向で(笑)。
「ルドルフとイッパイアッテナ」を鑑賞してきました。3D版での鑑賞です。
実は、山の神さまのリクエストです。逆らうことなど論外です。山の神さまは、先日購入しました原作本も読破されており、予習にも抜かりはありません。曰く、「うまくまとめていて、面白かった」とのことです。ルドルフがちょっと可愛すぎたかな、とも。原作では、もっとやんちゃな感じだったそうです。
私は、原作も読んでいなくて、何の予備知識もなく映画を鑑賞しました。まず感じたのは、まるで奥行きが感じられずに、本当に 3D なのかメガネを外して確かめたりしました。桜の花びらが舞うシーンになって初めて立体的に感じるくらいでした。
ストーリーは楽しかったのですが、ルドルフとイッパイアッテナの出会いから一緒に行動するようになるまでの感情表現がいまいちで、イッパイアッテナがルドルフに対しての感情が希薄なようで、見ていて素直に感情移入することができませんでした。残念。
やっぱり、イッパイアッテナの声を演じる鈴木亮平の力不足を感じざるを得ませんでした。
今日の収穫は、文庫本2冊、単行本1冊。
タイトルは、「迷い猫オーバーラン! 第11巻、第12巻」が文庫本、「小暮写眞館」が単行本となります。
「迷い猫オーバーラン! 全12巻」がこれで揃ったはずです。そろそろ読み始めてもいい頃かも・・・(笑)。
「小暮写眞館」は、著者が宮部みゆきということと帯の文で選びました。
「ソードアート・オンライン 18 アリシゼーション・ラスティング」を近くの書店で新刊購入しました。アリシゼーション編の完結となります。また、Web にて発表していた「ソードアート・オンライン」もこれで完結となります(と思います)。
第9巻から続いたアリシゼーション編ですが、10巻に渡って続いたことになりますね。いやー、長かったぁ。面白かったので、退屈はしませんでしたが(笑)。
この巻でキリトはやっと復活(!)ですね。
すぐに読み始めたいと思います。
今日の収穫は3冊だけ(おい)。
タイトルは、「ココロコネクト アスランダム 上・下巻」「棺姫のチャイカ XII」の3冊となります。
「ココロコネクト」シリーズは(愛と青春の五角形 <ペンタゴン> コメディ)、これで完結らしいですね。
同じく「棺姫のチャイカ」シリーズもまた、この第12巻で『チャイカ』サーガを締めくくる真のエンディング!!、らしいです。まだ間が何巻か抜けていますが。
これらもまた(しばらくは)確保の方向で(笑)。
ネット通販で注文していた新刊文庫本4冊が届きました。
タイトルは、「ルドルフとイッパイアッテナ」「ルドルフともだちひとりだち」「一瞬の永遠を、きみと」「彷徨える艦隊 外伝 3 勝利を導く剣」の4冊となります。
「ルドルフ」はシリーズ第1巻と第2巻ですね。今回第1巻の映画化に伴い、文庫化されたのを書店で見つけ、購入しました。実はこの2冊は、山の神さまのリクエストだったりします。
また、「一瞬の永遠を、きみと」は、表紙絵に惹かれての衝動買いだったりします。
そして、「彷徨える艦隊 外伝 3」は、ハヤカワ文庫SF の即買い、ですね。前作から(ちょうど)2年ぶりの刊行となります。
ネットオークションで "AKAI Hard Disk Recorder DR8HD" を落札し、本日届けられました。
いえ、前に同じく "AKAI Hard Disk Recorder DR4d" を落札して、今も使用しているのですが、(ちょっと)その音が気に入ってしまいまして(笑)、もう1台欲しくなってしまい。で、どうせなら同じ "DR4d" よりも "DR8HD" にしようかな、と思いまして。
今は、"DR4d" を実家のオーディオルームに持って行こうかな、と考えています。
ちなみに落札価格は、1,000円(税抜き)となり、"DR4d" と同じになりました。
届けられてすぐにセットアップし、ヘッドフォンで聴いています。"DR4d" よりも更にちょっとだけ大きな、ヘッドフォンアンプ付き DA コンバーターになりました(笑)。
音質については・・・、やっぱり分かりません(汗)。でも、なんだか気に入ってしまいました。
Features:
・8-track hard disk recorder with familiar multi-track recorder (MTR) operation.
・16-channel programmable digital mixer with recall (8 tracks from hard disk plus 8 external audio inputs).
・18-bit 64-times oversampling A/D converters.
・20-bit 8-times oversampling D/A converters.
・16-bit linear PCM recording.
・17 channel minutes per 100MB of hard disk (fs @48kHz).
・Up to six SCSI hard disks ran be connected.
・Instant playback start.
・Near-instant data access, no time consuming rewinds, etc.
・Autolocator with 100 locate points.
・Absolute and relative time modes, with sync offset.
・Beat/tempo map for MID! Clock synchronize operation.
・Adjustable preroll.
・Varispeed playback.
・Punch in/out includes: manual, auto (with rehearsal), and footswitch.
・Jog/shuttle control for locating edits.
・Take functions allow you to select from five different recordings.
・Edit functions include: copy, copy+insert, move, move+insert, erase, delete, slip, insert and edit undo.
・Balanced 1/4 inch phone jack analog inputs and outputs for 8 individual channels plus two stereo channels.
・XLR and RCA phono digital inputs and outputs (AES/EBU or S/PDIF).
・Backup to DAT via digital I/O.
2016.7
今日の収穫は1冊だけ。「神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと白銀の虎」という本です。もちろん、古本です。
著者のあざの耕平はこの本が初見となります。一体、誰なのかな?、というほど知りません(笑)。
この「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズも多くの著者から出ていますね。つい最近も榊一郎の新刊を見かけたようなそうでないような・・・(笑)。
とりあえずは確保の方向で。
今日の収穫は(おい)、文庫本16冊となりました。例によって、全て古本です。
タイトルは、「護くんに女神の祝福を! 全12巻」「護くんに番外編で祝福を! 全3巻」「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 6 嘘の価値は真実」の16冊となります。
「護くんに女神の祝福を!」シリーズの著者、岩田洋季はこれが初めてとなります。確かむかーし、DVD でこのタイトルを見かけたようなそうでないような・・・(笑)。取り敢えず、番外編も含めセットで出ていましたので、確保してしまいました。
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」は、シリーズの補完ですね。全巻揃えるにはまだまだでしょうか(?)。そういえば、深夜番組ですけど、このシリーズ、ドラマ化していませんでしたっけ(?)。TV 番組欄でこのタイトルを見かけたようなそうでないような・・・(笑)。うーん、以前にもまして記憶力の低下を感じる今日このごろ・・・(汗)。
ネット通販で注文していた図書が、やっと届きました。街へ出た時の(どこかの)書店で初めて見かけ、立ち読みして気に入り、購入しようかどうか迷ったのですが、その本の分厚さ、重さ、価格に恐れをなし、その時は一旦は棚に戻して帰宅しました。ですが、(やっぱり)どうしても欲しくなり、ネット通販で注文してしまいました。ポイントが使えて少しでも割引がありましたしね。
購入した図書は、「30日でできる! OS自作入門 operating system」というものです。
帯によると、「たのしい かんたん かっこいい!」だそうです(笑)。なにが「かっこいい!」のかさっぱり分かりませんが、「4万部突破のロングセラー」だそうです。奥付を見ると、2006年2月28日 初版第1刷発行、とあり10年前に発刊された本だと分かります。ちなみに購入したのは、2016年6月15日 初版第19刷発行となっており、「ロングセラー」というのもあながち誇大広告ではないと思われますね。
さて、これからぼちぼちと読んでいこうかな、と思っていますが、30日も読み続けられるかしらん(笑)。
今日の収穫は、文庫本7冊(おい)。みんな古本ですけどね。
購入したタイトルは、「マグダラで眠れ VIII」「心霊探偵八雲 ANOTHER FILES 裁きの塔」「不思議プロダクション」「幻想日記店」「天空の蜂」「ヴィヴィアンの読書会」「フロム・ミー・トゥ・ユー」の7冊となります。
みんな著者に見覚え(聞き覚え)のある作品ばかりです。シリーズもの、映画化作品もあります。
とりあえずは、確保の方向で(笑)。
古本で文庫本6冊を購入しました。
タイトルは、「φ <ファイ> の方石 2」「ラブソファに、ひとり」「ストレイヤーズ・クロニクル ACT-2」「裏切りの日日」「雪猫」「杉原千畝」の6冊となります。
「φ <ファイ> の方石」は以前より気になっていた作品です。と言ってもタイトルを見て知っているだけなのですが(笑)。したがって、何のどのような話なのかは全然知らなかったりするのです。
あとは、シリーズものの続巻であったり、著者に見覚えのあるものばかりです。
「杉原千畝」は、映画のノヴェライズですね。著者は大石直紀で、ノヴェライズを多く手がけていますね。
どの本も読むのが楽しみです。
ネット通販で注文していた新刊文庫本4冊が、今日届きました。
タイトルは、「帰還兵の戦場 3 アステロイドベルト急襲」「水族館ガール 3」「龍のすむ家 第5章 闇の炎 上・下巻」となります。
奇しくも全部シリーズ続巻ですね。「帰還兵の戦場」はこの巻で3部作完結となります。今、まさに第1巻を読んでいる最中なのですが(汗)。
「水族館ガール」もシリーズ3作目となりましたね。帯によるとTVドラマ化するようですね。「書店ガール」の二の舞いにならなければ良いのですが(笑)。
「闇の炎」は、「龍のすむ家」シリーズの5作目ですね。えーと、確か第3章を読み終えたところで中断していたような・・・。やばい、ストーリーが全く想い出せない(笑)。
昨日に続いて、今日は文庫本6冊を購入しました。全部古本です。
タイトルは、「Doctor-X 外科医・大門未知子 III 後編」「ダーク・エンジェル 戦闘前夜」「スキン・ゲーム」「最終戦争」「トゥームレイダー」「トゥームレイダー 2」の文庫本6冊となります。
奇しくも全部TVドラマか映画のノヴェライズですね。しかも、ヒロインものという。
「Doctor-X 外科医・大門未知子」は一度も見たことがありません。「私、失敗しませんから」という決めゼリフは、何度か耳にしたことはありますが(笑)。今回は抜けていた巻の補充ですね。
「ダーク・エンジェル」シリーズは、DVD にて見た覚えがあります。途中までですけれども。ストーリーは全く覚えていませんねぇ・・・。
「トゥームレイダー」は、言うまでもなく、ビデオゲームが元ですね。私もつい最近 PC ゲームでプレイしました。ティラノサウルスにやられたまま、となっていますが(おい)。映画は、DVD にて2作とも鑑賞しています。面白かったのですが、うーん、感動作というものでは無かったかな。
古本で文庫本6冊を購入しました。
タイトルは、「ブレイドライン アーシア剣聖紀 全5巻」「λ <ラムダ> に歯がない」の6冊となります。
「ブレイドライン」は「スターシップ・オペレーターズ」シリーズと同じ著者の水野良ですね。
そして、「λ <ラムダ> に歯がない」は、Gシリーズの中の一編であり、著者は森博嗣となります。彼のシリーズものも大分集まってきましたね。読む時期はいつになるか、今はまるで分かりませんが(汗)。取り敢えずは両タイトルとも確保の方向で(笑)。
Blu-ray を注文してしまいました(!)。
タイトルは、"Batman v Superman: Dawn Of Justice: Ultimate Edition (Blu-ray 3D-IT/Blu-ray-IT)" です。国内正規版の発売を待とうかな、とも思ったのですが、3D版を含めるともれなく "4K ULTRA HD" が付いてくるという素晴らしいパッケージング仕様でしたので、購入をためらっておりました。
今回注文したのは、Import 盤ですがイタリア盤となっています。もちろん、 "4K ULTRA HD" の抱き合わせはありません。リージョンは、ALL です。何よりも、
「Blu-ray 3D(アルティメット・エディション → 劇場公開版※)/Blu-ray(劇場公開版/アルティメット・エディション)のコンボセット。劇場公開版、アルティメット・エディション共に、オリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付き(製品仕様には表記されていませんが、初期言語設定が日本語設定のBlu-ray機器で再生する場合にオリジナル日本語吹替え音声/日本語字幕付きで視聴出来ます)。」
ということでしたので、購入に踏み切りました。
ちなみに注文した国は米国で、制作国:USA、発売日:July 19, 2016、購入価格は、$40.49+送料:$8.90 = $49.39 となりました。決済日の為替レートにもよりますが、6,000円位には収まるかと。
今から鑑賞できる日が待ち遠しく思います。
※ 2016.7.16 注文したネット通販会社からメール連絡がありました。3D 盤の商品説明記載に間違いがあったとのこと。
(誤)Blu-ray 3D(アルティメット・エディション)/Blu-ray(劇場公開版/アルティメット・エディション)
(正)Blu-ray 3D( 劇場公開版)/Blu-ray(劇場公開版/アルティメット・エディション)
改めて調べてみれば、国内正規版の 3D 盤仕様も「劇場公開版」となっていました。
→ 2016.7.19 商品を発送したとの連絡がありました。追跡はできないが、1~2週間で、届けられるでしょうとのことでした。
→ 2016.7.30 ネット通販会社からメールで「7月28日に日本の国際交換局に到着したことが確認できました。」との連絡がありました。「その後は日本国内での通関・配送となり、通常は2日~7日ほどでお届けになります。」とのこと。楽しみです♪
→ 2016.8.1 郵便受けに届けられていました。早速開けて、(TVでですけど)鑑賞するつもりです。
サウンドトラック、クラシック系を中心に CD をネット通販利用で6枚購入してしまいました(汗)。もちろん、全て中古です。250円/1枚均一セールで、5枚以上購入で、10%OFF クーポンが使えたもので、ついぽちっと・・・。
ちなみに、合計1,350円(税込み)で、送料無料となりました。
購入した CD のタイトルは、「不滅の恋 ~ベートーヴェン~」「男が女を愛する時」「セブン・イヤーズ・イン・チベット」「VANGELIS THEMES」「マイケル・ナイマン ライヴ・ベスト」「ポール・ポッツ ワン・チャンス」の6枚となります。多分、タイトルとジャケットはこれで合っていると思うのですが(おい)。というのも、タイトルリストがあって、ジャケット写真が無い CD もありましたので。今は注文を完了したところです。とりあえず、amazon.co.jp にあったジャケット写真を貼っつけています。
いずれにしても CD が届いて、聴くのが楽しみですね。
→ 2016.7.18 CD が届きました。思い違いの CD は、ありませんでした(よかったぁ)。また全て国内盤で、一部の CD では帯も残っていました。改めてジャケットをスキャンしましたので、アップして交換しておきます。
Blu-ray×2枚、借りてきました。「オデッセイ」と「白鯨との闘い」の映画2作品です。
「オデッセイ」は原作を読み、映画館で鑑賞し、Blu-ray でも鑑賞しているのですが、Blu-ray が Import 盤なもので(日本語字幕無し、当然日本語吹替無し)、日本語字幕でも見たくなり借りてきました。廉価盤が出れば、購入するかもしれませんが(笑)。
「白鯨との闘い」は、予告篇を見た程度の情報しかありません。多分、「モビィ・ディック(白鯨)」のことかなぁ、なんて想像していますがどうでしょうか。それで、「白鯨」と言えば、グレゴリー・ペック主演で映画化されていましたよね。懐かしいなぁ。
それにしても映画の原題が、"In the Heart of the Sea" で、それがどうして「白鯨との闘い」という邦題となるのか、訳分からん(笑)。「オデッセイ」は、まぁ、無理くり理解できなくもないのですが・・・。
"M-AUDIO Firewire Audiophile" をネットオークションで落札、本日届けられました。4台目の購入です(おい)。
自宅リビングの PC オーディオ用に1台、ファイルサーバーのある部屋に PC 音源ボードの代わりに(PC オーディオ用に)1台、そして実家のオーディオルームに PC オーディオ用として1台、計3台このオーディオインタフェースがあるのですが、今回自宅のメイン PC 用にと購入しました。
以前、メイン PC のシステム変更をしたのですが、変更前まで使用していた音源ボードが、そのインタフェース仕様の違いから使用できなくなり、やむを得ず内蔵音源を利用していたのです。で、何気なくネットオークションを覗いていると、このオーディオインタフェースが出品されているのを発見して、ついぽちっと。1,000円で落札出来ました(笑)。なんとまぁ。
それで、動作するといいのだけれど(おいおい)。
ネット通販で新刊文庫本4冊を購入しました。タイトルは「ガンゲイル・オンライン V」「ドウルマスターズ 04」「人類再生戦線 上・下巻」の4冊となります。
4冊ともシリーズ続編ですね。しかもどの作品も完結編でない、という(いや、「ガンゲイル・オンライン」は結末篇ですけどね(汗))。どの作品も読むのが楽しみです。いえ、早くに読みたいなぁ、と(笑)。
借りていた Blu-ray を返しに行く時に寄った書店で見つけた「ゴブリンスレイヤー 2」を新刊購入してしまいました。新刊と言っても「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10」と同じ時に発売されていたようですが。
前巻でパーティを組んだ仲間たちと再びのゴブリン退治でしょうか。読むのが楽しみですね。
「AQUA アクア 全2巻」「ARIA アリア 全12巻」合わせてコミック14巻購入しました。ネット通販による「大人買い」ですね(笑)。
懐かしいコミックですね。「AQUA」は、2001年発表(のはず)ですから、もう15年前の作品、ということになるのですね。
実はこのコミックは全巻(全14冊)持っていたのですが、処分してしまっていました。最近になって書店で完全版(豪華復刻版?)が刊行されているのを見て、また読んでみたくなり(中古本ですが)購入してしまいました。
TVアニメは、OVA も含め、全話見ています。第1期放送は見逃しましたが、DVD にて鑑賞しました。第2期放送からはリアルタイムで見ていました。サウンドトラックも何枚か購入し、何度も聴いていましたね。MD にダビングして外に持ち歩いて聴いてもいました。
コミックも連載中で、新刊が出るたびに直ぐに購入していました。
当時としては、珍しい「癒し系」のアニメでしたね。お気に入りのコミックでもありました。当時を懐かしみながら、ぼちぼちと読んでいこうかな、なんて思っています(うふっ)。
今日の収穫(笑)、文庫本13冊。
「迷い猫オーバーラン! 第1巻~第10巻」「スクライド」「スクライド・アフター 全2巻」のライトノベルばかり、13冊となります。
「迷い猫オーバーラン!」の著者は松智洋。先ごろ全巻入手した「パパのいうことを聞きなさい!」と同じ著者ですね。多分、ラブ・コメかと。
そして、「スクライド」。懐かしいタイトルですね。TVアニメを見た覚えがあります。「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。」の中でもギャグ(?)として言及していましたね。
読むのが楽しみですね。
また Blu-ray を借りてきました。「寄生獣」「寄生獣 完結編」の映画2作品です。出演は、染谷将太、橋本愛ですね。2人共、邦画でよく見かけますね。取り立てて演技派、という程でもないですが、まぁ、無難な配役でしょうか。
ところで、原作はコミックのようですが、これまた本屋で見かけるだけで、手にとって読んだことのない作品です。ですので、予備知識としては、TVCMで見たことくらいしかありません。
ぶっちゃけ、インベーダーもの、という捉え方でいいのかな?。
鑑賞するのが楽しみです。
2016.6
"AKAI Hard Disk Recorder DR4d" をオークションにて落札し、本日届けられました。ちなみに落札価格は、1,000円(税抜き)でした。
確か、1993年発売当時、定価220,000円していたはずです。ただし、内蔵ハードディスクが別売で、240Mバイト内蔵タイプが定価95,000円というものでした。合計30万円を超えるマシンでした。
今回購入したのは、DA コンバーターとして使えないかな、と思ったからでした。
当時1993年といえば、アナログからデジタルの移行期であり、ハードディスクを録音媒体とする最初期のモデルだった、と何かで読んだ記憶があります。音質もレコーディング用途で素晴らしかったという評判を耳にしていました。
それで今は、本機が届けられてすぐに本機のデジタル入力に PC オーディオで使用している "M-AUDIO FireWire Audiophile" の S/PDIF を接続し、ヘッドフォンで音楽を聴いています。ちょっと(だけ?)大きなヘッドフォンアンプ付き DAC の扱いですね(笑)。そこで、肝心の音質についてですが、・・・うーん、分かりません(おい)。今は、プラシーボ効果が最大限かかっているようで、それこそ素晴らしく聴こえているのですがね(笑)。
マニュアルも何とかダウンロード(英語版ですけど)できましたので、ぼちぼちと使っていこうかな、と考えています。
FEATURES:
・4 channel hard disk recorder
・16 bit linear PCM recording; 17 channel minutes per 100 MB of hard disk (@48 kHz)
・up to 4 units can be connected for a 16 channel system
・up to 7 SCSI hard disks can be connected
・18 bit 64 times over-sampling A/D converters
・18 bit 8 times over-sampling D/A converters
・near instant data access
・instant playback start
・Repeat playback with no gaps
・8 direct locate points
・100 stack locate points
・relative and absolute time modes with sync offset
・Beat/tempo map for MIDI Clock master operation
・adjustable preroll; varipitch; Punch in/out includes manual, auto (with rehearsal), and footswitch; Jog/Shuttle wheel for locating edits
・Edit function included copy, copy insert, move, move+insert, erase, delete, insert, and edit undo; Balanced 1/4 inch phone jack analog inputs and outputs (+4dB and -10 dB); XLR and RCA. phono digital inputs and outputs (AES/EBU or S/PDIF), Backup to DAT via digital I/O.
※ 2016.6.30 "in Music Japan" のサポートに "Akai DR4d" の日本語マニュアルについて問い合わせたところ、本日「DR4 HARD DISK RECORDER 使用説明書」のコピーが PDF でメール添付されてきました。感激です。
"in Music Japan": http://inmusicbrands.jp/
やっぱり(?)我慢できずに買ってしまいました "ZOOTOPIA" のサウンドトラック CD。Import 盤です。主題歌は、Shakira の "Try Everything" だけで(Dream Ami が歌う日本語主題歌はどうでも)よかったので、国内盤でなく、Import 盤を選びました。安かったしね。(ちなみに購入価格は、1,858円(税込み)、送料無料。全額ポイント精算しました。)
作曲は、Michael Giacchino。"STAR TREK" シリーズでお馴染みですね。Disney でいうと「インサイド・ヘッド」でしょうか。
あまり目立った印象ではなかったのですが、サウンドトラックとして音楽を聴くとそれぞれのシーンが想い出され違った印象となるかもしれませんね。聴くのが楽しみです。
1. Try Everything by Shakira (トライ・エヴリシング)
2. Stage Fright (ステージ・フライト)
3. Grey's uh-Mad at Me (グレイズ・アーマッド・アット・ミー)
4. Ticket to Write (チケット・トゥ・ライト)
5. Foxy Fakeout (フォクシー・フェイクアウト)
6. Jumbo Pop Hustle (ジャンボ・ポップ・ハッスル)
7. Walk and Stalk (ウォーク・アンド・スターク)
8. Not a Real Cop (ノット・ア・リアル・コップ)
9. Hopps Goes (After) the Weasel (ホップス・ゴーズ(アフター)ザ・ウィーズル)
10. The Naturalist (ザ・ナチュラリスト)
11. Work Slowly and Carry a Big Shtick (ワーク・スローリー・アンド・キャリー・ア・ビッグ・シュティック)
12. Mr. Big (ミスター・ビッグ)
13. Case of the Manchas (ケース・オブ・ザ・マンチャス)
14. The Nick of Time (ザ・ニック・オブ・タイム)
15. World's Worst Animal Shelter (ワールズ・ワースト・アニマル・シェルター)
16. Some of My Best Friends Are Predators (サム・オブ・マイ・ベスト・フレンズ・アー・プレデターズ)
17. A Bunny Can Go Savage (ア・バニー・キャン・ゴー・サベージ)
18. Weasel Shakedown (ウィーゼル・シェイクダウン)
19. Ramifications (ラミフィケーションズ)
20. Ewe Fell for It (ユウ・フェール・フォー・イット)
21. Three-Toe Bandito (スリー・トゥ・バンディット)
22. Suite from Zootopia (スイート・フロム・ズートピア)
→ 2016.6.28 注文済み、発送済み、6月29日水曜日に到着予定
→ 2016.6.29 夕方、郵便受けに投函されていました。改めてジャケットをスキャンしましたのでアップしておきます。
ハヤカワSF文庫の最新刊3冊をネット通販を利用して購入しました。
タイトルは、「喪われた巨大戦艦」「レッド・ライジング 2 黄金の後継者 上・下巻」の2作品となります。
「喪われた巨大戦艦」は、よく見る設定ですけれど、どうでしょうか。
「黄金の後継者」はシリーズ第2巻みたいですね。まだ「レッド・ライジング」(シリーズ第1巻)を読んでもいないのだが(汗)。まぁ、SF小説はデフォルトで見かけた時が購入時ということで(笑)。
いつもの古本屋でいつものように(おい)文庫本4冊、単行本3冊を購入しました。
タイトルは、「あつあつを召し上がれ」「吸血鬼は良き隣人」「オヤジの細道」「青春夜明け前」が文庫本で4冊、「宇宙への秘密の鍵」「宇宙に秘められた謎」「宇宙の誕生 ビッグバンへの旅」が単行本3冊となります。また単行本は「ホーキング博士のスペース・アドベンチャー 全3巻」というものです。
文庫本は著者に見覚えがあって、タイトルが初見なもの、単行本は、まぁ何というか、衝動買い、ですね(笑)。
いつものように古本で文庫本をネット通販を利用して、26冊購入しました。
タイトルは、「ロウきゅーぶ! 全15巻」「偽りのドラグーン 全5巻」「道士さまにおねがい」「ラノベ部 全3巻」「ホーンテッド! 第3巻、第4巻」となります。
「ロウきゅーぶ!」は、TVアニメ化されていましたね。残念ながら一度も観る機会が無かったのですが。ロリはあまり好きではないのですが、15巻揃えでバーゲン品でしたので、迷いながらも購入してしまいました(笑)。
「偽りのドラグーン」は著者が三上延ということで購入しました。「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズの著者ですね。この購入した文庫本のタイトルは何となくは見た記憶が・・・、という程度ですが(汗)。
「ラノベ部」と「ホーンテッド!」も著者が平坂読ということで購入しました。「僕は友達が少ない」シリーズの著者ですね。タイトルは初見です。
そして「道士さまにおねがい」なんですが・・・、そうです、またダブっていますね(泣)。いえ、購入した時のタイトルは、「道士さまにおねがい(2) 道士さまシリーズ」ということで、ネット通販サイトでは表記してあったのです。そこで、てっきりシリーズ第2巻目と思い込んでしまい・・・。よくよく調べてみると、道士さまシリーズ第1巻は「道士さまといっしょ」、で第2巻は「道士さまにおねがい」というものなのでした。もうちょっとよく確認してから購入すれば良かったのだけれども・・・、はぁー。
今度は(おい)2枚、Blu-ray を借りてきました。
「コードネーム U.N.C.L.E. アンクル」「PAN ネバーランド、夢のはじまり」の2枚です。
「アンクル」は、山の神様のリクエストです。昔懐かしいナポレオン・ソロとイリア・クリアキンの2人のスパイものですね。そういえば、昔、このTVドラマの LD BOX セット(Import版)を買った覚えがあります。観た覚えはありませんが・・・?。TV放送は観た覚えがあります。ただ、これまたストーリーは全く想い出せませんが(笑)。
「PAN」は、これまでに何度も映画化されたピーター・パンものですね。なかなか評判も良かったような様子。
2作品とも鑑賞するのが楽しみです。
今度も1枚だけ借りてきました。「銀の匙 Silver Spoon」という作品になります。
映画館で予告篇だけを見た記憶があります。なかなか楽しそうな印象を受けました。真っ先に思い浮かべたのは、「動物のお医者さん」でしたね。
鑑賞するのが楽しみですね。
文庫本新刊5冊をネット通販で注文していたのが本日届きました。ちまちまと貯めていたポイントを全部使ったのですが、1,200円しか割引できませんでした。先日、重複して買ってしまった文庫本1冊の値段にも届きませんでしたが、それでも新刊購入で少しでも割引があるのはありがたいことですね。
購入した文庫本のタイトルは、「旋舞の千年都市 上・下巻」「帰還兵の戦場 第1巻、第2巻」「ソード・オラトリア 6」となります。
ライトノベル以外はどれもSF(しかも英国SF)です。2作品とも創元SF文庫ですね。基本、SFは見かけたらとりあえずは確保の方向で(笑)。
「ソード・オラトリア」もシリーズ6作目ですね。読むのが楽しみです。
近くの図書館にてリサイクル本の配布があり、"BLUE BACKS"×11冊をもらってきました。
タイトルはそれぞれ、「知って得する生活数学」「カオスの素顔」「文化系に生かす微積分」「数学パズル・パンドラの箱」「地球の破産」「統計手法による経営学」「肺がん時代」「科学のことば雑学事典」「トポロジーの発想」「生命にとって水とは何か」「巻き貝はなぜらせん形か」とで、11冊あります。
すぐに読みもしないのに「無料」配布につい飛びついてしまう・・・貧乏性な私・・・。まぁ、とりあえずは確保の方向で(笑)。
中古品ですが、Blu-ray×3枚をネット通販で購入しました。ともにバーゲン品でしたのつい、ぽちっと・・・(汗)。
知らない間に郵便受けの中に入っていました。ちなみに販売価格ですが、合計で、1,300円(税込み)となりました。もちろん送料は無料です。
購入した Blu-ray のタイトルですが、「アイ・アム・レジェンド」「ドクトル・ジバゴ」「BALLAD バラッド 名もなき恋のうた」の3枚となります。
3枚の Blu-ray のうち「ドクトル・ジバゴ」だけが未見です。何故か鑑賞する機会がなかったのです。
「BALLAD バラッド」は、近くの映画館で鑑賞しました。元ネタの「クレヨンしんちゃん」のDVDを観てから映画鑑賞しました。まぁ、面白かったかな、という印象だったことを覚えています。
スクリーン+サラウンドで鑑賞するのが楽しみな作品ですね。
文庫本20冊、単行本(ソフトカバー)3冊、計23冊を古本にて購入しました。
ネット通販で、バーゲンセールだったもので、つい・・・(汗)。ちなみに購入価格は、文庫本が、88円(税込み)/1冊、単行本が、77円(税込み)/1冊となっていました。もちろん送料は無料です。
購入したタイトルは、「コールド・ゲヘナ 第1巻、第2巻、第4巻」「コールド・ゲヘナ あんぷらぐど」「道士さまにおねがい」「レベリオン 放課後の殺戮者」「炎を背負う少年たち」「楽園に紅き翼の詩を」「シニガミノバラッド。アンノウンスターズ。」「しにがみのバラッド。リバース。」「帰宅部のエースくん。」「m.g.h. 楽園の鏡像」「ランブルフィッシュ 1 新学期乱入編」「2 中間試験暴走編」「3 場外乱闘恋心編」「4 伝説崩壊編」「5 凶天使襲来編」「6 亡霊殲滅編 <上>」「7 亡霊殲滅編 <下>」「10 学園炎上終幕編」までが文庫本で20冊、「ザ・万歩計」「ホルモー六景」「放課後はミステリーとともに」までが単行本で3冊となります。
今回は、文庫本は、三雲岳斗を中心にバーゲン品をチョイスしました。おかげで、シリーズものの欠巻が何冊かありますね。抜けている巻は今後、気をつけてチャンスがあれば購入するようにしましょう。
それにしてもこのように(ちょっと)古いライトノベルの表紙絵を眺めていると、最近とは違った傾向が垣間見えて面白いですね。この当時の表紙絵は、なんかこう劇画ぽくないですか。それに対して、最近はアニメぽいというか、色がベタ塗りが多いような気がします。あくまでも私の感じたものですけど。
ところで、「放課後はミステリーとともに」は実はすでに購入済のものだったりするのですが(泣)、ネット通販のタイトル表記が、「放課後はミステリーとともに(鯉ヶ窪学園探偵部シリーズ3) /単行本」となっていまして、表紙絵も送られてきたものと違っていたために注文したものです。でもよくよく調べてみると、「放課後はミステリーとともに」シリーズは、「鯉ヶ窪学園探偵部」シリーズが本編とすると、番外編としてシリーズ化されており、かつシリーズ第2巻までしか発刊されていないようなのです。
ネット通販で注文する前によく確認すればよかったのでしょうが、ネット通販側の表記が不親切であったせいもあるのではないかと。まぁ、77円程度の話ですので、あまり拘るようなものではないとは思いますが(笑)。
※ 2016.6.13 「放課後はミステリーとともに」について、ネット通販会社に問い合わせたところ、回答の電話がありネット表記に誤りがあり返品・返金処理したい、とのことでした。面倒ですけど、返品するしかありませんね。
※ 2016.6.15 返送用封筒が宅配便により送られてきましたので、本日返送してきました。
いつものように(?)買ってきました、文庫本4冊。全て古本です。
タイトルは、「ストライク・ザ・ブラッド 14」「ちょっと今から仕事をやめてくる」「文豪ストレイドッグス 探偵社設立秘話」「ゴブリンスレイヤー」の4冊となります。
「ちょっと今から仕事やめてくる」はタイトル、著者とも初見となります。帯にある「最後は(スカッとできて)、泣けます。」という文句に惹かれての購入です(笑)。
また同様に「文豪ストレイドッグス」も「ゴブリンスレイヤー」も著者が初見となります。タイトルは、TVアニメ化されて聞いたような、聞いてないような(笑)。ちょっと気になって購入しました。
Blu-ray を返却して、また借りてきました。今回は、1枚だけです(笑)。
「クリード チャンプを継ぐ男」です。
Blu-ray を返却して、ビデオ・レンタル店の中をうろうろしていた時に、店内のTVにてこの映画の予告篇が流れていまして、つい気になって手にとってしまいました。
「ロッキー」シリーズは、一時期夢中になって観ていた時期がありました。確か、「ロッキー4 炎の友情」までは、LD で鑑賞しました。ただ熱もここまでで、以降の「ロッキー5 最後のドラマ」、「ロッキー・ザ・ファイナル」は観ていませんが。
今回は、ロッキーとかつての宿敵・親友のアポロ・クリードの息子の話です。どんな話になるのか気になりますね。鑑賞するのが楽しみです。
「アクセル・ワールド 第20巻」です。今日が電撃文庫の新刊発売日で、近くの書店で購入してきました。
表には何の表示もありませんでしたが、イラスト葉書が挟んでありました。その葉書にあった煽り文句が、「記念すべき20巻の大台に乗った、次世代青春エンタテインメント!!」だそうです(笑)。なんとまぁ、おおげさな、とは思いますが、面白いのは確かですね。
今から、読むのが楽しみです。
夜になりますが、急きょ、「ズートピア」を鑑賞して参りました。
2D+字幕版での鑑賞です。
3D では上映していませんでした。
この映画は、映画館での予告編を見ただけで予備知識もあまりありませんでしたが、映画の評判がよかったので、期待して観ました。
そして、期待通りの面白さ、でした。
まず、ズートピアという動物だけの世界設定がユニークであり、かつ色々な動物の特色が描かれていて、そこがまた楽しい。
そして、主人公がウサギのジュディであり、小動物でありながら警官を目指し、世界初めての巡査になってしまうのが爽快ですね。
動物といっても、大小さまざま、そこには色々な矛盾・偏見・差別があります。まるで、人間社会そのもの。その中でも、ジュディは理想を見失わず、希望を持って職務に励みます。ズートピアで出会う様々な動物たち、そして、自分もまた偏見を持って友人に接していたことの衝撃。くすっと笑えるユーモアをちりばめながら、いつしか根源的な矛盾に突き当たることになります。
Blu-ray を注文して正解でした。3D にてもう一度鑑賞するのが楽しみです。
文庫本3冊を新刊で購入しました。実は夕方から街へ出かけ、映画鑑賞することにしたのですが、その途中に寄った書店での衝動買いです。
タイトルは、「マルドゥック・アノニマス 1」「ひとつ海のパラスアテナ」「ガンメタル・ゴースト」の3冊となります。
「ひとつ海のパラスアテナ」はこれでシリーズ第3巻まで(既刊分まで)揃ったことになりますね。
で、「ガンメタル・ゴースト」なんですが・・・、はぁー、・・・。
あっ、いえ、またやっちゃったのですよ。自宅に戻ると同じ本があったのですよ(はぁ)。まぁ、いいかぁ(開き直るしかない・・・!)。
ネット通販を利用して、文庫本9冊を購入しました。古本のバーゲンセールをやっていたので、最近集めだした「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズを中心に購入しました。ちなみに、88円(税込み)/1冊で3冊購入で送料無料となりましたので、3冊×3、計9を購入しました。
タイトルは、「神曲奏界ポリフォニカ ルックバック・クリムゾン」「ディサイディング・クリムゾン」「ファイナライジング・クリムゾン」「アフタースクール 全3巻」「一年十組の奮闘 第1巻、第3巻」「最果ての東 1st end」の9冊となります。
「クリムゾン」シリーズも大分集まりました。あと1冊でコンプリートのはずです。
また、「一年十組の奮闘」も全3巻揃ったはずです。
読む時が楽しみです。
"Zootopia (3D/BD/DVD/Digital HD) [Blu-ray]" を予約注文してしました(汗)。
映画館に観に行こうと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わずに、まだ観れていません。それに、3D+字幕版では上映していないようですので、3D で鑑賞するには、Blu-ray でしかできないのかな、と。
注文したのは、Import盤 [US盤] で、発売日が "Release date: Tuesday, June 7, 2016" になるようです。ちなみに予価となりますが、$27.96(Blu-ray)+$7.98(送料)=$35.94 となりました。
日本ディズニーの "Movie NEX" が如何に「ぼったくり商売」をしているか、よく分かりますね。
→ 2016.6.7 Pre-ordered. Arriving Jun 20 - Jun 27
→ 2016.6.8 Shipping today. Arriving Jun 20 - Jun 27
→ 2016.6.8 Shipped, It’s on the way. Arriving Thu, Jun 23 On time
→ 2016.6.14 宅配便により本日届けられました。注文してから1周間で届いたことになります。
今日もまた購入してしまいました。古本ばかり計15冊。いえ、控えようとは思ってはいるのでが・・・、つい・・・(汗)。
・・・ えーっと、
タイトルは、「地獄堂霊界通信 3」「NO.6 beyond ナンバー・シックス ビヨンド」「俺を好きなのはお前だけかよ 2」「カレイドスコープの箱庭」「ときぐすり」「放蕩記」「境遇」「千福万来! まねき猫事件ノート 化け猫の夏、初恋の夏」「あずかりやさん」「花咲小路一丁目の刑事」までが文庫本で10冊、「フィフティ・シェイズ・ダーカー 上・下巻」「フィフティ・シェイズ・フリード 上・下巻」「卒業」までが単行本で5冊、計15冊となります。
例によって、シリーズものの続巻、見知った著者の作品となります。
早く読みたいものですねぇ(しみじみ)。
先週借りた Blu-ray を返して、新たに2枚借りてきました。
タイトルはそれぞれ、「BAKUMAN。 バクマン。」「天空の蜂」の映画(邦画)2作品です。
「BAKUMAN。」は、原作コミック全20巻を(所有し)読破していますが、読んでいた時にアナウンスされていた実写版(劇場版)となります。
また、「天空の蜂」は、その CM はよく目にしました。まぁ、それだけですけれど(汗)。
2016.5
近くの書店で、新刊2冊を購入してきました。
タイトルは、「光速艦インパルス、飛翔!」が文庫本、「オーバーロード 10 謀略の統治者」が単行本(ソフトカバー)で2冊となります。
実は、「オーバーロード 10」の発売日が、5/30(昨日)となっていたので、昨日も書店を覗いて見たのですが、まだ陳列されておらず。本日になって、平積みで陳列されていました。告知が5月末発売の間違いだったのでは、と思いますが(笑)どうでしょう。
「光速艦インパルス」は、ハヤカワ文庫SFの新刊ですね。これは、もう見つけた時に確保、と。
いずれにしても、「オーバーロード」の発売には待たされましたね。当初、2015年末に発売と告知されていましたから、まるまる5ヶ月遅れたことになります。その分、面白くなっていることを期待して(笑)、早速読んでみたいと思います。
今度は(おい)、オリジナル・サウンド・トラック×7枚を購入しました。
例によって、中古です。特価というわけではありませんでしたが、5枚以上購入で、10%引きにはなりました。
購入したタイトルは、"KEIBUHO FURUHATA NINZABURO" "RHYTHM AND POLICE THE BEST" "Charlie AND THE CHOCOLATE FACTORY" "Almost Alice" "Les Miseravles" "THE BLUES BROTHERS" "LEON" の7枚となります。
TVドラマ、邦画がそれぞれ1枚、洋画が5枚となります。洋画の中で未見なのは、「アリス・イン・ワンダーランド」ですね。"Almost Alice" は「アリス・イン・ワンダーランド」の2枚目のサウンドトラックアルバムで、アヴリル・ラヴィーンが歌う「Alice」が、この映画の主題歌で、このアルバムに収録されているらしいです。
リッピングして、聴くのが楽しみです。
いつもの古本屋さんに「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズが大量に出ていましたので、漁ってきました。
文庫本で計31冊を購入しました。
タイトルは、「神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン」「ロマンティック・クリムゾン」「スパーティング・クリムゾン」「ストラグル・クリムゾン」「ビギニング・クリムゾン」「ジェラス・クリムゾン」「エイディング・クリムゾン」「チェイシング・クリムゾン」「まぁぶる」「まぁぶる 2」「クリムゾンS 第1巻~第5巻」「エイフォニック・ソングバード」「インスペクター・ブラック」「サイレント・ブラック」「プレイヤー・ブラック」「トライアングル・ブラック」「エターナル・ホワイト」「ミッシング・ホワイト」「インフィニティ・ホワイト」「アニバーサリー・ホワイト」「エンシェント・ホワイト」「スパイラル・ホワイト」「マージナル・ホワイト」「Palette」までが「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズの28冊で、「一年十組の奮闘 2」「らき・すた らき・すたオンライン」「あかね色の風/ラブ・レター」で、計31冊となります。
これまでも「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズは、そのタイトルを目にする機会が多くあり、興味があったのですが、今回古本屋さんに大量に並べてありましたので、思い切って購入しました。が、本当に数が多いですね。また、ちょっと調べてみてもまだまだ抜けている巻があるようです。当初は、あの「スクラップド・プリンセス」の榊一郎が著した本が他著者にも拡がっていったのかな、と想像していたのですが、どうも違うようで、ゲームの世界観を共通設定として色々な著者が参加して展開しているようですね。
「神曲奏界ポリフォニカ」: 『神曲奏界ポリフォニカ』(しんきょくそうかいポリフォニカ)は、ocelotが制作したキネティックノベル、およびその世界設定を元としてシェアード・ワールド展開がなされた小説やアニメなどの作品群の事を指す。
- 2016.5.31 Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E6%9B%B2%E5%A5%8F%E7%95%8C%E3%83%9D%E3%83%AA%E3
%83%95%E3%82%A9%E3%83%8B%E3%82%AB
どの本から手に取ればいいのか分からなくなるような構成ですね。まずはやっぱり榊一郎作品のクリムゾンシリーズからかなぁ。でもいつになるかは(今のところ)未定だったりして(笑)。
板野友美 CD Single ×3枚を購入しました。ネット通販で、77円(税込み)/1枚で、3枚購入で送料無料、という煽り文句に釣られて(笑)買ってしまいました。
別に板野友美のファンでも何でもないのですが、たまにこのようなミーハーなものもいいかな、と思い。
タイトルは、「10年後の君へ type A」「ふいに type A」「Dear J type A」の3枚です。すべて、DVD 付きで、「Dear J」では、写真が2枚封入されていました。ちょっぴり、お得な気分♪。
いつものように(笑)、文庫本12冊と単行本3冊を購入しました。
タイトルはそれぞれ、「0能者ミナト 第3巻~第8巻」「ひとつ海のパラスアテナ 第3巻」「晩夏のプレイボール」「十二の嘘と十二の真実」「奇跡 <キセキ>」「orange ─ オレンジ ─」「ラストレター」が文庫本の12冊、「夢をかなえるゾウ 2」「夢をかなえるゾウ 3」「旅猫リポート」が単行本3冊となります。「orange」以外は、これまでのシリーズの補完と著者名に覚えがある作品ばかりです。
「ひとつ海のパラスアテナ」は、第1巻がまだ(未購入)ですね(笑)。
「夢をかなえるゾウ」は、第2巻までは図書館から借りて読んでいますが、第3巻は未読です。
「図書館戦争 THE LAST MISSION」「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を借りてきました。2作品とも Blu-ray です。
両作品とも映画館で鑑賞しています。両作品ともとびきり(?)面白い、というほどのものではなかったように思っています。ので、Blu-ray を購入せずともレンタルで鑑賞するので十分かな、と(笑)。
特に「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の 3D 版は、今秋発売予定ということですので、その時に余裕があれば(どうしても欲しくなれば)購入すれば良いかな、とも考えています。
電気街からの帰りにまた古本屋に寄って(先に行った古本屋とは違うお店です)、またまた購入してしまいました、単行本4冊とコミック1冊。
タイトルは、「ゴーストハント 第1巻~第3巻」「銀翼のイカロス」で単行本4冊、「攻殻機動隊 ARISE 第3巻」がコミック1冊となります。
小野不由美のホラーは久し振りですね。そういえば、「屍鬼」シリーズもまだ読んでいなかった(おい)・・・。「十二国記」シリーズは全巻読みましたが。TVアニメも全話観ました。
「銀翼のイカロス」は、帯の「半沢直樹シリーズ最新作!!」の文言に惹かれての購入です(笑)。
あぁ、早く読みたいものですね。
"WD Blue 5,400 RPM Class WD20EZRZ" 2.0TB SATA 6Gb/s を購入してきました。
ちょっと今、PCのレイアウト変更をしていまして、IDE HDD → SATA HDD に変更しようかな、と思い電気街に出掛けて購入してきました。
とにかく安くて、容量の大きなもの(単位容量あたりのコストが最も安価なもの)を探して、電気街をうろついてきました。
Seagate のものと迷ったのですが、私の心情的には、WD の方が信頼性は上かな、と考え結局はこの製品に決めてしまいました。と言いつつも本音を申せば、300円程度こちらのほうが安かったというのが最大の要因なんですが(汗)。
最終的には、5,980円(税込み)になりました。BOX品で、もちろん新品です。まぁ、HDD も安価になったものですねぇ(しみじみ)。容量的には、10TB のものも販売されていましたね。
そういえば、知り合いの中に、8TB×3台を同時に購入して、ファイルサーバーを組んだ、という方がいらっしゃいます。そのときの HDD の領収書を見せてもらったのですが、とんでもない金額でした(いえ、羨ましかったのですが)。3台で RAID5 で運用してもその容量は、なんと 16TB!。(色んな意味で)すごい、ですねぇ。
【製品の特長】: http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=770
・ストレージ容量最大 6TB
・PCパフォーマンスの向上
・簡単なアップグレードとバックアップ
・WDの信頼性
・将来を見据えたストレージ
・NoTouchランプロードテクノロジー
・IntelliSeek
文庫本4冊を購入しました。全て古本です。
タイトルは、「火群のごとく」「櫻子さんの足下には死体が埋まっている 謡う指先」「ひとつ海のパラスアテナ 2」「さよならドビュッシー」の4冊です。
ちょっと高め(?)でしたが、比較的新しい本があった、と思いつつ購入しました。
「火群のごとく」はあさのあつこ作品ですね。最近では、「もう一枝(いっし)あれかし」を購入していますね。また、「櫻子さんの足下には~」は、これでシリーズ第7作目となります。第8作目も最近発刊されているようですが・・・。「ひとつ海のパラスアテナ 2」「さよならドビュッシー」は、これが初見の作家となります。帯の文言と表紙絵に惹かれて購入しました。
「鉄腕バーディー EVOLUTION 第6巻、第11巻、第13巻」です。抜けていた3冊を同じ日に注文し、かたや宅急便、かたやメール便で送られてきたのですが、ほぼ同時に自宅に届きました。
これで「鉄腕バーディー EVOLUTION 全13巻」が揃ったことになりますね。
ちなみにこの3冊で送料無料となりました(メール便ですけどね)。
「鉄腕バーディー EVOLUTION 第1巻~第5巻、第7巻~第10巻、第12巻」「ああっ女神さまっ 第45巻」計コミック11冊をネット通販で注文し、今日届けられました。
「鉄腕バーディー EVOLUTION」シリーズ全13巻を揃えて購入したかったのですが、残念ながら在庫がなくて、3巻ほど抜けています。そこで、抜けている巻は、別のネット通販に注文しました。ちょうど3巻購入で送料無料でしたし。
「ああっ女神さまっ 第45巻」は、「鉄腕バーディー EVOLUTION」だけでは送料無料にならなかったので、その補充(というか送料の代わり)として購入しました。
早く読んでみたいものですね。
「鉄腕バーディー 全20巻」をネットオークションにて購入しました。もちろん(?)古本です。セットものを安価に落札できるのは良いのですが、送料が馬鹿になりませんね。今回も送料が落札価格と同じくらいかかってしまいました。結局、ネット通販から(送料無料で)購入するのと大して違わなかったりして(笑)。
さて、この「鉄腕バーディー」は何度か、TVアニメ化されていますね。残念ながら、ほとんど見ていないのですが。見た当時はあまり面白くなかったのです。
TVアニメ化に際して、オリジナルストーリーであったのは後から知りました。そこで、このコミックをちょっとだけ立ち読みもしたりして、気になってはいたのです。ネットオークションを眺めていて、ふとこのタイトルが目についてしまい、今回(思い切って)購入してみました。鉄腕バーディーの活躍が楽しみです。
あと、このシリーズとしては、「鉄腕バーディー EVOLUTION 全13巻」があるようなので、別途ネット通販に注文しています。いえ、オークションでも出品されていたのですが、ネット通販の方が結局は安価に購入できそうでしたので。
古本で文庫本4冊、単行本(ソフトカバー)1冊を購入してきました。
タイトルは、「戦国スナイパー 信長との遭遇篇」「魔剣天翔」「ロケットスカイ インディゴの夜」「星がひとつほしいとの祈り」の文庫本4冊、「パーティ」が単行本1冊となります。
「戦国スナイパー」は、あの「ゲート」の著者である柳内たくみ作品ですね。表紙を見ると、まるで「戦国自衛隊」を彷彿とさせますね。異世界ものの次はタイムスリップものかな(?)。
他の本も同じく著者に覚えのあるものを選んでみました。
で、なんですが・・・、あーっとまたやっちゃいました。「パーティ」なんですが、実は購入済だったのですよねぇ。しかもつい最近(といっても、2月9日ですが)購入したばかりだったのです。毎度のことながら、ヘコみます。たったの、180円(税抜き)のことなんですけどね(笑)。
新刊予約注文していたライトノベルが届きました。
タイトルは、「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 第10巻(小冊子付き限定版)」です。
発売日に送られたようです。
前巻からけっこう久しぶりのような・・・。うーん、やばい。前巻までの内容が全く記憶に残っていないとは。どうしようか(笑)。
古本ですが、文庫本1冊を購入しました。
「アウトブレイク・カンパニー 第6巻」です。手持ちは、第1巻~第4巻までであり、間が(第5巻が)抜けることになるため、迷ったのですが、古本は一期一会と思い、購入に踏み切りました(ちょっと大袈裟かな)。
今後も気をつけて(購入の)機会を待つことにします。ということで、確保の方向で、所有するにとどめておくことにします(笑)。
今度は単行本5冊です(おい)。古本での購入です。
タイトルは、「うずら大名」「なりたい」「明日の子供たち」「ダンス・ウィズ・ドラゴン」「黄金坂ハーフウェイズ」の5冊となります。
タイトルは全て初見となりますが、いずれも著者の名前に覚えがある作品ばかりです。
ただ、この5作品のうち、読んだことのある作家は、有川浩一人だけだったりして(汗)。「しゃばけ」シリーズに至っては、この「なりたい」で、第十四弾となっていましたが、はて(笑)。まぁ、取り敢えずこれらも確保、という方向で(汗)。
今日届けられたのは、新刊文庫本4冊となります。ネット通販の利用で、けっこう前に注文していたものです。
タイトルは、「書店ガール 5 ラノベとブンガク」「亡霊星域」「第二進化 上・下巻」の4冊となります。奇しくも4冊とも(3タイトルとも)シリーズ物の続巻、第1部となります。
「書店ガール」ももう第5巻となりましたね(確かまだ第4巻を読んでいないのでは・・・?)。TVドラマ化もされましたが評判は・・・(笑)。「第二進化」は、映画化進行中とのことですが、なかなか面白そうな雰囲気ですね。早く読んでみたいけど(汗)。
えーっと、今日も届いてしまいました、文庫本22冊(おい)。
ネット通販の利用で、古本です。いえ、ライトノベル、一般小説のバーゲンセールをやっていまして、つい(えへっ)。
「スクラップド・プリンセス」シリーズを読み終えたところでしたので、同じ著者の榊一郎作品をそのバーゲン品から漁ってきました。また、同様に未購入であったシリーズ物の補充とか、タイトル、著者にに見覚えのあるものとか、色々とまとめて購入してしまいました。
ちなみに購入価格は、1,700円(税込み、送料無料)/全22冊で済みました。宅配便にて送られてきました。
タイトルは、「棺姫のチャイカ 第1巻~第5巻、第8巻」「アウトブレイク・カンパニー 第1巻~第4巻」「モーフィアスの教室 2 楽園の扉」「ラノベ声優女子 第2巻」「メグとセロン VII 婚約者は突然に」「悼む人 上・下巻」「下町不思議町物語」「ナイフ」「魔球」「パラドックス 13」「山手線探偵」「ジェネラル・ルージュの伝説」「殺してもいい命」の22冊となります。
もう、部屋の中、しゃれにならないくらい本で溢れかえっているのだが・・・、どうしよう。山の神さまの視線が怖い・・・!。
コミック11冊をネット通販を利用して、古本購入しました。
「スクラップド・プリンセス サプリメント 全5巻」を注文すると同時にこのコミックも注文していました。それは、送料が無料となるようにというのとコミックの割引クーポンを利用するためでした。
購入したコミックのタイトルは、「ああっ女神さまっ 第10巻~第13巻、第25巻、第26巻、第40巻~第44巻」の11冊を購入しました。
これで手持ちの分と合わせて、第1巻~第44巻まで揃ったことになります。このシリーズは、第48巻で完結しましたので、あと4冊で全巻揃うことになりますね。
実は、今回注文するときに第48巻まで購入しようかな、と思ったのですが、第45巻からあまり安くなっていなかったので、今回は購入を見送りました。次の機会を待つことにします。
「スクラップド・プリンセス」シリーズ外伝「サプリメント 全5巻」を購入しました。タイトルは、それぞれ「さまよう者達の組曲」「恋人達の狂騒曲」「聖地に流れる円舞曲」「竜乙女の変奏曲」「語られざる譚詩曲」の文庫本5冊となります。
本編を読み終わった後、外伝の存在を知り、直ぐにネット通販を利用して購入しました。もちろん(?)古本購入です(笑)。
早々に読んでしまうつもりです。読むのが楽しみです。
「ユーキャン ソロ・クラシック CD 全10巻」を購入しました。ネットオークションで落札したのですが、本日届けられました。
全ての CD が開封済で、やや埃が付着していましたが、傷はあまり無いように見受けられました。早速、リッピングして聴いてみるつもりです。
ネットで調べてみると、当時、28,900円(税込み、一括払価格)もしたようです。また、カセットテープ版もあったようです。もちろん、今ではもう CD、カセットテープ版ともに販売終了しているようですが。CD の製造年月日(1996年)を見てみると約20年前の製品ということになりますね。
「21の楽器による名曲の世界 ソロ・クラシック SOLO CLASSIC」
【商品の詳細】
CD: 全10巻(各巻平均約70分)
企画・制作・販売: ユーキャン
製造: ソニー・ミュージックダイレクト、ユニバーサル ミュージック、キングレコード、ワーナーミュージック・ジャパン
vol. 1 ヴァイオリン名曲集 ~ ツィゴイネルワイゼン
vol. 2 チェロ/ヴィオラ名曲集 ~ 白鳥
vol. 3 リュート/ハープ/マンドリン/ギター名曲集 ~ アルハンブラの思い出
vol. 4 コントラバス/ホルン/トロンボーン/テューバ名曲集 ~ ジョスランの子守歌
vol. 5 トランペット名曲集 ~ トランペット・ヴォランタリー
vol. 6 フルート/リコーダー/パンフルート名曲集 ~ ハンガリー田園幻想曲
vol. 7 オーボエ/クラリネット/ファゴット名曲集 ~ ベニスの愛
vol. 8 チェンバロ名曲集 ~ 恋の夜うぐいす
vol. 9 ピアノ名曲集 ~ 楽興の時
vol.10 オルガン名曲集 ~ G線上のアリア
最近は、新刊といえどネット通販で購入することが多くなったのですが、この「魔法科高校の劣等生 SS」は、近所の書店で購入しました。
今日が、電撃文庫の新刊発売日ということで、書店をうろついていると、このタイトルに「特典封入」のタグがあったので、ついこの本だけを購入してしまいました。
で、「特典」なるものを期待してパッケージを開けてみると、中に挟んであったのは「イラスト葉書」が1枚。・・・まぁ、こんなもんでしょ(笑)。
本巻は、「魔法科高校の劣等生」シリーズ初の外伝、というか短編集らしいです。書店では、パッケージングされていましたので、内容を確かめることができず、帯などからによるとそうらしいです。
ぼちぼちと読むようにします(笑)。
古本屋の棚の中身が入れ替わっていましたので、また漁ってきました。
文庫本6冊、単行本1冊を購入しました。
タイトルは、「水中眼鏡(ゴーグル)の女」「デズデモーナの不貞」「禿鷹の夜」「夜のだれかの玩具箱」「PRIDE(プライド) 池袋ウェストゲートパーク X」までが文庫本で6冊、「月の珊瑚」が単行本の1冊となります。
逢坂剛作品が(偶然にも)続きますね。また「PRIDE」は「池袋ウェストゲートパーク」シリーズの第10巻で、帯によると「IWGP ファーストシーズン完結 第10弾」らしいですね。まだこのシリーズは1冊も読んでいないのだが(おい)。
「月の珊瑚」は奈須きのこ作品らしいです。「文学×朗読(CD)×イラスト それは新しい文学体験。」らしいです(笑)。CD ブックにイラストが付いたようなものかな(?)。CD×2枚組で、声優の坂本真綾が朗読(録音)ということで興味が湧いて購入してみました。90分ていどの作品らしいです。
本当は日曜日に届いていたのですが、今日やっとスキャニングできましたので、アップしておきます。
ネット通販でバーゲンセールを行っていましたので、シリーズもの全巻と合わせて何冊かを購入しました。全て古本の文庫本で計23冊の購入となりました。
ちなみに購入価格は、2,596円(税込み)となりました。
購入した本のタイトルは、「C3 Cube×Cursed×Curious ─ シーキューブ ─ 全17巻」「百舌の叫ぶ夜」「幻の翼」「砕かれた鍵」「光」「美しき凶器」「推理小説」の23冊となります。
「シーキューブ」は、TVアニメ化されていましたね。DVD で冒頭のシーンだけを見た記憶があります。確か、女の子をよってたかって乱暴していたという(グーで殴っていた?!)衝撃的なシーンで嫌気が差し、すぐに見るのを止めてしまいました。(※)、原作のライトノベルがバーゲンで安価に出ているのを見て、ふと購入してしまいました。
あれは一体何だったんだろう、と思いつつ今に至り
逢坂剛作品は、この「MOZU」シリーズが初めての購入となります(のはず)。WOWOW でTVドラマ化されていましたね。一応録画はしてあるのですが、まだ見ていません(汗)。ですから、内容に関する予備知識は全くありません。
※ 2016.5.13 「C3 Cube×Cursed×Curious ─ シーキューブ ─ 全17巻」を「私本管理 Plus」に登録していて思い出しました!。DVD でのあの虐めのシーンがあったのは、「H2O」というアニメでした。「C3」と覚え間違っていました(恥ずかしい・・・)。
今日は古本、文庫本4冊の購入です。タイトルは、「判決はCMのあとで」「魔女の宅急便 5 魔法のとまり木」「チョコレートビースト インディゴの夜」「弥勒戦争」の4冊となります。
全て見覚えのある著者から選んでみました。「魔女の宅急便」「チョコレートビースト」は、シリーズものですね。
ところでですが、またやっちゃいました(汗)。「弥勒戦争」なのですが、購入済でした(がーん)。表紙が新装版となっており、タイトルをよく確認せずに購入、と出版社の罠に嵌まってしまったのでした。もちろん(?)まだ読んでいません(おい)。あーぁ、まぁ、仕方ないとあきらめましょうか・・・。
Blu-ray ディスクをネット販売を利用して注文してしまいました。
タイトルは、"EX_MACHINA" というもので、Import 盤です。
日本未公開映画ですが、ネットでの評判がけっこう良かったので、気になって購入に至りました。
ヨーロッパ版ですが、リージョンオールですので、日本でも再生できるはずです。なにより、日本語吹替、日本語字幕対応、している(はず)とのこと。また、在庫があるそうなので、直ぐに送ってもらえそうです。ただ、ちょっと高価だったのが残念(?)ですね。価格に見合うだけ、面白ければいいのだけれども。
そういえば、以前に "Appleseed Ex Machina" というタイトルもありましたね。あれもけっこう面白かったけれど。
※ コンディション: 新品 ─ 新品・未開封品の欧州正規版です。日本語音声・字幕収録されております。リージョンオールですので日本のブルーレイ・プレーヤーや PS3 などで再生可能です。
- 2016.5.5 ネット販売サイトより: http://www.amazon.co.jp/Ex_Machina-Blu-ray-Alex-Garland/dp/B00U60U6LM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1462450620&sr=8-1&keywords=ex+machina+blu+ray
→ 2016.5.5 発送済み、5月6日金曜日に到着予定
→ 2016.5.6 夕方頃、知らない間に郵便受けに入っていました。
昨日に続いて(?)、いつものように(おい)購入してしまいました文庫本7冊。全部、古本です。
タイトルは、「余命1年のスタリオン 上・下巻」「もう一枝(いっし)あれかし」「私の嫌いな探偵」「きつね王子とひとつ屋根の下」「俺を好きなのはお前だけかよ」「ただ、それだけでよかったんです」の7冊となります。
どのタイトルも初見となりますが、2作品は著者も初見となります。
帯にある、「第22回電撃小説大賞 金賞、大賞」受賞作というのに惹かれて、購入してみました。
2016.4
今日は、意外に高かった(330円(税抜き)/1冊)ので、文庫本2冊だけの購入です(笑)。
タイトルは、「神様の御用人 5」「ストーリー・セラー」の2冊となります。
「神様の御用人」は、シリーズ最新刊ですね(古本ですけど)。シリーズ全巻購入のはずですけれども、まだ1冊も読んでいません(汗)。タイトルからは面白そうな印象を受けるので、早く読みたい、と思ってはいるのですが・・・。
「ストーリー・セラー」は、著者が有川浩ということで購入しました。「有川浩が紡ぐ心震えるストーリー(帯より)」ということですので、これも読むのが楽しみですね。
先週、"TOSHIBA REGZA Blu-ray Recorder DBR-Z150" の修理を依頼している販売店に足を運び、修理を断念してポイント精算してもらうかどうかを相談してきました。
修理状況と、今購入できる BD レコーダーの性能・価格を比較して、新たに製品を購入するほうがいいのかどうかを、実際に店頭にある製品を見ながら、機能と価格を比べながら思案しました。
で、(色々と悩んだのですが)結局は、修理を断念し新たに BDレコーダーを購入することにしました。
購入した BDレコーダーは、"Panasonic DMR-BRX2000" という機種で、「全自動 DIGA」の最安価なものとなりますね。同じく、Panasonic の "DMR-BRZ1010" とどちらにしようか悩んだのですが、"BRX2000" の後継機種が出て(型落ちとなって)価格が安くなっているということで、実勢価格の "BRZ1010" より 約5,000円高いだけ("BRZ1010" を一生懸命値切りました(笑))でしたので、思い切ってこの機種に決めました。
故障・修理に出した TOSHIBA 機も型落ち品で安価に購入しましたので、実質約3万円の出費で、この "DMR-BRX2000" を購入できたことになります。
それにしても、3~5年で故障して、その修理代金が製品価格を上回るなんて。しかも大事なデータをほぼ確実に失うような家電て、一体・・・?。また、製品買い替え需要を自ら作り出しているような、「家電業界の陰謀」をそこはかとなく(?)感じますね。
さて、今日はポイント精算がすぐにはできませんということでしたので、まだ購入予約をしただけですが、早く設置して試してみたいですね。
【仕様一覧 】
品番: DMR-BRX2000
ハードディスク容量: 2TB
チャンネル録画: 0TB~1.75TB
通常録画: 2TB~0.25TB
デジタルチューナー数: 合計7(地上デジタル:7 BS/110度CS:6)
チャンネル録画: 最大6(地上デジタル:4、BS/110度CS:3)
通常録画: 最大3(地上デジタル:3、BS/110度CS:3)
録画可能ディスク:
●内蔵ハードディスク ●BD-RE Ver.2.1(片面1層/2層), Ver.3.0(片面3層)[Ver1.0は非対応]
●BD-R Ver.1.1/1.2/1.3(片面1層/2層),Ver.2.0(片面3層/4層),Ver.1.2LTH/1.3LTH(片面1層)
●BD-Video [Blu-ray 3D,BD-LIVE] ●BD-ROM Version 2.4 ●DVD-RAM ●DVD-RW/+RW(ファイナライズ済)
●DVD-R/+R(ファイナライズ済) ●DVD-R DL/+R DL(ファイナライズ済) ●DVD-Video
●音楽CD(CD-DAフォーマット) ●CD-R/RW(CD-DA)
※ 8cmブルーレイディスク、8cmDVDディスクへは記録できません。
※ カートリッジ付きのDVD-RAMは、カートリッジからディスクを取り出して録画可能です。
再生可能ディスク:
●内蔵ハードディスク ●BD-RE Ver.2.1(片面1層/2層), Ver.3.0(片面3層)[Ver1.0は非対応]
●BD-R Ver.1.1/1.2/1.3(片面1層/2層),Ver.2.0(片面3層/4層),Ver.1.2LTH/1.3LTH(片面1層)
●BD-Video [Blu-ray 3D,BD-LIVE] ●BD-ROM Version 2.4 ●DVD-RAM ●DVD-RW/+RW(ファイナライズ済)
●DVD-R/+R(ファイナライズ済) ●DVD-R DL/+R DL(ファイナライズ済) ●DVD-Video
●音楽CD(CD-DAフォーマット) ●CD-R/RW(CD-DA)
※ カートリッジ付きのDVD-RAMは、ディスクをカートリッジから取り出して再生可能。
※ 他機で記録されたディスクは、記録された機器でファイナライズ必要。
映像記録圧縮方式: MPEG-2(Hybrid VBR)、MPEG-4 AVC/H.264
音声記録圧縮方式: MPEG-2 AAC(最大5.1ch記録)、ドルビーデジタル(2ch記録)
受信チャンネル: 地上デジタル放送(CATVパススルー対応)、BSデジタル放送、110度CSデジタル放送
入出力端子:
●映像入力:1系統
●2chアナログ音声入力:1系統
●光デジタル音声出力:1系統
●HDMI映像・音声出力: 1系統
●I.LINK端子(4ピン)TS入力:後面1系統
アンテナ端子: 地上デジタル入出力端子、BS/110度CSデジタル-IF入出力端子
その他端子: ●SDメモリーカードスロット:1系統 ●USB2.0端子:前面1系統 ●USB3.0端子:後面1系統 ●LAN端子:1系統
消費電力: 約31W
待機時消費電力:
●クイックスタート「切」時、電源ランプ消灯時: 約0.15W ●クイックスタート「入」時、電源ランプ点灯時: 約8.0W(標準モード)、電源ランプ消灯時: 約6.5W(省エネモード)
外形寸法: 幅 430mm、高さ 59mm、奥行 199mm (突起部含まず)
質量: 約2.9kg
※ Panasonic BRX6000/BRX4000/BRX2000: http://panasonic.jp/diga/blu-ray/brx6000_4000_2000/
→ 2016.5.3 ポイント返却処理完了との連絡あり。故障した BDレコーダーの購入金額がポイントになって戻ってきました。
→ 2016.5.5 "Panasonic DMR-BRX2000" を購入。"TOSHIBA REGZA DBR-Z150" も引き取ってきました。
先週借りた Blu-ray ディスクを返却して、また新たに映画作品 Blu-ray を借りてきました。今回借りたのは、1枚だけです。
タイトルは、「ファンタスティック・フォー」です。以前にも映画化されていましたが、そのリメイク版ですね。今風には、リブート版というのでしょうか。
なぜ、構想も新たに作り直されたのかは不明ですが、まぁ(どちらかと言えば)好きなタイトルですので、借りてきました。
評判はイマイチのようでしたが、それでも鑑賞するのが楽しみですね。
えーっと、先に宅配便がライトノベル11冊を届けてくれた約1時間後、今度は別の業者の宅配便にて、ライトノベル11冊が届けられました(笑)。
同じくネット通販での古本の購入ですが、ネット通販業者は異なります。注文した日も違うのですが、ほぼ同時に届けられてしまいました。
さて、タイトルは、「パパのいうことを聞きなさい! 第8巻~第18巻」の11冊となります。これで、このシリーズも全巻揃ったことになります(多分)。
今日1日で、文庫本ばかり(しかも全冊ライトノベルという)22冊も一気に届けられたことになります。もうこれは、コレクター気分ですね。いや、読んでみたいという欲求は十分あるのですが、いかんせん時間が足りなくて・・・。ということで、これも一旦は確保の方向でとします(汗)。
ネット通販で、古本ですが文庫本11冊を注文していたのですが、本日宅配便にて届きました。
タイトルは、「バカとテストと召喚獣 第8巻~第12巻(第7.5巻、第9.5巻、第10.5巻、第12.5巻)」「ソードアート・オンライン 第8巻、第10巻」の11冊となります。
「バカとテストと召喚獣」は、これで全巻揃ったはずです。少なくともネット販売のリストにあった巻は、全て購入しましたので。
同じく「ソードアート・オンライン」シリーズもこれで最新巻まで全巻揃ったはずです。とりあえずは、確保の方向で(汗)。
"TOSHIBA REGZA Blu-ray Recorder DBR-Z150" が故障してしまいました(泣)。(HDDに)録画、再生はできるのですが、Blu-ray ディスクを認識しなくなってしまいました。ということで、録画したビデオを Blu-ray にダビングすることはもちろん、Blu-ray ビデオも再生できなくなってしまったのでした。おそらく、ディスクドライブかピックアップに問題があるのではないかと推測するのですが。と言っていても仕方がないので、修理に出すことにします。
ということで、修理に出したのが、先週末金曜日。今日、その修理見積もりの連絡があり。BD ドライブ(?)─ おそらくは、ディスクドライブのことかな ─ と、なぜか HDD の交換、しめて、45,000円かかるとのこと!。新たに買い直すか、新品交換したほうが安くつく、というような値段です!。別途、PCパーツで Blu-ray ドライブと HDD を買い求めてもその半額もしません。
納得できません。なぜ HDD ドライブの交換が必要なのか。ということで問い合わせてみたところ、HDD にどうやら不良(エラー)が出ているために交換する、とのこと。
実は、修理依頼するときに、買って使い始めた時から、ビデオ編集中にフリーズすることがあった(ある時を境にめったにフリーズすることはなくなりましたが)、と連絡していたのですが、どうやら HDD の不良の精ではと考えているようです。
これもまた納得出来ない回答ですね。
もし、本当に HDD の不良で、フリーズしていたのであれば、それは「初期不良」ということになります。また、「初期不良」であれば、使用するに連れて、時が経つに連れ、フリーズする頻度は上がってくるはずですが、実際は症状は沈静化の方向にありましたから。
「でもどうしても HDD の交換が必要であるならば、それは仕方ないが、せめて録画したデータを交換した HDD に書き戻してくれるのか。」という問い合わせにも返答は、「NO」ということでした。録画したデータは著作物であり、メーカー側で操作することはできない、とのこと。
「修理の際には、データは保証できません」とあるのでこれ以上は強く言えませんが・・・。
1. 交換した HDD は、そのまま当方に返却してくれること。
2. 修理完で戻ってきた当機が、またフリーズするようなことがあれば、完全に治るまで(何度でも)修理に出します。
以上のことを連絡しています。今は、これを約束してくれるか、返答待ちです。
※ ディスクドライブだけを交換してもらって、当方で Blu-ray にダビングした後で、もう一度 HDD 交換のために修理に出す。というのもよかったかな。あるいは、補修パーツとして、HDD を実費で分けてもらっても(もちろん初期化済で)・・・!。
それにしても、修理代金が、45,000円て。某S社の修理では、同じくディスクドライブと HDD の交換で、22,000円だったのに。しかも商品を自宅まで引き取りに来てくれたし、修理が終われば、配達までしてくれたのに。当然のように交換したパーツは返却してくれたし(説明書までついて)。TOSHIBA はその点、どうなんでしょうか。
→ 2016.4.27 早速連絡がありました。販売店側から直ぐに問い合わせしてくれたようです。でも、回答は残念ながら、「修理、交換した HDD はお返しできません。」とのことでした。何故かと言うと・・・「故障した HDD を引き取ることで、補修パーツの値段を安く抑えています。どうしてもと希望されるのであれば、別途修理費がアップしますが。」だって・・・?(笑)。まぁ、(当方を素人だと思ってか)お客を舐めた返答だこと・・・。また、補修用パーツとして、HDD は供給できない、とのことでした(まぁ、これは仕方ないのかも)。
やむを得ず、今回の修理は BD ドライブの交換だけで済まして、当方でビデオデータをバックアップした後に、再度 HDD 交換のために修理に出す、ということにしました。なんともはや・・・。TOSHIBA のアフターサービスって、この程度なのかぁ。
「もう二度と TOSHIBA 製品を買うものか!」と決心させられる出来事でしたね。
→ 2016.4.28 更に販売店より連絡。実は、5年間長期保証に入っており、購入価格分までは保証できるが、これを超えた場合にはその差額を支払うことになっていました。そこで、販売店側からの提案ですが、今回の修理はキャンセルし、商品をそのまま引き戻すとともに、販売価格分のポイントを付与します、というものでした。すなわち、故障した製品の販売価格分のポイントで精算し、5年間長期保証を解約する、というもの。そのポイントで現行商品(新製品)を購入されてはどうか、という提案です。
どうしようかしら・・・?。
コミック以外に(いつものように?)中古の文庫本9冊を(も)購入しています。
タイトルは、「劇場版 SPEC ~天~」「SPEC ~零~」「大江戸妖怪かわら版 第2巻、第3巻」「しのぶセンセにサヨナラ」「無花果とムーン」「追想五断章」「死亡フラグが立つ前に」「猫を抱いて象と泳ぐ」の9冊です。
「SPEC」と「大江戸妖怪かわら版」はシリーズ続刊、抜けていた巻の補充ですね。「しのぶセンセにサヨナラ」は「浪花少年探偵団・独立篇」というサブタイトルもついています。「浪花少年探偵団」の続編のようですね。
他の本は、著者で選んでいます。
とりあえずは確保の方向で(笑)。もう洒落にならないくらい本が積み上がってきているのだが・・・。
「王様ゲーム」と一緒にコミック7冊を購入しました。これも古本です。
タイトルは、「新世界より 全7巻」です。
これも原作小説があり、その著者は、貴志祐介ですね。原作小説も購入済です。積んでるだけでまだ読んでいませんが(汗)。
また、このタイトルは、TVアニメ化されてもいました。これもまた未視聴ですけど(汗々)。
コミカライズでも、アニメが何かしら協力したようですね(表紙に「協力」とありました)。これも読むのが楽しみです。
コミック5冊を古本で購入しました。
タイトルは、「王様ゲーム 全5巻」です。原作が、金沢伸明で小説が発刊されていますね。また、シリーズ化されて、何冊か出ています。コミカライズもされているようです。
ホラーもの(というか、グロいもの)は、苦手なのですが、けっこう有名なタイトルですので、このコミックスを購入してしまいました(笑)。
原作は、まだ読んでいないのですが(汗)。読むのが楽しみです。
ライトノベルを9冊、単行本を1冊、計10冊を古本で購入しました。
タイトルは、「バカとテストと召喚獣 第1巻~第7巻(第3.5巻、第6.5巻を含む」9冊と、「残り全部バケーション」の単行本1冊となります。
「バカとテストと召喚獣」は、TVアニメになって、放映されていました(よね?)。タイトルを見ただけで、TVでは見ていませんが(笑)。で、タイトルを覚えていたので、今回気になって購入してみました。著者の井上堅二は、このタイトルが初見となります。
「残り全部バケーション」は、著者が伊坂幸太郎ということで、購入しました。
とりあえずは、確保の方向で(笑)。
注文していましたCD×3枚が届きました。中古でネット通販を利用しました。
100円(税抜き)/1枚というバーゲン品で、3枚で送料無料となりました。
タイトルは、「踊る大捜査線 Movie 2」「ああっ 女神さまっ ♡Singles♡ 」「神さまの贈り物」の3タイトルとなります。
「踊る大捜査線」は映画のサウンドトラック、「Singles」と「神さまの贈り物」は、GODDESS FAMILY CLUB によるオムニバスですね。OVAになったときのウルド、ベルダンディ、スクルドの3女神の声優が歌っています。このシリーズには、先にOVAのサウンドトラックが音楽編として、2タイトルがリリースされています。もちろん、購入して聴いています。とにかく懐かしいですね。
映画5作品、Blu-ray ×5枚を借りてきました。
タイトルは、「ダイバージェント NEO」「ジュラシック・ワールド」「リトル・プリンス 星の王子さまと私」「メイズ・ランナー 2 砂漠の迷宮」「バケモノの子」の5作品です。
一応、全て新作です。いずれの作品も映画館では鑑賞していませんが、「メイズ・ランナー 2」と「バケモノの子」は小説で読んでいます。
鑑賞するのが楽しみですね。
古本ですが、文庫本7冊を購入しました。
タイトルは、「0能者ミナト 第1巻、第2巻」「インディゴの夜 ホワイトクロウ」「天使の耳」「安堂ロイド A.I. knows LOVE ? 全3巻」の7冊です。
「0能者ミナト」は、これまで何度か目にしたことがあって気になっていたタイトルです。著者の葉山透は、このタイトルが初見となります。
「安堂ロイド」は、TVドラマ(日曜劇場)のノヴェライズですね。ドラマは全話見たのですが、途中で訳が分らなくなり、戸惑ったまま、ドラマが終わってしまいました。このドラマで桐谷美玲を初めて見ました。このノヴェライズを読めば、当時疑問に思っていたことが解消されるのでしょうか(ねぇ?)。
中古で文庫本3冊(小冊子3冊が1セットになって箱に入っています)と新刊でコミック1冊を購入しました。
タイトルは、「キノの旅 劇場の国 ─ KINO ─」「灼眼のシャナ M」「いぬかみっ! スペシャルエディション」「コッペリオン 第25巻」となります。
「電撃劇場文庫」で「いぬかみっ!」は初見となります。「キノの旅」シリーズはその多くを所有していますがまだ読んでいませんね。「灼眼のシャナ」シリーズは本編読破しています。
多分、外伝的な扱いの小冊子集だとは思いますが、はて。
「コッペリオン 第25巻」は、この古本を扱っている書店で、新刊購入です。近くの書店でも置いていなくて、電気街にでかけた時の街の大型書店にも無くて、ようやく購入することができました。
今読んでいる文庫本をちょっと脇に置いて、先にコミックを読んでみようかな。読むのが楽しみです。
ネット通販でステンレスボトルを購入し、本日宅急便にて届けられました。
購入したステンレスミニボトルは、"SAHARA Mug MMP-G-021TV"(ステンレスミニボトル <サハラマグ>)で、0.2Lタイプとなります。
仕様一覧: http://www.tiger.jp/front/productdetail/confirm?productId=MMP-G1
・品番: MMP-G021
・カラー展開: パッションピンク〈PA〉、ブラウン〈TV〉、スノーホワイト〈WW〉
・実容量: 0.2L
・保温効力(6時間/1時間): 61℃以上/83℃以上
・保冷効力(6時間): 10℃以下 9℃以下
・サイズ (約)(cm) 幅×奥行×高さ: 5.8×5.8×12.9
・本体質量 (約): 0.11kg
・口径 (約): 3.8cm
実は今回でこれが2個めの購入です。約2年前ほどにこのボトルを購入し、以後ずっと愛用しています。実家用と自宅用に使い分けたくて、今回2個めを購入しました。ちなみに前に購入したのは、スノーホワイトで、今回はブラウンにしました。
この 0.2L という小容量のステンレスボトルって意外と種類が少ないのですよね。最小容量が、0.36L というのが大半で。
私はいつもこれにスティックコーヒーを入れて飲んでいます。今のお気に入りは、「〈ブレンディ〉スティック カフェオレ カロリーハーフ」というものです。いつも30本入りを購入しています。
このボトルにスティックコーヒーと熱湯を入れて、更にミルクを多めに入れています。ボトルに入れていますので、蓋をしてそのままシェイクするだけで、すぐに飲むことができます。スプーンでかき混ぜる必要が無い、というのも(意外と)便利です。
外出するときもいつもこのカフェオレを入れて携帯しています。小型ですし、けっこう保温力があって、しかも飲みやすいので重宝しています。
※ 〈ブレンディ〉スティック カフェオレ カロリーハーフ: http://www.agf.co.jp/lineup/blendy/09653.html
映画を観た帰りに街の大型書店に寄って購入してきました、コミック2冊、理工雑誌1冊。
タイトルは、「進撃の巨人 第19巻」「コッペリオン 第26巻」「トランジスタ技術 2016年5月号」の3冊となります。
「進撃の巨人」ももう19巻を数えるようになりました。って、まだ第18巻を読んでいないことに気が付きました(おい)。第1巻から読みなおそうと思ってそのまま、になっていました(笑)。なるべく早くに読もうと思います。
「コッペリオン」もこれで完結のようです。ただ、これも読んだのは、第24巻までで、第25巻は未購入です。いえ、書店で探したのですが、在庫が無かったのです。大型書店のくせに(泣)。第25巻を入手するまで、読むのはおあずけですね。それにしても新刊が発売されているのにも全然気が付きませんでした。近所の書店では、1巻も置いてないんだもんなぁ。あまり人気がないのかなぁ。私はけっこう気に入っているのですが。
"BATMAN v SUPERMAN: DAWN OF JUSTICE" - 「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を鑑賞してきました。前に「オデッセイ」を観たのと同じ映画館で、同じく 3D & MX4D+日本語字幕での鑑賞です。
前作、"MAN OF STEEL" の続編ですね。スーパーマンを始め、今作も同じ俳優が演じていました。監督も同じ Zack Snyder です。
映画の内容は、・・・タイトル通りでした(笑)。もう派手なアクションの連続。座席の揺れること、水も吹き出しまくり(笑)。また、映画の主人公はというと、今作はバットマンであったような印象です。スーパーマンは、相変わらず正義について悩んでいますが、バットマンはダークナイトとして迷わず悪をやっつけます。そこで、バットマンがスーパーマンを悪だと断じる過程が無理なく(いや、多少は無理がありましたが)描かれていました。
それにしても、あのエンディングは・・・。次回作への引きがありありと・・・(笑)。ワンダーウーマンとの今後の関わり方も気になります。DCコミックスのヒーローたちの集合、となるのでしょうか。
電撃文庫の新刊発売に合わせて文庫本4冊を購入しました。ネット通販で注文していたのですが、本日宅配便にて届きました。
タイトルは、「ソードアート・オンライン 第17巻」「六花の勇者 archive 1」「真紅の戦場 2」「遠隔機動歩兵 ティン・メン」の4冊となります。
「遠隔機動歩兵」を除いて、いずれもシリーズものですね。
なるべく早く読みたいと思ってはいるのですが・・・。
古本が追加されていましたので、また漁ってきました。
タイトルは、「パパのいうことを聞きなさい! 第1巻~第7巻」の7冊となります。
何となくタイトルに聞き覚えがありましたので、購入してみました。ひょっとして、TVアニメ化されて、それで覚えていたのかもしれませんね。
著者の松智洋は、このライトノベルが初見となります。「迷い猫オーバーラン!」と同じ著書らしいです。
久しぶりの古本屋さんです。文庫本4冊を購入してきました。
タイトルは、「ウィザード 上・下巻」「ランナー」「スパイクス ランナー2」の4冊となります。
「ウィザード」は、John Varley 3部作「ティーターン」に次ぐ第2弾、らしいです。「ティーターン」は、ン十年前に一度読んだはずなのですが、はて(笑)。そして、3部作の完結編は発刊されたのでしょうか。まるで知識がありませんね。要調査、ということで(笑)。
「ランナー」は、あさのあつこ著ということで選んでみました。タイトルは初見です。
「ログ・ホライズン 第1巻~第8巻」を購入しました。ネットオークションでの落札で、古本ということになります。本日、宅配便にて届けられました。
「ログ・ホライズン」シリーズは最新巻である第10巻まで、図書館から借りて読んでいるのですが、手元においておきたく、ついぽちっと(購入してしまいました)。これで、好きなときに読み返すことができますね。
ネット通販で文庫本のバーゲンがあったので、3冊購入してみました。
タイトルは、
「ANGEL+DIVE 1. STARFAKE」
「ANGEL+DIVE 2. REUNION」
「ANGEL+DIVE 3. LOVENDER」
の3冊となります。
今読んでいる「灰と幻想のグリムガル」シリーズと同じ著者、十文字青の作品を選びました。ちなみに、77円(税込み)/1冊で、ポイントも使用して、200円(税込み)/3冊となりました。もちろん、送料無料です。
さて、第1巻の奥付を見ると、2008年6月15日 初版発行とありましたから、約8年前の作品ということになりますね。
読むのが楽しみです。
"GUARDIANS OF THE GALAXY Deluxe: Songs from the Motion Picture, Original Score by Tyler Bates" を注文してしまいました。ネット通販です。
WOWOW で放映していた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」を観て(しまい)、そのサウンドトラックが聴きたくなってしまい、ついぽちっと(笑)。
Import盤、CD×2枚組です。
DISC ONE: AWESOME MIX VOL. 1
DISC TWO: ORIGINAL SCORE BY TYLER BATES
となっており、1枚目は、いわゆる劇中歌集で、2枚目が劇中音楽集となっているようです。また、1枚目だけの販売もあるようですが、今回は "Deluxe" 版ということで、2枚組のものを注文しました。ちなみに、1,595円(税込み)でした。
聴くのが楽しみです。
→ 2016.4.5 発送予定 4月6日、4月7日木曜日に到着予定
→ 2016.4.6 発送済み、4月7日木曜日に到着予定
→ 2016.4.7 予定通り到着しました。早速リッピングして聴いてみるつもりです。
今朝、図書館より予約した本の返却がありました、との連絡があり、昼一番に借りてきました。「ログ・ホライズン 9 カナミ、ゴー! イースト!」「ログ・ホライズン 10 ノウアスフィアの開墾」の2冊です。
借りられるのはもう少し後かな、と思っていましたので、うれしい誤算です。早速、第9巻から読もうかな、と思っています。
「ログ・ホライズン 外伝 櫛八玉 <くしやたま> 、がんばる!」「寄港地のない船」の2冊を図書館より借りてきました。
読み終わった「ログ・ホライズン 第7巻、第8巻」を返却して、第9巻、第10巻を借りるつもりでいたのですが、あいにくと既に貸し出されており、予約だけをしておくことになりました。
その代わり(?)に借りてきたのが「外伝」です。著者も橙乃ままれでなく、別人の山本ヤマネという人のようですね。読むのが楽しみです。
「寄港地のない船」は、著者があの Brian Wilson Aldiss。でもまだ彼の著書は1冊も読んだことがなかったのでした(笑)。著者名の懐かしさに惹かれて借りてきました。
2016.3
「灰と幻想のグリムガル Level.5 ~ 8」を購入してきました。「ログ・ホライズン 第3巻~第5巻」までを図書館に返却するために外出したついでに、近くの書店にて購入してきました。「灰と幻想のグリムガル Level.8」は、3月25日に発売された最新刊です。
TVアニメ放送は、今日が最終回を放映していました(まだ見ていませんが)。
「ログ・ホライズン」シリーズに続けてこのシリーズを読む予定です。Level.1 は、我慢できずに先に読んでいますが(笑)。
読むのが楽しみです。
読み終わった本を図書館に返却し、新たに「ログ・ホライズン」シリーズの続巻を借りてきました。
タイトルは、「ログ・ホライズン 4 ゲームの終わり <下>」「5 アキバの街の日曜日」「6 夜明けの迷い子」「7 供贄 <くにえ> の黄金」「8 雲雀 <ひばり> たちの羽ばたき」の5冊となります。
図書館には第10巻までありましたので、この5冊を読み終えれば、あと2冊ということになります。
また、外伝(スピンアウト)も何冊か出ているようですが、図書館では1冊しか見当たりませんでした。図書館に未収蔵の本があるのかもしれません。
いずれにせよ、第4巻が下巻ですので、上巻の内容を忘れないうちに(もう大分記憶が怪しくなってきていますが(笑))さっさと読み進めることにします。
「ログ・ホライズン 2 キャメロットの騎士たち」「ログ・ホライズン 3 ゲームの終わり <上>」を借りてきました。
第1巻がけっこう面白かったので、続巻も読んでみるつもりです。
それからこのシリーズは、TVアニメ化されていたのですね。しかも第2シリーズ放映が3月26日で最終回を迎えるという。全然、全く知りませんでした(笑)。また、再放送しないかなぁ。
「ある日突然、老舗オンラインゲーム<エルダー・テイル>に日本人ユーザー3万人が閉じ込められてしまった。ゲーム歴8年の大学院生・シロエも異世界に取り残されてしまう。
モンスターとの戦闘、死ぬことのない境遇。何が起きたのかわからず不安に駆られたプレーヤーが街にあふれ、ヤマト地区最大の都市<アキバ>は秩序を失う。
一匹狼を自負していたシロエは、旧友・直継、美少女アサシン・アカツキたちとギルド<ログ・ホライズン>を設立。
他人と接することが苦手で内気な青年が仲間とともに廃墟アキバから世界を変えようと立ち上がる。」
- 2016.3.21 NHKアニメワールド「ログ・ホライズン」第1シリーズあらすじより: http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/1st/outline/index.html
「NHKテレビ DVD BOOK おとなの基礎英語 Season 4」を購入しました。ネット通販による新艦購入です。念の入ったことに宅配便にて届けられました。
昨年、NHK教育テレビにて放映されていましたね。一応、テキストとCDは、毎月購入していました(一回しか聴いていませんけれども(汗))。
本書は、TV放映の総集編ですね。DVDで、そのときのミニドラマも収録されています。
また、今回購入したのは、"Season 4" ですが、昨年 "season 1 ~ 3" を購入しています。もうこうなってくると、これはコレクター品ですね(笑)。
古本ばかりですが、文庫本19冊を購入しました。
タイトルは、「LOST SEASON 1 VOL.1~VOL.5」「LOST 絶滅危惧種」「LOST 隠された自己」「LOST 運命の啓示」「LOST SEASON 2 VOL.1~VOL.5」「LOST SEASON 3 VOL.1~VOL.5」「魔法科高校の劣等生 12 ダブルセブン編」の19冊となります。
「LOST」は、海外TVシリーズですね。(たぶん)ノヴェライズ版。TVは一度も見たことはありませんが、タイトルだけは目にしたことがあります。また、レンタルDVDでも多数出ていましたね。読むのが楽しみです。
「魔法科高校の劣等生 12」はシリーズの補完として購入しました。1巻だけですけどね。
毎週TV放送を録画して見ているのですが、やっぱり原作を読みたくて、買ってきました「灰と幻想のグリムガル Level.1 ~ 4」。
書店では、8冊並んでいましたが、とりあえず4巻購入しました。
TVアニメでは、背景画のタッチが水彩画風でしたが、原作イラストではどうでしょうか。一見すると、TVアニメでのキャラクターの雰囲気とは大分異なっているようですが。読むのが楽しみですね。
書店へ出たついでに(?)ふらりと近くの図書館へ寄って、借りてきました。単行本2冊。
タイトルは、「分解日記 光二郎備忘ファイル」「ログ・ホライズン 1 異世界のはじまり」の2冊です。
「分解日記」の著者は、あの「猫弁」シリーズの大山淳子ということで借りてきました。「猫弁」著者の新シリーズ始動!(帯より)らしいです(笑)。
「ログ・ホライズン」は、タイトルを目にしたことはあるのですが、予備知識ゼロです。図書館に10冊が並べてありましたので、お試しで第1巻を借りてきました。面白ければ、また続巻を借りてくるつもりです。
本日が電撃文庫の新刊発売日で、購入してきました。電撃文庫3冊、新刊購入です。
タイトルは、「ガンゲイル・オンライン IV」「魔法科高校の劣等生 19」「エロマンガ先生 6」の3冊です。
3冊ともシリーズ続編ですね。
「ガンゲイル・オンライン」は、待望の続巻ですね。読むのがとても楽しみです。
他の2冊もそうですが、まだこの前巻を読んでいませんねぇ。困ったものです。
なるべく早くに読むつもりではいます、はい(汗)。
古本の棚が入れ換わっていましたので、また漁ってきました、文庫本5冊と単行本1冊。
タイトルは、「終戦のローレライ 全4巻」「パコと魔法の絵本」が文庫本5冊で、「祈りの幕が下りる時」が単行本1冊となります。
「終戦のローレライ」は、映画化されていましたね。確かDVDで観たはずなのですが、よく想い出せませんねぇ。
潜水艦乗りのストーリーで、ローレライとは、・・・うーん、やっぱり朧気な記憶しかありませんね(汗)。
それにしても、全4巻からなる大作だったんですね。購入するまで知りませんでした(笑)。
「パコと魔法の絵本」もまた映画化されていましたよね。残念ながら、タイトルは耳にした覚えがあるのですが、観てはいません。それにしても、日本人による作品だとは本を手にとって見るまでは知りませんでした(笑)。タイトルからして、どこぞや外国の方の作品かと(勝手に)想像しておりました(笑)。
「祈りの幕が下りる時」は、東野圭吾作品ということで購入しました。もう彼の作品は、何冊か数えるのが分からなくなるくらい購入していますね。それでもまだ1冊も読破していないという・・・(おい)。
これらの本もまたとりあえずは確保の方向で(笑)。
自宅のメインPCから取り外したSSD(ADATA SSD S510 120GB)を実家のPCに取り付けて、グレードアップを図りました。
おかげさまで、"Windows Experience" のプライマリハードディスクの値が、5.9 → 7.5 へアップしました。
また、メインPCのメインボード交換の際に余ったDVDスーパーマルチドライブ "Pioneer DVR-A15J"(IDE接続)を実家のPCのドライブと交換し、その "LG GH22NS40"(SATA接続)を自宅のメインPCに装着することにしました。
Pioneer DVR-A15J DVDスーパーマルチドライブ: http://pioneer.jp/pcperipherals/dvdrrw/dvr-a15j/
"Batman V Superman: Dawn of Justice ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK" を購入予約しました。
発売予定日は2016年3月18日ですが、Import盤ですので、それから10日間くらいかけて送られてくるようです。
映画公開が、2016年3月25日の予定ですので、公開日前後に届くことになりますね。
音楽は、Hans Zimmer and Junkie XL(演奏)ということで、"MAN OF STEEL" と同じですね。
映画も観に行くつもりでいますので、音楽もまた聴くのが楽しみです。
→ 2016.3.6 発売日: 2016年3月18日金曜日、3月28日から3月31日の間に到着予定
→ 2016.3.12 発送予定3月28日、3月28日から3月31日の間に到着予定、商品の発送予定が3月28日となっていますので、映画公開前に入手することは無理なようですね。残念。
→ 2016.3.20 発送予定3月21日、3月21日から3月23日の間に到着予定、発送予定日が1周間早くなっていますね。
→ 2016.3.21 知らない間に自宅の郵便受けに入っていました。予定よりずいぶん早く、入手することができましたね。
文庫本4冊を追加購入しました。4冊とも古本になります。
タイトルは、「怪盗探偵 山猫 鼠たちの宴」「たましくる」「ユリゴコロ」「猫にかまけて」の4冊となります。
「たましくる」とは初めて聞くフレーズですね。「幻想郵便局」の堀川アサコ作品ということで購入しました。「ユリゴコロ」も先日購入した「猫鳴り」の沼田まほかる作品ということで。「猫にかまけて」は、タイトル、著者とも初見ですが、そのタイトルと表紙の写真に惹かれての購入です。
これもまた、確保の方向で(汗)。
いつものようにいつもの本屋で、文庫本7冊、単行本2冊を古本で購入しました。
タイトルは、「招き猫神社のテンテコ舞いな日々」「香彩七色 ~香りの秘密に耳を澄まして~」「万能鑑定士Qの謎解き」「遙かなる水の音」「ブラックストーン インディゴの夜」「大江戸妖怪かわら版 5」「少女ノイズ」までが文庫本で、「たぶんねこ」「ことり」が単行本2冊となります。
「招き猫神社」は、以前近くの書店で平積みされていたのを見たことがあり、気になっていた本です。タイトルと表紙絵に惹かれての購入です。著者は、この本が初見です。
他の本は、シリーズものの補充と、著者名で選んでいます。「たぶんねこ」は、「しゃばけ」シリーズの最新刊とありましたが、単行本での購入は、初めてです。
とりあえずは、確保の方向で(笑)。
文庫本2冊とを新刊で購入しました。ネット通販での購入です。ポイントを使用して少しでも安くと考え、ネット通販にて3日くらい前に注文していたのですが、本日宅配便にて届けられました。
タイトルは、「あきない正傅(せいでん)金と銀 源流篇」「ゼロの使い魔 21 <六千年の真実>」の2冊です。
「あきない正傅」は、髙田郁の最新刊ですね。「みをつくし料理帖」以来のシリーズものらしいです。今回もまたチャンバラのない、時代小説みたいですね。
「ゼロの使い魔」は、本当に久しぶりの新刊です。といっても著者が亡くなってしまったので、もう続編は無いものと思っておりました。
この「ゼロの使い魔」シリーズは、全巻購入済です。まだ読んでいませんけれども(汗)。どこかの山の中に埋もれてしまっていて、読むためには発掘する必要がありそうです。
また文庫本と一緒に、新書版も1冊購入しています。
タイトルは、「韓国人による 嘘韓論(きょかんろん)」というものです。
韓国人で韓国在住、歯医者を営んでいる(であろう)シンシアリーによる韓国論ですね。この本もシリーズ化されて(「恥韓論」「黒韓史」「震韓論」に続いて)本書で4冊目となります。
前著は全て読んでいます。いわゆる嫌韓本と言われるものですが、本シリーズは韓国人が書いており、本人が日々生で接する韓国の実情について知ることができるものと感じております。
著者が特異な人物なのかどうかは不明ですが、日本人の感性に近く、韓国の異常さについて改めて感じさせるような内容となっています。時事ネタ中心ですので、時期を逃さずにできるだけ早く読んでみるつもりです。
「ピクセル」Blu-ray を借りてきました。
映画館で、また Blu-ray で予告編は観たことことがあるのですが、ただそれだけで予備知識は全くありません。
それにしても懐かしいゲームキャラクタたちですね。パックマン、ドンキーコング、ギャラガ等。全て日本発祥のアーケードゲームのキャラクタですね。
鑑賞するのが楽しみです。
ネット通販で注文していた文庫本4冊が届けられました。全て古本です(あまり安くはなりませんでしたけども)。
タイトルは、「人類は衰退しました 第8巻、第9巻(完)」「新世界より 下巻」「テディ・ゴー! アー・ユー・テディ? 2」の4冊となります。
「人類は衰退しました」シリーズはこれで全巻揃ったはずですね。また、他の2冊は欠けていた巻の補充となります。
今日は「映画の日」。ということで、公開前から楽しみにしていました "THE MARTIAN" - 「オデッセイ」を観てきました。3D & MX4D+日本語字幕での鑑賞です。
映画の内容は、原作も読んでいましたし、Blu-ray で(英語字幕ですが)も観ていましたので特に分からないということはありませんでしたが、改めて日本語字幕で見ると、もっと理解が深まりました。
また、"MX4D" は初めての体験でした。けっこう楽しかった。もうこれはアトラクションものですね。
ただ、劇場としては小規模でスクリーンは小さめ、これで追加料金に見合うのかどうかはちょっと微妙・・・?。
140分があっという間に過ぎました。また思い出しては鑑賞したくなる、そのような映画でしたね。Blu-ray で、自宅のスクリーンで観れるなんて、幸せ(うふふ)。
※ TOHO CINEMAS アトラクション型4Dシアター MediaMation MX4D™: https://www.tohotheater.jp/service/mx4d.html
2016.2
昨日ですが、"SSD M.2 2242 120GB" を中古で購入し、本日メインPCの "ADATA SSD S510 120GB" と交換しました。
"M.2" インターフェースの SSD に興味があったのと、中古で格安であったので購入してみました。SSD 自体の仕様は、SATAIII でこれまで使用してきた SSD と何ら変わるものではありませんが、インターフェースの帯域が2倍になることによるスペックの優位差があるかな、と期待してのことです。そこで、エクスペリエンスの結果ですが・・・、変わりありませんね(笑)。しかし、まぁ、数値がダウンしなかったということで良しとしましょう(笑)。
それから交換して余った "ADATA SSD S510 120GB" は、実家のPCへ持って行って、システムディスクに流用する予定です。これで SSD が無駄になることにはなりませんし、なにより結局、自宅のメインPCをそのまま実家のPCと置き換えた、ということになってしまいましたね(笑)。
ADATA S510シリーズ AS510S3-120GM-C: http://www.mustardseed.co.jp/products/a-data/memory_ssd/as510s3-120gm-c.html
・型番: AS510S3-120GM-C
・インターフェイス: SATA 6Gbps ※SATA 3Gbps互換
・容量: 120GB
・コントローラー: LSI SandForce SF-2281
・メモリチップ: MLC(64Gb×16)
・データ転送速度: SATA 6Gbps接続時
読込速度(圧縮できるデータ): 最大550MB/s(ATTO計測)
書込速度(圧縮できるデータ): 最大510MB/s(ATTO計測)
読込速度(圧縮できないデータ): 最大200MB/s(AS-SSD計測)
書込速度(圧縮できないデータ): 最大140MB/s(AS-SSD計測)
4K write IOPS:最大85000(Iometer計測)
※ 圧縮できないデータは、例えば、音楽、映像、写真などのファイルが相当します。
・寸法: 100(L)×69.85(W)×9.5(H)(mm)
・重量: 76g
・消費電力: アイドル時:0.6W、動作時:3.0W
・付属品: マニュアル、2.5インチ→3.5インチ変換ブラケット、環境移行ソフト(シリアルコード)
※ アプリケーションはADATAよりダウンロードとなります。
Phison PS3109 M.2 2242: http://www.phison.com/English/newProductView.asp?ID=243&SortID=53
・M.2 2242: PS3109
・Dimension(s): 42 mm(L) x 22 mm(W) x 3.75 mm(H)
・SATA Interface: SATA I/II/III
・Programmable RAM: V
・NCQ/TRIM Support: V
・ECC Engine: 72 bit/1KB
・Flash Support: 10/20/30/40+nm
・ONFI/Toggle NAND: V
・Read/Write Performance: 500/200 MB/s
・Flash Numbers: 2 TSOP flash or 2 BGA flash or 2 uLGA flash
・Max. Capacity: Up to 128GB
・Additional Features: AES Support With Low Power SDR
※ 中古で購入した時の型番は、"Phison SSMP128GTMC0-S9" となっており、実際、BIOS で確認してもその通りに表記されるのですが、ネットで調べると、どうも "Phison PS3109 M.2 2242" が該当するようです。
古本の棚の入替えがあり、またまた漁ってきました。文庫本ばかり9冊を購入しました。
タイトルは、「探偵はひとりぼっち」「フィフテイ・シェイズ・オブ・グレイ 上・中・下巻」「九月が永遠に続けば」「東京DOLL」「魔女は月曜日に嘘をつく」「桜大の不思議の森」「風に舞いあがるビニールシート」の9冊となります。
「フィフテイ・シェイズ・オブ・グレイ」以外は、全て目にしたことのある著者の作品ばかりですを選んでみました。ただ、タイトルは店頭で初めて目にしたものばかりです。
これもまた、とりあえずは確保の方向で(汗)。
実家のPCのケースを、"AKIA CEX-200" から "WinDy MT-PRO 2200 Renaissance" に交換しました。どちらのケースももう大分前に購入したもので、型番はうろ覚えですが(笑)。
※ "AKIA" のPCケースは、実際は縦のラインはグレイでなく、ブルーとなっています。また縦置き台も別途あり、この色もまたブルーとなっています。
もちろん交換の目的は、電源容量のアップです。これまで使用していた "AKIA" のPCケースは、スリムタイプで(おそらく)サーバーラックマウント用の(特殊な)電源を搭載しており、多分300Wクラスだと推測されます。もう、目一杯使用していましたので、PCケースを "WinDy MT-PRO 2200 Renaissance" に交換することで、電源容量を500Wまでアップすることにしました。これも型番はうろ覚えですが、確か "Peter Power PP-500" だったと思います。
それからPCケース交換の際、ついでにCPUクーラーも純正品(Intel CPU Core2Duo E8400 用ですけどね)から、" Scythe 峰クーラー SCMN-1000" に交換し、静音化を図りました。
Scythe 峰クーラー SCMN-1000: http://www.scythe.co.jp/cooler/mine.html
・SCMN-1000 (MINE COOLER): JAN:4560143268829
・サイズ: 109×105×高さ150mm(クーラー本体)、100×100×厚さ25mm(搭載ファン・風拾採用)
・ファン回転数: 1500rpm±10%(回転数固定、3Pin接続)
・ノイズ・風量: 22.0dBA、42.69CFM
・ベアリング: スリーブベアリング
・対応CPU: intel P4ソケット478/775(Core 2 Duoも対応!)、AMD Athlon64ソケット754/939/940 デュアルコアCPU対応
・重量: 560g
今のところは(?)、安定して動作しているようです。
今日は3冊だけ(?)の購入です。古本の文庫本です。
タイトルは、「特等添乗員α(アルファ)の難事件 IV」「奴隷区 僕と23人の奴隷 III」「えどさがし」の3冊となります。
いずれもシリーズものの補完、補充ですね。ただ「えどさがし」は「しゃばけ 外伝」の扱いのようです。
とりあえずは、確保の方向で(汗)。
Blu-ray を2枚レンタルしてきました。
タイトルは、「アントマン」「ゼロの未来」の映画2作品です。
「アントマン」は、"MARVEL"レーベルの作品で、つい最近公開された映画ですね。残念ながら映画館では観ていませんが。
「ゼロの未来」は、レンタルビデオ店で初めて見た作品です。いつ公開されたのか、予備知識は全然ありませんでした。パッケージにある文のみで、テリー・ギリアム作品というだけで借りてきました。鑑賞するのが楽しみです。
最近、PCもグレードアップしたし(ちょっとだけですけどね・・・(笑))、久しぶりにゲームでもやってみようかなぁ、と(突発的に)思い購入してしまいました、"TOMB RAIDER ANNIVERSARY"。
"LARA CROFT" シリーズですね。
私のゲーム歴は、"X68000" にまで遡ります。といっても、以降は、"Windows" で "Prince of Persia" を一度遊んだだけですので、ゲームに関しては全くの素人と言ってもいいかと・・・。歳が歳ですので、反射神経も相当衰えており、まともに操作できるのかも不明ですけど・・・(汗)。
で、購入したのがこのゲーム。私でも知っているビッグネームですね。一応、ネットでの評判を元に選びました。いわく、「ゲーム初心者でも楽しめる」という。
また、購入価格が破格に安かったので、つい(笑)。ちなみに価格は、443円(+送料:350円)でした。ただし、輸入盤ですけどね。2/17に注文して、Royal Mail にて10日間かかって英国より届きました。
パッケージの中は、DVDが1枚入っているだけで、マニュアルもヘルプも全て英語ですので苦労しそうです。ひとつひとつゆっくりと攻略していこうかな、と思っています。
絢香のCD×3枚を購入しました。古いCDですが、ネット通販でバーゲンセールをしていましたので、ついポチッと。ちなみに、88円/1枚で送料無料となりました。
タイトルは、「CLAP & LOVE」「number one」「First message」の3枚で、2枚がCDシングル、1枚がアルバムとなります。
実は、絢香のCDを購入するのは初めてです。いえ、これまで「ジャンク品大量放出品100枚」などというオークションで落札した中には何枚かはあったのですが、「指名買い」というのは初めてです。ぼちぼちと聴いていくことにします。
実家のPCグラフィックボードが、"GeForce 7300 GS" で、"Windows Experience" の値があまりにも可哀想でしたので(笑)、自宅のメインPCからの流用で、"RADEON HD 4670"×2枚の "CrossFireX" に入れ換えました。
結果、グラフィックスの項目が、3.7 → 6.8、ゲーム用グラフィックスの項目も同じく、3.7 → 6.8、とかつてのメインPC並にすることができました。今のボトルネックは、プライマリハードディスクとなりますね。でもそれより実はもう電源がいっぱいいっぱいだったりするのです。これは、早々に対策しないといけないのですが・・・。PCケースがスリムタイプで電源もまた小型の独自サイズなので、ATX電源に換装することができずに、うーん、悩みどころです。PCケースごと交換するしかないのかなぁ。どうしようか・・・。
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE: http://www.sapphiretech.jp/products/eol/radeon-hd-4670-512mb-gddr3-pcie.html
・製品名: SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE
・型番: 11138-00-20R (VD3065)
・GPU: ATI Radeon™ HD 4670
・メモリ: 512MB GDDR3
・メモリインターフェイス: 128-bit
・コアクロック: 750MHz
・メモリクロック: 2000MHz(データレート)
・バスインターフェイス: PCI Express 2.0 x16
・DVI-I: 2基(HDCP/HDMI[DVI→HDMI変換アダプタによる]対応、オプション)
・TV-Out: S-Video
・D-Sub: 1基(DVI-I→D-Sub 15ピン変換アダプタによる)
・最大解像度: 2560 x 1600
・API: Microsoft® DirectX® 10.1、Shader Model 4.1、OpenGL 2.0、Microsoft® Windows Vista™対応
SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE ZALMAN VF-902: http://www.sapphiretech.jp/products/hd-4600-pcie/sapphire-hd-4670-512mb-gddr3-pcie.html
・製品名: SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR3 PCIE ZALMAN VF-902
・型番: 11138-08-40R (VD3094)
・GPU: ATI Radeon™ HD 4670
・メモリ: 512MB GDDR3
・メモリインターフェイス: 128-bit
・コアクロック: 750MHz
・メモリクロック: 2000MHz(データレート)
・バスインターフェイス: PCI Express 2.0 x16
・DVI-I: 2基(HDCP/HDMI[DVI→HDMI変換アダプタによる]対応、オプション)
・TV-Out: S-Video
・D-Sub: 1基(DVI-I→D-Sub 15ピン変換アダプタによる)
・最大解像度: 2560 x 1600
・API: Microsoft® DirectX® 10.1、Shader Model 4.1、OpenGL 2.0、Microsoft® Windows Vista™対応
またまた古本を購入してしまいました。文庫本13冊、単行本1冊、計14冊となります。
タイトルは、「笑わない数学者」「詩的私的ジャック」「まどろみ消去」「今はもうない」「数奇にして模型」「地球儀のスライス」「Τ(タウ)になるまで待って」「目薬α(アルファ)で殺菌します」「金色の野辺に唄う」「つくも神さん、お茶ください」「ポリス猫DCの事件簿」「マイナークラブハウスへようこそ!」「惑星カレスの魔女」までが文庫本で13冊、「楽園のカンヴァス」が単行本の1冊となります。
森博嗣著者作品が8冊購入となりました。とにかく冊数が多いですね。ひょっとして東野圭吾よりも多いかもしれません。また様々なシリーズが刊行されているようですね。ちなみに「目薬α(アルファ)で殺菌します」で講談社文庫で56冊目らしいです。
また、「ポリス猫DCの事件簿」「マイナークラブハウスへようこそ!」は、タイトル、著者とも初見となります。タイトルと表紙絵に惹かれての購入です。
「惑星カレスの魔女」は、創元SF文庫ですね。表紙絵はあの宮﨑駿ですね。書店で初めて見たときにも気になっていたのですが、ずっと買いそびれていました。20年ぶりの再会ですね。読むのが楽しみです(いつになるかは不明ですが(笑))。
レンタルビデオ映画2作品を借りてきました。
「キングスマン」「ビッケと神々の秘宝」の2枚です。
「キングスマン」は、Blu-ray で昨年公開された映画ですね。残念ながら未見の作品となりますが、TV-CMで見かけた時から気になっていた映画です。
「ビッケ」は、うちの山の神様のリクエストです。Blu-ray がありませんでしたので、止む無く DVD で借りてきました。なんとなく、タイトルの「ビッケ」という名前だけは記憶があります。
ふらりと寄った(初めての)古本屋で、購入してきました「12モンキーズ」。文庫本です。
テリー・ギリアム監督作品の映画ノヴェライズですね。一度DVDで観たような覚えがあります。ブルース・ウィリス主演のタイムトラベルものですね。て、それだけしか覚えていませんが(汗)。
最近、TVドラマ化されていたような・・・?
本書の著者は、エリザベス・ハンド・・・知りません(おい)。でも訳者は野田昌宏だそうです。懐かしい名前ですね。
本書もまた、いつか読もうと思っています(汗)。
ネット通販による新刊購入です。郵便受けに入っていました。
タイトルは、「絶対ナル孤独者《アイソレータ》 3」「ラグランジュ・ミッション」の2冊です。
「絶対ナル孤独者」は、シリーズ第3巻ですね。大分間が空いて前巻までの内容をほとんど覚えていませんねぇ。
「ラグランジュ・ミッション」は、タイトル、著者とも初見となります。ハヤカワSFの新刊ということと、帯の文に惹かれての購入となりました。早く読みたいものです。
古本の棚の入れ替えがあり、漁ってきました、文庫本5冊の購入です。
タイトルは、「ネクロポリス 上・下巻」「人類は衰退しました 平常運転」「魔法科高校の劣等生 第15巻」「アデル ファラオと復活の秘薬」の5冊となります。
「ネクロポリス」の著者の恩田陸作品は、「夜のピクニック」以来の購入となります。いえ、まだ「夜のピクニック」も読んではいないのですけどね(汗)。
「アデル」は、映画化原作ですね。映画は、WOWOWで放映されていたのを録画して、ホームシアターで観ました。あまり内容はよく覚えていませんが(おい)、けっこう面白かったような(汗)。
文庫本9冊を古本で購入しました。
タイトルは、「吸血鬼は泉のごとく」「青きドナウの吸血鬼」「非正規レジスタンス」「灰色のピーターパン」「ドラゴン・ティアーズ」「シュガータイム」「11文字の殺人」「猫鳴り」「言の葉の樹」の9冊となります。
シリーズものの補充、見覚えのある著者、ということから選んでみました。「猫鳴り」はタイトル、著者とも初見ですが、表紙絵と帯の文に惹かれて購入しました。
「言の葉の樹」もタイトル、著者とも初見ですが、ハヤカワSFということで即購入です(笑)。
早く読めるのといいのですけれども(汗)。
"PowerColor AX5750 1GBD5-NS3DH HD5750" が届きましたので、早速メインPCに装着し、"Windows Experience index" を採ってみましたが、値は何も変わらず。"AMD Catalyst Control Center" でしっかりと "AMD CrossFireX" を "Enable" にしていますので、間違いないと思いますが。
また、今回届けられたのは、間違いなく "1GBD5-NS3DH" でしたが、外見はまるで同じで、補助電源コネクタのみが省かれた印象ですね。ただ、実際の回路構成を見てみると、電源部の回路が大きく異なっており、電源効率のアップが図られているようです。
でも、実際に届けられたグラボは、中古でヒートシンクはくすんでおり、フィンにも打痕があちこちに見受けられました。プラスチック製のヒートシンクカバーも無くなっており、ほぼジャンクの佇まいを見せておりました。余命幾ばくもないような風情でしたが、この私のメインPCが最期のお勤め場所となってもらうつもりでいます(笑)。
PowerColor Go! Green HD5750 1GB GDDR5: http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=214
・Part Number: AX5750 1GBD5-NS3DH
・Graphics Engine: RADEON HD5750
・Video Memory: 1GB GDDR5
・Engine Clock: 700MHz
・Memory Clock: 1150MHz (4.6Gbps)
・Memory Interface: 128bit
・DirectX® Support: 11
・Bus Standard: PCIE 2.1
・Display Connectors: DL DVI/ DL DVI/ HDMI/ DisplayPort
"PowerColor AX5750 1GBD5-S3DH HD5750" を購入し、メインPCのグラフィックボードと交換しました。元は、"RADEON HD4670"×2枚で、"CrossFireX" 接続にて運用していました。
今回グラフィックボードを購入したのは、この "RADEON HD4670"×2枚を実家のPCに持って行こうかな、と思ったからです。
今は、手持ちの古~いグラボを暫定的に使用していますので。でも、こうやって、メインPCからの流用を繰り返していると、メインPCをそのまま実家に持って行っているような感覚に捕らわれますね。いえ、実際そうなっているのですが(笑)。
ちなみに、"HD4670×2枚" → "HD5750" に交換したときの "Windows Experience index" の値は、「グラフィックス」が、6.8 → 8.1、「ゲーム用フラフィックス」が、6.8 → 9.9 にまでアップしました。
って、よく見ると全ての項目が軒並みアップしていますね。「プライマリハードディスク」の項目に至っては、5.9 → 7.65 にまで上昇しています。なんでだろう。やったことと言えば、グラボを交換し、「ドライバーを変更」しただけなのですが。まるで、ターボがかかったみたいですね。うーん、わからん。
PowerColor SCS3 HD5750 1GB GDDR5: http://www.powercolor.com/jp/products_features.asp?id=211
・Part Number: AX5750 1GBD5-S3DH
・Graphics Engine: RADEON HD5750
・Video Memory: 1GB GDDR5
・Engine Clock: 700MHz
・Memory Clock: 1150MHz (4.6Gbps)
・Memory Interface: 128bit
・DirectX® Support: 11
・Bus Standard: PCIE 2.1
・Display Connectors: DL DVI/ DL DVI/ HDMI/ DisplayPort
実は、グラフィックボードで、"PowerColor AX5750 1GBD5-NS3DH HD5750" を別途手配していまして、これが届けば、また"CrossFireX" を試してみるつもりです。
ちなみに、今手配しているグラボは、"1GBD5-NS3DH" でファンレス、補助電源無しタイプとなっています。本当は2枚とも同じものを注文していたのですが、販売店側のミスで先に届いたのは、"1GBD5-S3DH" でファンレス、補助電源有りのタイプだったのです。共に中古で在庫がなかったため、止む無くこのまま購入して運用しようかな、と考えています。
レンタルビデオで映画3作品(Blu-ray 3枚)を借りてきました。
「プリデスティネーション」「ルーパー」「パトレイバー 首都決戦」の3作品です。
「パトレイバー」以外の2作品は、店頭で初めて目にした映画です。いつ公開したのかも知りませんでした。
「パトレイバー 首都決戦」は、「THE NEXT GENERATION」で、ノヴェライズは3冊発刊されて読んでいます。実写版はどれも観たことがありません。この実写映画版も去年公開されたばかりの新作ですね。ちょっとだけ期待かな(笑)。
いやぁー、今朝に続いて届いてしまいました(おい)文庫本27冊、単行本5冊、計32冊。いずれも古本で、バーゲン品です。77円/1冊均一セールで、クーポン等を使って合計2,090円で済みました。送料も無料でした。
タイトルは、「ゴールデンタイム外伝」「ゴールデンタイム番外」「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 第7巻」「多摩湖(たまこ)さんと黄鶏(かしわ)くん」「強くないままニューゲーム」「ご依頼は真昼のバーへ」「翼 cry for the moon」「海を抱く BAD KIDS」「坂の途中」「天使の梯子」「蜂蜜色の瞳」「もう一度デジャ・ヴ」「きみのためにできること」「雪の降る音」「緑の午後」「優しい秘密」「すべての雲は銀の・・・ 上・下巻」「親指さがし」「X(バツ)ゲーム」「レンタル・チルドレン」「魔界の塔」「8.1 Game Land」「モニタールーム」「ブレーキ」「@ベイビーメール」「十三番めの人格(ペルソナ)─ISOLA─」までが文庫本で27冊、「ドアD」「パラシュート」「あそこの席」「パーティ」「星々の舟」が単行本5冊となります。
これらの内ダブリは(え)、5冊ありました(泣)。「雪の降る音」「緑の午後」「坂の途中」「優しい秘密」「蜂蜜色の瞳」の5冊で、いずれも「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズの内の5冊でした。このようなダブリが無いようにリストを作って確認していたのですが、リストには「おいしいコーヒーのいれ方」シリーズとしか記載していなくて、ネット通販で注文するときは、このサブタイトルだけが(表紙絵もなく)リストにありましたので、よく確認せずにぼちっとしてしまいました(汗)。うーん、残念。
今日も届いてしまいました文庫本3冊。今朝、知らない間に郵便受けに投函されていました。
タイトルは、「ゴールデンタイム 第6巻」「ラノベ声優女子」(タイトルがあまりにも長いので、大きな文字だけを抜書きしてみました)「インディゴの夜」の3冊です。例によってバーゲンで購入しました。ちなみに、77円(税込み)/1冊、送料無料でした。
でも傍らの山の神様の視線が、こ、怖い・・・!。「また本を買って・・・!。これ以上部屋を狭くしてどうするの!?」という声が聞こえてきます(汗)。うーん、自分でもなんとかしたいのだけれども・・・。
コミック19冊が届けられました。先日購入したコミックの不足分残り全部です。というか、発注したのはこちらが先なのですがね。このネット通販で揃わなかったために別のネット通販にも注文して、それが先に届いた、という訳です。
タイトルは、「GANTZ ガンツ 第1巻~第10巻、第12巻~第17巻、第31巻~第33巻」の19冊となります。これで、全37巻が揃ったはずです。ちなみに購入動機となった値段ですが、77円(税込み)×10冊、108円(税込み)×9冊、クーポン等を利用して合計1,650円(送料無料)で済ますことができました。
ただ、いつもは本の状態はそこそこ普通なのですが、今回はいまいち、まぁ読むのには支障がない程度、という状態でした。多分、在庫処分セールだったのかもしれませんね(汗)。
コミック14冊、ネット通販での古本購入です。
タイトルは、「GANTZ ガンツ 第11巻、第18巻~第30巻」の14冊となります。このタイトルの説明も不要ですよね。TVアニメ化、実写映画化もされましたし。
このコミックのことを知ったのは、TVアニメがDVD化されて、それを見た時です。とても衝撃的なアニメで、(なぜか)どきどきしながら見ていました。
発想がすごい、ですね。また「GANTZ ガンツ」というネーミングも独特で印象的ですね。意味は最後までわかりませんでしたが(笑)。
このコミックは、第34巻から新刊で購入しており、今回ネットで未購入の巻を目にする機会があり、購入に踏み切りました。実は、今日届けられたこの14冊は、ひとつのネット通販業者では全巻揃えることができず、送料が無料になる巻数まで分配して発注していたものだったのです。残りの19冊もまた近々届けられる予定です。
単行本4冊を購入しました。4冊とも古本です。タイトルは、「水を抱く」「どきどきフェノメノン」「イーヨくんの結婚生活」「もしドラ」の4冊です。
「もしドラ」以外の3冊のタイトルは初見です。書店で初めて目にしました。著者で選んでみました。
「イーヨくんの結婚生活」は、あの「猫弁」シリーズの著者の大山淳子ですね。タイトルからはどのような本なのか想像もできませんが、表紙絵が楽しそうでしたので、つい購入してしまいました。
そして、「もしドラ」。説明の必要はありませんよね。TVアニメ化、実写映画化にもなった本ですね。自分は基本、ひねくれ者ですので、書店に山のように積まれていた時は、(手にとって中を見ても)購入することはありませんでした。古本として出回るようになっても、購入することはありませんでした。でも、今回は、もう底値かな、ということで購入に踏み切りました(それでも、ちょっと迷いましたが)。ちなみに今回購入した古本は、250円(税抜き)/1冊となっています。
あ、それから最近、「もしイノ」が発刊されたのもの今回「もしドラ」を購入した理由のひとつです。ということは、ひねくれ者ですが、やっぱり根はミーハーだったってこと?(笑)。
以前から、実家のPCをCPU+マザーボード+メモリ交換していたのですが、今回は、CPUを "Core2Duo E8400" → "Core2Quad Q9400" に交換し、メインメモリを 2GB×2 → 2GB×4 へと倍増しました。
そこで、エクスペリエンスの値が、プロセッサの項目が、6.5 → 7.2、メモリの項目は、6.7 → 7.2 へとアップしました。
ただ、(例によって)グレードアップ作業中、またもやPCが起動しなくなり(やっぱり、またかぁ、はぁー)、色々と試した結果としてビデオボード故障と判明しました。そこで、今は(たまたま)手持ちのビデオボード "GeForce 7300 GS" を挿しています。それで、グラフィックの項目が、6.8 → 3.7 へと大幅なグレードダウンとなってしまいました(泣)。3D画像を扱うわけでなく、ゲームをするわけでもないので、とりあえずはこのままにしていますが・・・。
GIGABYTE GeForce 7300 GS GV-NX73G256D-RH: http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=2367#ov
・Powered by NVIDIA GeForce 7300 GS GPU
・Supports PCI Express and 4 pipelines
・Microsoft DirectX® 9.0c and OpenGL® 2.0 support
・Integrated with the high-performance 256MB GDDR2 on board memory, supporting up to 512MB by TurboCache technology
・Supports SLI and PureVideo technology
・Features DVI-I / D-SUB / TV-OUT / HDTV
それから、今のPCケースがスリム型の旧式ですので、電源ユニットが特殊でプアなため、これ以上のデバイスの追加、変更はもう無理かな、という状況にあります。
なんかもう、止めどなく泥沼に嵌まったように、PCパーツの変更が求められているようで・・・。まぁ、これも自作の楽しみでもあるのですけどね(笑)。
文庫本8冊とコミック1冊を購入しました。いずれも古本です。
タイトルは、「ウォー・サーフ 上・下巻」「あすなろ三三七拍子 上・下巻」「ばいばい、アース IV」「僕らはまだ、恋をしていない! II」「Dカラーバージョン」「アンフェアな月」が文庫本8冊、「テラフォーマーズ 外伝 RAIN HARD」がコミック1冊となります。
「ウォー・サーフ」はタイトル、著者とも書店で初めて目にしました。ハヤカワ文庫SFが古本で出ることは珍しいかな、と思っていますので、見かけたら即確保しています(笑)。よっぽど程度が悪かったら話は別ですが。
「アンフェアな月」は「雪平夏見」シリーズ第2弾、ですね。たしかこれも映画化されていますよね。1作目の「アンフェア」しか観た覚えがありませんが(汗)。そして1作目の原作タイトルが、「推理小説」というらしいです。一応探したのですが、この「アンフェアな月」しかありませんでした。今後も気をつけて探すことにします。この本を読むのは、第1作目を読んでから、ですね。
コミック「テラフォーマーズ」は第7巻まで読んでいます。そういえば、長い間読んでいませんねぇ。今、何巻まで出ているようでしょうか。この外伝は、多分アドルフの物語と思われますので、多分今まで読んだ範囲内だから大丈夫(?)ですね(笑)。
「ああっ女神さまっ 第1巻~第9巻」をネット通販にて購入しました。古本です。バーゲンセールをしていたのものでつい(笑)。ちなみに、77円(税込み)/1冊で送料も無料でした。
とにかく懐かしい作品ですね。実は、一旦処分したことがあり、今回のバーゲンを見て、もう一度集めて読んでみようかな、とふと思い・・・。去年、第48巻で完結したのでしたね。まだ読んでいませんが。たしか、第40巻くらいまでは読んでいたのですが。
まぁ、残りの巻もぼちぼちと気をつけて探してみることにします。
紆余曲折、ようやく「ローゼンメイデン(ヤングジャンプコミックス版) 第2巻~第7巻」6冊を購入することができました。中古ですけどね(笑)。ちなみに購入価格は、77円(税込み)×2冊、108円(税込み)×6冊で、送料は無料でした。
これで「ローゼンメイデン(ヤングジャンプコミックス版) 全10巻」が揃ったはずで、第1巻からの続きが読めるはずですね。
読むのが楽しみです。といっても、もうすでに第1巻の内容が朧気なのだが・・・(笑)。
サウンドトラックCDのバーゲンセールがあり、つい購入してしまいました。中古で9枚。ちなみに購入価格は、88円(税込み)/1枚で、送料は無料でした。
タイトルはそれぞれ、「ロビン・フッド」「アトランティス」「クール・ラニングス」「君のためにできること」「ホテルウーマン」「映画版 未来日記」「OUR LAST DAY ~ CASSHERN OFFICIAL ALBUM」「チェケラッチョ!!」「河童」の9枚となります。
どれも懐かしい作品ですね。この中で観たことのある映画は、「ロビン・フッド」「アトランティス」「クール・ラニングス」「OUR LAST DAY」「河童」くらいでしょうか。
文庫本の古本をネット通販にて10冊購入しました。
タイトルは、「ウィザーズ・ブレイン IV 世界樹の街 <下>」「V 賢人の庭 <下>」「VII 天の回廊 <上・中・下>」「VIII 落日の都 <上・中・下>」「魔法科高校の劣等生 第2巻、第3巻」の10冊となります。
「ウィザーズ・ブレイン」シリーズは、これで全巻揃ったはずです。というか、揃えるために購入したのですけれど(汗)。
「魔法科高校の劣等生」は、「ウィザーズ・ブレイン」シリーズ8冊だけでは送料が別途かかってしまうため、その替わりに抜けている巻の補充をしました。
2016.1
昨日に続いて本日もコミックを購入してしまいました(笑)。
「黄昏乙女×アムネジア 全10巻」となります。
帯にありますように、TVアニメ化されていましたね。何話かは観た覚えがあるのですが(たぶんDVDで)、全話観たかどうかは定かではありません。当初は、ファンタジーコメディかな、と思ったのですが、途中より、ホラー色が強くなって、あまり見る気がしなくなったのです。さて、原作はどうでしょうか。
「アオハライド 全13巻」を文庫本を購入した同じ書店で購入しました。
コミックのコーナーを漁ってきて購入するのは久しぶりのような気がします。でもっ、おおっと、つい最近、「ローゼンメイデン」と「進撃の巨人」を購入したばかりだった。なんと記憶力の落ちたことよ(よょょ・・・)。
さて、この「アオハライド」は、TVアニメ化され、放映されていましたよね。残念ながら、第1話しか見ていませんが。あまり、このような少女マンガチックな恋愛ものは(ちょっと)苦手なのです。ちょっと(ちょっとだけですよ)読んでいて気恥ずかしくなる、というか(笑)。
今回は、全巻揃えであったことと、(TVアニメの)ストーリーがどのようになったのか、少し興味がありましたので、購入してみました。
コミックですから、すぐに読めると思うのだけれども、最近忙しくてあまり読書の時間が取れなくていつもにも増して平積みの未読の本の山が勢い良く高くなっているような(笑)。
古本で文庫本2冊を購入しました。
タイトルは、「5年3組リョウタ組」「ホーンテッド・キャンパス」の2冊です。
で、またまたなんということでしょう。「ホーンテッド・キャンパス」は既に購入していたのでした(泣)。
いつも所持している購入リストにもちゃんと書いてありました。確認せずに購入してしまいました。「5年3組リョウタ組」は、ちゃんと確認したのですけれども。思い込んでいたのです、「ホーンテッド・キャンパス」は、まだ購入していない、と。もう、老化現象が・・・、うーん、認めたくないものですね、年齢ゆえの過ちというものを・・・(笑)。
「ウィザーズ・ブレイン VI 上・中・下巻」をネット通販にて購入しました。3冊とも古本です。
全巻揃わなかったので、他の巻は、別のネット通販業者に注文しています。
けっこう巻数が出ていましたね。
読むのが楽しみです(って、いつになるのか未だ不明ですけど(笑))。
ついこの間、メインPCのOSをWindows10にしたのですが、操作にまごつくことが多くあり、止む無く買ってきました、参考本。「永久保存版 Windows10 大全」。
書店には数種類のこのようなハウツー本が並んでいましたが、一番詳しそうなのを選んでみました。
いつもでしたら、「パーフェクトマニュアル」みたいなのを選ぶのですが、今回は(何故か)この本が目につきましたので購入しました。
役に立つといいのですけれども。
オークションで落札したコミックが届けられました。
オークションのタイトルでは「ローゼンメイデン 全10巻 全巻セット」ということになっていました。が、送られてきたコミックをよく見ると第1巻~第7巻は、「Rozen Maiden 新装版 全7巻」であり、第8巻~第10巻までは、「ローゼンメイデン(ヤングジャンプコミックス版) 全10巻」の内の第8巻~第10巻までの3冊となっています。
なんということでしょう、騙されました(泣)。だって、「Rozen Maiden」幻冬舎コミックス版全8巻はもう既に所持しており読破しているのですから。ヤングジャンプコミックス版全10巻が欲しかったのに。
また、オークションで掲載されていた写真をよく見ると、背表紙と上部の写真しかなく、表紙を写したものはなかったのです。出品者の悪意を感じますね。
といっていても仕方がありませんので、シリーズで抜けている第2巻~第7巻(計6冊)を別途注文することにしました。ネット通販での古本ですけどね。それが届くまで、読むのはおあずけですね。うーん、残念。
→ 2016.1.30 出品者より連絡がありました。「販売を専門に出品しており、内容確認不備で出品してしまって、申し訳ありません。」出品者の方では、このコミックを読んだことは無い、とのこと(これを聞くと、なぜだがこちらのほう-「読んでない」-が残念、と思えるのはなぜ?(笑))で、代金と送料の全額を返金したい、と申し出て下さいました。
まぁ、小額商品ですし、新装版を入手したと思えば、「ダブリ」はありませんし、ということで当方としては事情が分かれば、それでよし、ということに(笑)。
メインPCのOSをWindows10にバージョンアップしました。
けっこう苦労しました。というのも、C:ドライブの空き容量が無く、ディスククリーンアップとか、プログラムアンインストールとかを行い、Windows10をインストールしなければならなかったからです。
それからもインストール中のシステムチェック(?)で、えらい時間が掛かっていました。
それでやっとWindowsが立ち上がったと思えば、ディスプレイドライバが外されていたり、更にそのドライバがWindows10非対応であったり(強制的にWindows7、8用ドライバをインストールしました)・・・。
また、"Windows Experience index" が無くなっていたりして、評価するのにも困りました。まぁ、ネット検索して、コマンドプロンプトから実行したり、"WinSAT Viewer" から表示させたり、といろいろと苦労しました。で、その評価ですが、「変化なし」でした(笑)。当たり前といえば、当たり前な結果なわけですが・・・。うーん、プライマリハードディスクの評価が「5.9」かぁ。
※ ひょっとして、現在の評価の数値が、"5.9 / 10" で、前回の評価が、8点満点中の数値だったのかもしれません。
→ 5.9 × 10 ÷ 8 = 7.37・・・、ちょっと考えすぎかなぁ。でもそうだとすると、Windows10 に上げるまでは、同じバージョンのOSで評価したはずだし・・・、やっぱり、分からん(笑)。
今日1日かけて、メインPCの「CPU+マザーボード+メモリ+CPUクーラー」を交換し、何とか起動することができるようになりました。
自作の途中、やっぱり色々なトラブルがありましたが、制作上のトラブルであり、CPU、マザーボード、メモリ、CPUクーラーには問題ありませんでした。
えっ、「制作上のトラブル」のトラブルですか?、それはその・・・例えば、PCケースにパーツを全て取り付け、起動確認も終わり、さぁラックにしまおう、というときになってマザーボードのI/O端子が、I/Oパネル(のアース板)に引っ掛かっていたのが判明したこととか(オー、マイガー)。このときは結局、拡張ボードからマザーボードまで一旦PCケースから取り外して、もう一度付け直した、というはめになってしまいました(泣)。
とにかく、(いつものように)すったもんだの末に、メインPCをグレードアップした結果ですが、エクスペリエンスの数値が、プロセッサの項目で 7.2 → 7.6、メモリの項目で、7.2 → 7.9 とアップしました。
ただし、不思議な事にプライマリハードディスクの項目が、7.3 → 5.9 へとダウンしてしまいました。マザーボードのBIOSでも、SATA3(6.0Gbps)/SSD と認識、設定されているのに。また、念のため、(以前のマザーボードでは拡張ボードでSATA3接続していました)拡張ボードを取り付けて、SSDを接続して(元の状態に戻して)確認しましたが、同じく 5.9 の数値のままでした。うーん、訳わからん。
でも、体感速度はかなり上がったように感じています。とりあえずは、このまま運用していこうかな、と思っています。
それにしても、この最新のマザーボードに換装してみて、随分とPC内部がすっきりしてしまいました。IDEポートがないので、DVDドライブを外しましたので、ドライブへの電源、また(当然のことながら)IDEケーブルも取り外しました。
フロッピーディスクドライブ用のコネクタもありませんので、電源、ケーブルも取り外しています。
PCIスロットもありませんので、SCSIボード、音源ボードも取り外して、関連するケーブルも取り外しています。
6台あるHDDも全てSATAになりましたので、ケーブルもすっきりとなりました。
あとは、E-SATA用の拡張ボードを調達する必要がありますね。まぁ、急ぎませんのでぼちぼちと揃えていくことにします。
→ 2016.1.26 今、"M.2" について調べています。"SATA Express" との排他仕様になっているらしいのですが、どのポートが該当し、"M.2 SSD" が(私のシステムで)使用できるか検討しています。SSDとの価格差もあまり無いようですし、魅力的なパーツかな、と感じています(えへへ)。でも、まだちょっと(私にとっては)高価かな。要継続ウォッチですね。
「Home Music CD 20枚セット」をネットオークションで落札し、本日自宅に届けられました。
たぶん、"The Best Collection of Home Music" のCDだけのものかと思われます。
けっこう古いものだと推測しますが、未開封のCDが、15枚/20枚もありました。前の持ち主は、せっかく購入したのに5枚しか聴いていないなんて、なんともったいない。私がせっせと聴いてあげることにしましょう(笑)。
1 マドンナの宝石 ホーム・ミュージック名曲集Ⅰ
2 おもちゃの交響曲 ホーム・ミュージック名曲集Ⅱ
3 ハンガリー舞曲第5番 ホーム・コンサートの愉しみ
4 美しく青きドナウ ウィーン&ボヘミア音楽集
5 ウィーンの森の物語 わが夢の都ウィーン
6 ボレロ フランス、スペイン&イタリア音楽集
7 白鳥の湖 チャイコフスキ:3大バレエ音楽集
8 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
9 アルビノーニのアダージョ バロック名曲集
10 アルルの女 美しい物語
11 マイスタージンガー前奏曲 オペラ音楽名曲集
12 ウィリアム・テル序曲
13 星条旗よ永遠なれ マーチの祭典
14 エリーゼのために ピアノ名曲集Ⅰ
15 ジムノペディ ピアノ名曲集Ⅱ
16 子犬のワルツ 珠玉のショパン名曲集
17 チゴイネルワゼン ヴァイオリン名曲集
18 禁じられた遊び 器楽名曲集
19 夢見る人 世界の愛唱歌集Ⅰ
20 オー・ソレ・ミオ 世界の愛唱歌集Ⅱ
昨日に続き、電気街を彷徨(さまよ)い、彷徨(うろつ)いて、購入してきました、CPU+マザーボード+メモリ+CPUクーラー。実は昨日は、DDR2メモリ購入を目的に今日購入したパーツの下調べをしていたのでした。
いやー、迷いました。いえ、購入パーツの選定以前に、そもそも購入するかどうか、というところから、です。そこで、昨日の購入価格調査です。
メインPCの不調が不安で、事前に色々とパーツを調査して構成を考えていたのですが、予算の都合もありまして色々と悩んでいたのです。ネットでの実勢価格も調べていましたが、それでもなかなか納得できずにいたので、実地調査ということで。
予算は5万円以内。スペックは現状メインPC以上(当たり前ですね)。画像処理はしますが動画は扱いません。せいぜいが、Blu-ray 再生くらい。音楽再生もマザーボード内臓のものでも(なんとか)ok。スキャニング用としてSCSIは欲しいが必須ではない。ディスク、ドライブ、ビデオカードはこれまでのを流用。ただし、IDEインターフェースは廃止してもよい(DVDドライブ用ですが動作不調のため)。
・・・等、現状で納得できるスペックを洗い出し、最新のCPU選定からマザーボード、メモリ容量、と考えてみました。
CPUスペックは、以前が、3.0GHz だったのでこれは下回りたくない。AMDは性能的には購入を躊躇(コストパフォーマンスはいいのだが)。CPUコア数は、4コアを確保したい。オーバークロックはしない。またコストの目安としては(これまでの経験上)、最低限、20,000円以上のコストをかけないと満足する性能は得られない、それからCPU世代としては、最新(Skylake)がやっぱり魅力的・・・等々。もう、頭の中ぐるぐる、煩悩と現実の狭間でうろうろ、うろうろ・・・。
そして結局、具体的なCPUとして、"intel CORE i5" を選びました。ターゲットは、"i5-6400~6600" まで。予算の許す限り高速なものを。
CPUを選定すると、マザーボード、メモリもスペックは絞られてきます。が・・・、やっぱりけっこう迷いました。
動作的には安定第一で市場の評価もいいものを。今後最低5年間は使い続けられるように機能的なものは最新のものを用意しておきたい、オーバークロックはしないが、オーバークロックに耐えられるように設計されたものが望ましい(何せ、"seti@home" が稼働すれば、CPU負荷100%ですから)・・・等。
いやー、迷いました(大事なこと(?)なので、2度言いました)。一応、選定はしても予算的にはどうしても5万円を超えてしまい・・・。もうこれは、実際に見てみて、実勢価格を実地調査するしか無い、それでも予算内に収まらなければ、値下がるまで一旦は保留かな、ということで電気街をうろうろと彷徨うことにしたのでした。
【CPU: intel CORE i5-6500】: http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/core/core-i5-processor.html
・コアの数: 4
・スレッド数: 4
・プロセッサー・ベース動作周波数: 3.2 GHz
・ターボ・ブースト利用時の最大周波数: 3.6 GHz
・TDP 65W
・購入価格(参考): 25,490円(税込み)
【マザーボード: ASRock Z170 Extreme4】: http://www.asrock.com/MB/Intel/Z170%20Extreme4/index.jp.asp
・ 第6世代 Intel® Core™ プロセッサーに対応 (ソケット 1151)
・デジタル電源、10電源フェーズ設計
・DDR4 3866+(OC) メモリモジュール
・3 PCIe 3.0x16、3 PCIe 3.0x1
・NVIDIA® Quad SLI™、AMD 3-Way CrossFireX™
・グラフィックス出力オプション: DVI-D、HDMI、DisplayPort 1.2
・7.1 チャンネル HDオーディオ (Realtek ALC1150 オーディオコーデック)、Purity Sound™ 3 & DTS Connect
・3 SATA Express、6 SATA3、1 ウルトラ M.2(PCIe Gen3x4 & SATA3)
・2 USB 3.1(1 Type-C & 1 Type-A)、8 USB 3.0(前面に2個、背面に6個)
・購入価格(参考): 18,690円(税込み)
【メモリ:Crucial 16GB Kit (8GBx2) DDR4-2133 RDIMM
CT2K8G4RFS4213】: http://www.crucial.com/usa/en/ct2k8g4rfs4213#productDetails
・Specs: DDR4 PC4-17000 • CL=15 • Single Ranked • x4 based • Registered • ECC • DDR4-2133 • 1.2V •
・購入価格(参考): 10,670円(税込み)
【CPUクーラー: SCYTHE SCIOR-1000 IORI】: http://www.scythe.co.jp/cooler/iori.html
・サイズ:
107(W)×117(H)×136(D)mm(搭載ファン込み)、100×100×厚さ25mm(搭載ファン)
・ファン回転数:
300±200rpm ~ 1800rpm±10%
・ノイズ / 風量:
4.5 ~ 26.7dBA / 7.3 ~ 43.74CFM
・対応ソケット: Intelソケット775/1366/1156/1155/1150、AMDソケットAM2/AM2+/AM3/AM3+/FM1/FM2
・ヒートパイプ:
6mm径×3本
・重量:
400g
・購入価格(参考): 1,480円(中古、税抜き)
これで、CPU+マザーボード+メモリの購入金額は、54,850円となりました。予算額より、4,850円もオーバー!。
でも、「安心して下さい」、ショップ指定のマザーボード対象CPU、メモリの「セット購入割引特典」がありました。
CPU値引き:-2,000円、M/B値引き:-2,000円、そしてメモリ値引き:-1,000円。よって、購入金額合計は、49,850円となり、見事に予算内に収まったのでした。
そして、CPUクーラーは、当初はCPU-BOX付属のリテールクーラーを使う予定でしたが、中古で出ているものを発見していましたので、それを確保してきました。
午後一杯を使って、電気街を彷徨きましたので(もう体力の限界)、PC組み立ては、明日以降にします。色々なトラブルが予想されますが、なんとか動作して欲しいものです。
昨日より古本が補充されていましたので、またまた漁ってきました。文庫本9冊の購入です。
タイトルは、「ウィザーズ・ブレイン 第1巻~第5巻」「翠星のガルガンティア 第1巻~第3巻」「キノの旅 第18巻」となります。
「ウィザーズ・ブレイン」シリーズは、本屋で初めて見ました。著者の三枝零一も初めて目にします。表紙絵に惹かれてつい、衝動買いですね。
「翠星のガルガンティア」は、「人気アニメ待望の公式ノベライズ」らしいです(笑)。TV放送されていた時は録画して全話見ました。けっこう面白かったという記憶があります。よくある設定でしたが、リアルに描けていたように感じました。ノベライズ版も(ちょっとだけ)期待、ですね。
"DDR2 SDRAM PC-6400 2GB×2" 中古で購入してきました。
先日、メインPCのグレードアップのためにCPUを換装したのですが、その際に新たなマザーボードを購入してしまい、結局、交換されたCPUとともに余ってしまったため、実家のPCに使いまわそうかな、と思いまして。
DDR2メモリという旧世代のメモリですので、中古で探したのですが、なかなか苦労しました。それにしても、(中古価格ですが)DDR3メモリとそんなに大きな値段差がないのですね。なんだかちょっと損した気分・・・。
そこで実家にあるPCですが、CPUは "AMD A4-3400"、マザーボードは "msi A75A-G35" を使用していました。主にPCオーディオ用に作成したPCです。以前に、電源がショートして煙が出た、あのPCです。あの時は、SSDの電源コネクタが溶解してオシャカになってしまったので、新たにHDDを購入して交換・運用していました。用途がPCオーディオ用ですから、そこそこの性能があればいいや、とコスト優先で組みました。結果がこのCPUの選択であり、マザーボードの購入でした。メモリは "Team DDR3 1333MHz 4GB×2"。パッケージには、「永久保証」の文字があったのですが、2枚のうち1枚が故障して、とても悲しかったのを覚えています。したがい、最近までは、容量:4GB でシングルチャンネルで使用していました。
交換作業の詳細は省きますが、CPU+マザーボード+メモリ交換で、エクスペリエンスの数値が、プロセッサの項目で 6.3 → 6.5、メモリの項目で、5.9 → 6.7 と上昇しました。DDR3 → DDR2 とスペックダウンしているはずなのにスコアが上昇しているのは興味深いですね。シングルチャンネル → デュアルチャンネルと帯域が大きくなったほうが効果的、ということでしょうか。
ディスクアクセスも SATA3 → SATA2 へとスペックダウンしているはずですが、スコアは現状維持ですね。ディスクがHDDなので、インターフェース仕様に左右されるほどのポテンシャルがそもそもなかったのかもしれませんね。システム全体から見ても、HDDがどうも足を引っ張っているようですしね。
あとは体感速度ですが、若干キビキビと動くようになったかな、という程度でした。でもまぁ、大したトラブルもなく動作して、スコアアップしたということで「良し」ということにしましょう(笑)。
文庫本20冊を購入しました。全部古本購入です。
タイトルは、「狼と香辛料 第1巻~第6巻」「思い出のとき修理します」「思い出のとき修理します 2 明日を動かす歯車」「這いよれ! ニャル子さん 第1巻~第11巻」「魔法科高校の劣等生 4 九校戦編<下>」の20冊となります。
「狼と香辛料」は、全巻読破しています。また本も全巻購入していたのですが、以前に第1巻~第6巻を姪に譲ってしまい、今回はその補填のために購入しました。この「狼と香辛料」は、TVアニメ化されていましたね。TV放送は当時放送エリアに居なくて、後でDVDで全話見ています。順番からいくと、まずDVDにて第1話、第2話を見て、その映像の美しさとストーリーの面白さに感動して、その後で文庫本を購入し、読んでいました。随分昔のように思えます。
「思い出のとき修理します」は、タイトルに惹かれての衝動買いです。
「這いよれ! ニャル子さん」も11巻まとめて棚にあったので、衝動買いです。TVアニメは、最初の第1話の半分くらい(?)を見ただけです。正直、あまり面白く感じなかったのです。原作本はどうでしょうか。少なくともシリーズ化されて、ここまで巻数を重ねている、ということは人気が(そこそこ)あるのではないか、と期待しています。帯にも「80万部突破!!」とありましたし(笑)。それと、この「這いよれ! ニャル子さん」は、 全12巻で完結のようですね。第12巻も今後気をつけて探してみることにします。
電気街に出たついでに「ナイト・ウォッチ」がないか探してみたのですが、あいにくと見つからず、代わりに(?)、「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 3D」を見つけて購入してきました。
3D Blu-ray 1枚組(3D専用ディスク?)で、"NOT FOR SALE" とありました。ちなみに中古で購入で、980円(税抜き)でした。
この映画は、映画館では見ていませんが、WOWOWで放映されていたのを録画してTVで鑑賞しました。まぁまぁ楽しかったのですが、剣戟アクションシーンがしつこくて、やや退屈したのを覚えています。3D+サラウンドで見れば印象が変わるかもしれませんね。
Blu-ray 2枚をレンタル、1枚を(中古で)購入してきました。
タイトルは、「ミッション・インポッシブル ローグ・ネイション」「映画 ビリギャル」がレンタル、「デイ・ウォッチ」が中古での購入となります。
どの映画も未見です。
レンタルしてきた映画2作品は、いずれも「新作」でした。
「デイ・ウォッチ」は、「ナイト・ウォッチ」3部作の第2作目らしいですね。しかも原作は4部作で映画は2作しか制作されていないという。うーん、知らなかったぁ。「デイ・ウォッチ」が面白くなかったのでしょうか。ちょっと心配です・・・、「ナイト・ウォッチ」も未見ですし。どうしようかな、やっぱり「ナイト・ウォッチ」を鑑賞してからの方がいいかなぁ(それまで、おあずけ?)。えっ?、なぜ(よく調べもしないで)買ったんだって?。そりゃ、君、安かったのに決まっているだろう、380円(税抜き)だぜぇ。と・・・えぇ、ついよく調べもせずに手にとって値札だけを見て速攻で購入してしまいました・・・。
ネット通販で注文していた文庫本2冊が届きました。いずれも新刊購入です。ポイント併用で、2冊合わせて、800円での購入です。
タイトルは、それぞれ「ドウルマスターズ 03」「異種間通信」の2冊となります。
「ドウルマスターズ」シリーズも第3巻目となりました。まだ、1冊も読んでないけれど(汗)。
「異種間通信」は、書店の店頭で見かけて気になっていた本です。電撃文庫の新刊購入と合わせて購入してしまいました。著者のジェニファー・フェナー・ウェルズは、この本が初見です。なかなか面白そうな、興味惹かれるタイトルです。早く読みたいのだけれども(最近、こればっかし)。
"The Martian [Blu-ray 3D + Blu-ray + Digital HD]" を注文してしまいました。日本では、2月5日公開予定の「オデッセイ」です。一応(今のところは)公開されれば映画館で鑑賞するつもりでいます。購入価格は、$24.99+$7.98(送料)=$32.97 となりました。円安ですが、5,000円くらいには収まりそうです。
Product Details
・Actors: Jeff Daniels, Matt Damon, Michael Pena
・Format: Blu-ray, 3D, Digital_copy
・Language: English (DTS 5.1), French (Dolby Digital 5.1), Spanish (DTS 5.1)
・Subtitles: English, French, Spanish
・Dubbed: French, Spanish
・Aspect Ratio: 2.40:1
・Number of discs: 2
・Rated: PG-13 (Parents Strongly Cautioned)
・Studio: 20th Century Fox
・DVD Release Date: January 12, 2016
・Run Time: 142 minutes
・ASIN: B01866YS0M
先日鑑賞した「スターウォーズ」でも、その上映前の予告篇でこの「オデッセイ」を告知していました。また最近では、TV-CMでも予告篇が見られるようになりましたね。米国より届くのが楽しみです。
→ 2016.1.20 Delivery estimate: Wedesday, February 3 - Wedesday February 10 "Not yet shipped"
→ 2016.1.21 Delivery estimate: Wedesday, February 3 - Wedesday February 10 "Shipping today"
→ 2016.1.21 Arriving Friday, February 5 On time "Shipped" どうやら日本の映画公開日に到着するようです(楽しみ♪)。
→ 2016.1.29 なんと予定より1周間も早く届きました。鑑賞するのが楽しみです。
一日かけて、メインPCのCPUを "Core2Duo E8400" から "Core2Quad Q9400" に換装することができました。
結果、CPUコアが、2→4 へと倍増し、エクスペリエンスの数値も 6.6 → 6.8(プロセッサの項目は、7.2)へと増えました。
それで、メインPCの改造の顛末ですが・・・、正直良くわかりません(おい)。経緯を追って記述してみます。
当初は、CPUの交換だけで済むかと思ったのですが、あにはからんや、CPU交換でPCが起動できなくなってしまったのです。C-MOSメモリクリアしてもだめ、CPUを元に戻してもだめ、DDRメモリを差し替えてみてもだめ、ビデオカードを変えてもだめ、最小構成(CPU+DDRメモリ×1枚+ビデオカード)にしてもだめ、最後には電源を交換してみましたが、それでも起動できず。
色々考えて、マザーボードが故障の原因だろうと、新たにマザーボードを購入し、交換してみたのですが、なんと「やっぱり、起動しなかった」のです。もう、訳が分からず、CPUだけを装着して電源ONしてみました。するとエラービープ音がしています。
ということは、CPUは生きていている可能性大です。次にビデオカードを装着して、再度電源ON。先ほどと同じビープ音がしています。
そこで、DDRメモリを1枚づつ装着し、1枚取り付ける毎に電源ONしてその挙動を確かめていきました。1枚目のDDRメモリを挿しても、ビープ音が消えるだけで相変わらず起動せず。どのスロットに装着しても同じでした。そして、2枚目のDDRメモリを挿して確認すると・・・起動しました。BIOSが立ち上がり、C-MOSメモリエラーで止まります。結局、1枚目のDDRメモリだけが不具合を起こし、他の3枚のDDRメモリは問題ありませんでした。
ということで、マザーボードを元に戻し、CPUは Core2Quad Q9400 にして、同じようにDDRメモリを1枚づつ挿して確認すると、何故か1枚だけが問題なく、3枚のDDRメモリでは起動しませんでした。ただ、その大丈夫なDDRメモリを刺したまま、DDRメモリを他のスロットに挿していくと問題なく立ち上がり、容量も認識されました。
この状態で、メモリ容量は、6GBとなっています。以前は、8GBでしたから、2GB減ですね。
まぁ、とにかく立ち上がりましたので、SSD、HDD、拡張ボードと次々に取り付けていき、問題なく立ち上がるのを確認した後、BIOS設定を以前のものに戻しました("USER SETTING" にバックアップがありましたので)。
ところが、BIOS設定を以前のものに戻すと、またもや立ち上がらなくなり・・・(はぁー)。
やむなく、DDRメモリを全部抜いて、ビープ音を確認。そして1枚づつ挿入して、再度電源ONを繰り返し・・・。何故か、DDRメモリの組み合わせが違っていましたが、何とか6GBまで認識。
そして、またBIOS設定。今度は、1項目づつ手動で設定。無事、SSD、HDDを確認できた後、"BOOT PRIORITY" を設定し、OSのある場所(SSD)を指定し、OS起動まで辿り着くことができました。
で、ここまでの確認作業で、一日を費やしたのでした。
結果、動作不具合の原因は、DDRメモリにあると思われます。メモリコントローラは CPU にあるはずですので、CPUとの相性があるのかもしれません。とにかく、動作の安定性というか、いつ起動しなくなってもおかしくない状況のような。
新しいDDRメモリと交換したほうが良いのかもしれません。
ただ、今回のPC改造をみて、やはりもうこのメインPCは時代遅れ、というかもうそろそろ寿命なのかもしれない、ということを強く感じました。新たにDDRメモリを購入しても、延命策にしかならず、やっぱりいつ故障してもおかしくないような気がします。ここで、延命策に費用を投じるよりも、やはり新規にPCを組んだ方が良いのかもしれません。
ということで、メインPCはこのままで様子をみることにします。
バックアップはこまめに(笑)。
※ 新たに購入したマザーボードをそのまま使用せずに、これまで使用してきたマザーボードに戻したのには、ちょっとした訳があります。それは、新規に購入したマザーボードに、PS2ポートが1つしか無く、I/Oパネルの絵をみるとキーボード用のものしか無いようなのです。実は、このメインPCは、他の数台のPCとKVMスイッチでもってコンソールを共用しており、キーボード/マウス(本当はトラックボールですけど)ともPS2接続しなければならないのです。うっかりしていました。でもまぁ、マザーボードが故障の原因でなく戻せましたので、不幸中の幸い、とでも思っておきましょう。
ということで、新たに購入したマザーボードは検証用として保管することにしておきます。機会があれば(メインPCがけっこう保てば)、余ったCPUとで新たにPCを組むかもしれませんが・・・。それは先の話、ということで(笑)。
※ 2016.1.20 すでに幾つかの不具合が出てきています。
1. "Creative Sound BLASTER Audigy2 zs Platinum Pro" が認識されない。音楽再生しようとすると、「デバイスが無い」とエラーメッセージが。ドライバーを確認するとインストールされていず、どうもデバイス認識されていないようです。
2. DVDドライブの動作が不安定。CD-Rの書き込みにおいて、I/Oデバイスエラーが報告されるようになりました。IDE接続の古いドライブですので、ひょっとして寿命を迎えたのかもしれません。
※ まだ、E-SATA は確認していません。
やはり、メインPC自体がもう寿命なのかもしれませんねぇ。本当に壊れるまで使い倒そうか、とも(今は)思っていますが、データ保全を優先して、早めにシステムを更新するかどうか悩みどころです。
「進撃の巨人 第1巻~第7巻」コミック7冊を購入しました。これも古本です。
第8巻以降は、新刊購入していますので、これで第1巻から最新巻(第18巻)まで揃ったことになります。でも実は、第18巻は購入済ですが、まだ読んでいなかったりするんですよね、これが。
また第1巻から読み直してみようかな。今までのストーリーをまるで覚えていませんし、またその内容もよく理解していませんしね。ということで、今のところは、まず確保ということで。早く機会を見つけて読んでみるつもりではいるのですが・・・。
文庫本7冊、単行本1冊を購入しました。全部古本です。
タイトルは、「バケモノの子」「恋は、あなたのすべてじゃない」「推定少女」「双月高校クイズ日和」「あした吹く風」「架空の球を追う」「春期限定いちごタルト事件」が文庫本で7冊、「アイアンハンド ストーンハートII」が単行本の1冊となります。
「バケモノの子」は、昨年長編アニメーション映画として公開された作品の原作(監督自身によるノヴェライズ?)ですね。細田守監督作品としては、「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」に続く長編アニメーション映画作品だと記憶しています。けっこう気になっていた本ではあります。
他の本は著者で選びました。「アイアンハンド」は、3部作の第2作目で「ストーンハート」の続編となります。まだ読んではいませんが(汗)。
文庫本19冊を購入しました。全て(いつものように)古本です。
タイトルは、「青の炎」「硝子のハンマー」「狐火の家」「鍵のかかった部屋」「雀蜂(スズメバチ)」「幻想古書店で珈琲を」「ナミヤ雑貨店の奇蹟」「リケジョ中辻涼の幽霊物件調査ファイル」「死亡フラグが立ちました! 凶器は・・・バナナの皮!?殺人事件」「死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!?殺人事件」「夜叉桜」「猫弁と少女探偵」「トモグイ」「奴隷区 僕と23人の奴隷 II」「少女」「珈琲屋の人々」「ダブル・ファンタジー 上・下巻」「民王」の19冊です。貴志祐介作品は「新世界より」以来ですね。「幻想古書店で珈琲を」は、著者・タイトルとも初見ですが、表紙絵とタイトルに惹かれて購入しました。「リケジョ中辻涼の幽霊物件調査ファイル」も同様です。また、「珈琲屋の人々」は以前にこの続編である「珈琲屋の人々 ちっぽけな恋」を購入しています。以外の本は全て著者で選んでいます。
それにしても、本(古本)の購入にはあまり躊躇しないのですが、先日のマザーボードの購入にはとっても悩みました。この古本19冊とマザーボードは、ほぼ同じ価格なんだが・・・。うーん、どういう価値基準なんだろう・・・?。
いろいろと迷って検討したのですが、ええい、と注文してしまいました。LGA775マザーボード、オークションでの中古購入です。"P5K Premium/WiFi-AP" というものです。
今のメインPCの構成(拡張ボード等)を考えて、それをそのまま活かそうとすると、以下のインターフェースが必要となります。
1. SCSI:スキャナー接続、内部MDドライブ接続用、"Adaptec ASC-19160: PCI"
2. "Creative Sound BLASTER Audigy2 zs Platinum Pro: PCI" PCオーディオ用
3. E-SATA:外部HDD接続用(必須)
4. SATA Raid カード:PCIE×1、RAID構成したHDD×2台用(必須)
5. ビデオカード×2、"ATi CrossFire"接続
マザーボードを新調するには、少なくとも以上のインターフェースを考慮しなければならず、また拡張スロットの種類と数とを配慮して、拡張カードの取捨選択をしなければなりません。例えば、E-SATA が標準装備されなければ拡張カードで実現する必要があり、そのための拡張スロットの有無を確認しなければなりません。また、ビデオカードが2枚刺さらなくて"CrossFire"できなければ、新たにマザーボードに合ったビデオカードも購入する必要があるかもしれません。
一方、すでにCPUは、"Intel Core2Quad Q9400" を購入済であり、このCPUをどうするかという問題もあります。等々を検討しつつ、とりあえずは「LGA775マザーボード」を購入して、メインPCが修復できるかどうかをみてみることにしました。
もちろん、古いマザーボードなので、新品では販売していません。中古で探すしかないのですが、今回はネットオークションで調達することにしました。購入したのはマザーボード本体とI/Oパネルが付いただけのものです。
また、動作確認はとれているというものですが、当方のシステムで動くという保証はありません。またさらに、メインPCの不具合がマザーボードに起因するものでなかったら、やはり動かない、ということになります。その時は、もうすっぱりと諦めて(?)PCの主要パーツを新調しなければならなくなります。一応、そのための知識は仕入れておくつもりですが・・・。でも、予算が・・・・、うーん、つらい(泣)。マザーボード交換で治って欲しいものです(祈)。
うぅ、やっぱり、「安物買の銭失い」かなぁ。でも、まぁ最小限の投資(?)で自作を楽しめた(いや、楽しめる)、ということで自分を納得させておくことにします(笑)。
いずれにしてもまだ落札したばかりで、マザーボードが送られてくるのはまだまだ先のこととなります。マニュアル等をダウンロードして読んでおくことにしましょう。
【P5K Premium/WiFi-AP 製品情報】: http://www.tekwind.co.jp/backup_uc/asus/motherboard/intel/lga775/p5k_premium_wifi/p5k_premium_wifi.html
・ASUS「Black Pearl」モデル第3弾!!
・Intel LGA775 プラットフォーム
・Intel P35/ICH9R チップセット
・Core2Duo, Pentium Dなど多くのCPUをサポート
・DDR2メモリモデル
・DualGigabit対応オンボードLAN
・ヒートパイプ採用したファンレス設計で静音と冷却を両立
P5K Premium/WiFi-APはIntel P35/ICH9Rチップセットを採用した"Black Pearl"モデル第3弾になります。
安定性や使用感の向上のため、CPUへの安定した電源供給をもたらす8フェイズの電源設計、基板側での冷却を考慮したStackCool 2、ファンの回転数を制御するQ-FAN 2、純銅製ヒートパイプを贅沢に使い、ヒートシンクと組み合わせるASUS製品おなじみの信頼できる手法で安定性と静音性の両立を重視しました。
自作初心者の方向けへの機能としても、カードが正しくささっているか確認出来るAiSlotDetector、手の届きにくいパソコンケースとマザーボードを接続するLED/各種スイッチ用コネクタを簡単に取り扱えるQ-Connector、ツール不要のBIOSUpdate機能,EZ-Flash2など、さまざまな自作を簡単に楽しめる機能を用意しています。
また、パワーユーザーの方も満足出来る充実したオーバークロック機能も搭載しています。特に、本製品はオーバークロック時にも安定するよう、信号レベルでの解析に基づく設計も行われ、水冷環境における極めて高速なクロックで動作させる場合においても、安定性が確保できるよう設計が行われており、自作の醍醐味とも言える定格外動作にも十二分に対応出来るまさに"O.C.King"とも言えるポテンシャルを実現しています。
パワーユーザーから自作初心者の方にも安心してお勧めできる製品です。
「DOS/V POWER REPORT 2016年2月号」を購入しました。
先日、メインPCのCPUを交換したところ、PCが全く起動しなくなり(BIOSにも入れない)、修理用のパーツを購入するか、思い切って主要パーツを新調するかを迷っています。
そこで、とりあえず最新の自作事情を知ろうかな、ということで本書を購入しました。
また本書には「保存版 PC自作ノートブック」が付録として付いていますが、長らく自作から遠ざかっている身からすると有り難いものですね。以前、毎号購入していた時は、まるで無駄な特集(付録)とも思っていたのですが、不定期に購入する者にとっては(今の私ですね)、けっこう役に立ちそうな付録です。
図書館より借りてきました、「GOSICK - ゴシック - PINK」となります。「GOSICK」シリーズ最新刊ですね。奥付を見ると、2015年11月30日 初版発行、となっていました。
新刊で購入しようかと思っていたのですが、図書館から借りることができて、ラッキーでした。
借りている本ですので、早めに読んでしまいたいと思っています。まぁ、焦ることはないけれどもね(笑)。なにせ、未読の本が(文字通り)山積みとなっているもので(汗)。
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を観てきました。3D+日本語字幕版+Dolby-ATMOS での鑑賞です。
どんなにスクリーンが大きくなって、CGが凄くなって、3D映像になって、音響効果がぐるんぐるんしても、やっぱり「スター・ウォーズ」でした。派手な(いつもの)ファンファーレとともに「スター・ウォーズ」のタイトルの後、特徴的なスクロールでのエピソード解説。今回は、"Episode VII"でした。
新しいキャラ中心で、ストーリーは進みますが、ハン・ソロとチューバッカが出てきたあたりからは、もうこれまでの "Episode IV" からと同じノリで突っ走ります。オンボロ貨物船「ミレニアム・ファルコン号」もそのまま再現されていて、ファンなら感涙ものでしたね。キャノンのターゲットスコープもまた以前のままでした。
ストーリーは、あまり難しくはありませんでしたが、アクションに次ぐアクションに引っ張り回されて、さすがに最後の方は息切れしそうになりました。136分の映画で長さとしては普通なのですが、これだけエピソードを詰め込まれると・・・。まぁ、このような映画は、ストーリーのあらを探すよりは、単純に楽しめればいいのかなとは思いますけれどもね。
感動作、とまではいきませんでしたが、最近の映画の中ではとてもおもしろく、楽しい映画でした。
"Intel Core2Quad Q9400" を購入しました。
現在、メインマシンが、"Core2Duo E8400" を使用していますので、それを "Quad Core" CPU に交換して、グレードアップしようかな、と考えまして。当然、中古の購入です。
それで、さくっと交換しようかな、と作業を始めたのですが、これが最悪の結果に・・・(泣)。
なんと、PCが起動しなくなったのです。当初、CPUの交換だけで、問題なく立ち上がって、いつものOSが立ち上がり、CPUが変更されたのを確認できたのですが、再度組み立て直してラックに放り込んで電源投入しても、起動せず・・・。
やれやれ、と思いながら、C-MOSメモリクリアしてもだめ、DDRメモリを差し替えてみてもだめ、ビデオカードを変えてもだめ、CPUを元に戻してもだめ、最小構成(CPU+DDRメモリ×1枚+ビデオカード)にしてもだめ、といろいろ試してみましたが、PCが立ち上がる気配すらなし。
今は、一旦作業を中断し、最低限必要なデータをサブPCにサルベージして、サブPCにてサイト更新(今まさにこの文章)しています。Blu-ray ドライブがメインPCにしかなく、またレーベル印刷データ等も完全にバックアップとっていないし、・・・もろもろ困った状況になっています。
CPUは問題なかったし、マザーボードが突然死したのかなぁ、もしかして電源?!、あぁ、いややっぱりちょっと頭を冷やして考えてみようっと・・・(泣々)。
せっかくの休日一日潰して何をやっているんだろう・・・(がっくし)。
文庫本6冊が届いたその日の夜に、同じく文庫本13冊が届きました(というか、再配達を依頼して夜遅くに配達してもらったのですがね)。ネット通販による古本です。
タイトルは、「スクラップド・プリンセス 第1巻~第8巻、第11巻」「マグダラで眠れ 第4巻~第6巻」「アスラクライン 第5巻」の13冊となります。
「スクラップド・プリンセス」は、これで全13巻が揃ったことになります。というか、このネット通販で揃わなかったので、別のネット通販で残りの分を注文したのですが。補完で注文した方が(わずか)先に届けられたのでした。
そして、10冊以上購入で、5%OFFのクーポンがありましたので、他のシリーズの補完で「マグダラで眠れ」シリーズと「アスラクライン」シリーズを購入しました。
どの本も早く読みたいものです・・・(おい)。
文庫本6冊を購入しました。
タイトルは、「スクラップド・プリンセス 第9巻、第10巻、第12巻、第13巻」「ストライク・ザ・ブラッド 第10巻、第13巻」で計6冊となります。ネット通販による古本購入です。
実は、「スクラップド・プリンセス 全13巻」を読みたくなり、いつものネット通販にて注文しようとしたのですが、全巻揃えることができずに、いつもとは別の業者に揃わなかった巻を注文しました。
ただ、その4冊の注文だけでは、送料が発生してしまうために、送料無料になるまでの補完として、これまたシリーズ本の未購入の補充分を注文していました。
この「スクラップド・プリンセス」との出会いは、DVDにてアニメとして観たのが最初となります。全話観たはずです。けっこう、面白かったのを覚えています。ストーリーは、ほとんど忘れてしまいましたが・・・。懐かしいなぁ。読むのが楽しみです。
コミック9冊を古本にて購入しました。
タイトルは、「Rozen Maiden(ローゼン メイデン) 全8巻」「ローゼンメイデン 第1巻」で計9冊となります。
「ローゼンメイデン」は、DVDにて鑑賞した覚えがあります。全話かどうかは覚えていませんが。その原作ですね。読むのが楽しみです。
それにしても、なぜ第1巻が2冊あるのかな。出版社が違うためかな。購入した時は、表紙絵が違っていたので、気にせずそのままレジに持って行ってしまいましたが。うーん、分からん(笑)。
今日は、文庫本7冊、単行本1冊を購入しました。全部古本です。
タイトルは、「野生の風」「ヘヴンリー・ブルー」「粲(さん) 5 氷の刃」「ペンギンの台所」「キノの旅 第16巻」「スーパートイズ」「緊急の場合は」が文庫本7冊、「リヴァトン館」が単行本1冊となります。
国内作品は、よく知った著者の作品ばかりですが、海外作品の3冊は、初めてのタイトルです。特に「リヴァトン館」は、タイトルもそうですが、著者も初見です。帯の文句に惹かれての購入です。「森薫さん(『エマ』漫画家)推薦!」ですもんね(笑)。
昨年末に「ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島」を購入して、お正月に鑑賞したのですが、やっぱり第1章、第2章も鑑賞したくなり、ネット通販で注文してしまいました。
「ナルニア国物語 第1章 ライオンと魔女」「ナルニア国物語 第2章 カスピアン王子の角笛」になります。
また安価に済まそうと中古を購入しました。ちなみに2作品合わせて、2,468円(税込み)で送料無料となりました。中古としては、まぁ妥当な価格かと。
→ 2016.1.7 発送準備中
→ 2016.1.8 発送完了、通常1~2日で到着
→ 2016.1.9 宅配にて届けられたのですが、呼び鈴に気付かず、持ち帰られてしまいました。
→ 2016.1.10 局留め依頼して、取りに行ってきました。
今日もまた古本を漁ってきましたら、ありました文庫本4冊(やっぱり、今年もこのような調子なんだろうなぁ、と思いつつ)。
購入したタイトルは、「ドS刑事 風が吹けば桶屋が儲かる殺人事件」「ドS刑事 朱に交われば赤くなる殺人事件」「ドS刑事 三つ子の魂百まで殺人事件」「バーにかかってきた電話」の4冊です。「ドS刑事」は第1巻が発刊された当時から、そのタイトルの特異さと帯の文句、そして特徴的な表紙絵によって名前だけは知っていました。初めて本を見たのは、図書館でです。面白ければいいのだけれど、グロいのはちょっと苦手。
今年の最初の更新は、やっぱり古本の購入(笑)。文庫本ばかり6冊購入しました。
タイトルは、「朧月市役所妖怪課 号泣箱女」「幻想探偵社」「タマの猫又相談所 花の道は嵐の道」「伏(ふせ) 贋作・里見八犬伝」「レアリア I 」「ゴールデンタイム 5 ONRYOの夏 日本の夏」の6冊となります。が、早速やってしまいました。「ゴールデンタイム 5」は、購入済だったのです(がーーん)。ちゃんとリストを作って重複しないように、また購入するときにはそのリストで確認したのですが、・・・リストに記載漏れがあったのです・・・、ちゃんとリストができていませんでした(泣)。なんということでしょう。
で(おい)、他のタイトルですが、一応全て知っている著者の作品です。堀川アサコは、 「幻想郵便局」「幻想映画館」を購入済で、あと「幻想日記店」があるようですし、天野頌子は、「よろず占い処 陰陽屋」シリーズを購入済です。ただ両者作品ともまだ1冊も読んではいないのですけどね(おいおい)。雪乃紗衣作品は、購入はしていませんが「彩雲国物語」は、全巻図書館から借りて読んでいます。アニメも全話見ています。この「レアリア」シリーズはどうでしょうか。